- 1二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:35:44
- 2二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:39:21
そのイラストなんかしらんけど癖に刺さったから4枚揃えたよ
後やってることは割とやばい - 3二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:44:11
次の動きを組み立てられるのは良いんだけどな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:46:02
手札が実質一枚増えるじゃなくて最低一枚は手札がある状態になるって聞いてなるほどなって思った
- 5二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:11:25
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:14:40
通した結果がこれか…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:18:07
なんか知らんけどこの手のカードって慎重な調整してくるんよな
ちょっとずつコスパは上がってきてるし実際鯨は過去作より相当勝手が良くなってるけど開発とユーザー間の評価には未だギャップがありそうな感じはする - 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:21:59
革命チェンジするなんだな
「革命チェンジ」を使うみたいな表記だと思ってた - 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:49:02
これ山上がカンクロウで相手の場にCOMPLEX居たらターン終わりに山見て召喚出来るのかな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:02:18
個人的にはシステムクリーチャーが持ってて欲しい効果全部載せって感じだから好き
gストブロッカージャストダイバー持ってるだけでめちゃくちゃ偉い - 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:03:38
- 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:13:01
弱くはないんだけど面白止まりというかエターナルグリーンと同じ轍を踏んでるというか
- 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:32:02
エターナルグリーンはコイツの登場に歓喜したと聞いたが?