- 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:16:16
- 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:22:36
ロータスコンボのフィニッシュ手段に使われてるな
- 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:24:44
出して活用すれば勝てるカードだけど単品だと勝てないから意外と難しい
- 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:26:07
ある程度勝ち切れる手札がある状態で出さないといけないから
- 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:27:32
ショーテルで出すとたまに叩き割られるやつ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:37:36
ショーテル→スレ画→エムラ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:47:29
ミジックスの熟達→出現の根本原理→全知/多元宇宙とともに/サーチカード→願い→接近の副陽連打という美しいコンボ√
- 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:51:53
デュエマでも最近よく似たカードが出てそこそこ活躍してるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:59:55
突然遊戯王をするな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:03:18
- 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:04:29
突然ラッシュデュエルするな
- 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:06:42
言われてみるとラッシュデュエルだわ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:42:37
スタンで涙の氾濫でこれ出すデッキ使ってたわ
踏み倒しからの踏み倒しの無法 - 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:02:47
これ自体を踏み倒せたら楽しそう
- 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:05:19
- 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:13:56
全知ドラフトとかいうキャントリをかき集めるゲーム
プレイすると強欲な壺やいたずら好きの双子悪魔の強さがよくわかる - 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:28:02
マナの縛りもコストも重そう
- 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:32:32
タイムレスでスニークからナーセット射出するデッキ考えてたんだけど、いまいちまとまらなくてお蔵入りになった
- 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:46:09
- 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:56:41
- 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:33:21
出したはいいけど全部知ってるのになにもできない全知無能になることがよくある
無限に突入してえ - 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:47:27
ナーセット全知はフィニッシュ手段が生物じゃないならそれこそ全知を経由せずに
ナーセットで踏み倒せば良いじゃんってなるから意外と組みにくいのよね - 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:02:07
全知出すまでの過程でハンド消費するしフラッシュバックとかはタダじゃないから出しても意外と勝ち切れないこともある
- 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:28:11
だからコンボとかで上手く手札を残しつつ出したりウォッシュボードを活用する必要があるんですね