新横浜の怖い話

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:38:56

    たまに質問に答えると人間を何処かへ連れ去ってしまうおじいさんが現れるという

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:02:11

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:59:08

    股間に花を咲かせた全裸のおじさんが人の足が生えた謎の植物を植えているらしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:30:04

    作家が締め切りを守らないと口と目が真っ黒の髪の長い男性が自らが作り出した闇の空間へ作家を引きずり込んでいくという噂がある

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:30:41

    職場でとても有能なバイトの人やカタコトの外国人などと対面しても顔を上手く認識できず覚えられないことがある
    最近は3人のグループ相手で発生することも多いらしい

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:28:13

    奇妙な巨大イモムシのような形状をしたナニかが三体程住んでいる家がある
    その家では毎日耳を疑うような会話が繰り広げられているという

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:42:49

    この前うっかり人にぶつかったんですよ。それで謝ろうとしたんです、そしたらその人身体が崩れて灰になってしまって。
    人を殺してしまったと思った私は怖くなって咄嗟にその場から逃げました。
    しばらく経って我にかえった私は恐る恐るその道に戻ったけどそこには何もありませんでした。
    その後事件があった様子もなく未だにあれは何だったか考えてしまいます。

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:49:00

    マイクロビキニを着て更に着せてくる変態に忠誠誓ってる人達が街中にバラ撒かれてるの何気恐怖じゃね
    職場の憧れの人がパレードしてたの遭遇した人とか結構居そう

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:27:13

    その光を浴びると自分も他人も言葉がおかしくなって意思の疎通が不可能になるって書くとだいぶホラーだな
    Y談おじさんのことだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:42:36

    >>9

    新横浜外から来た知り合いと歩いているとY談波を食らってしまった、知り合いに事前に用意してた『たち悪い催眠だけどしばらく黙ってれば大丈夫』というメモを見せようとしたら、混乱した様子で「この前攫った子供で〇〇して□□した時は最高に興奮した!遺体を処分している間もゾクゾクした!」と言い放った

    …みたいなの思いついた、Y談おじさんは人間が怖い話沢山知ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:46:49

    可愛らしい恐竜のような生き物がいるのだが急におじさんの姿になったという報告が相次いだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:48:04

    >>7

    ぶつかった相手の体格は大人ほどだった筈なのに灰の方からは悲しげに泣く子供のような声が微かに聞こえてて、しばらく耳から離れなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:46:37

    >>10

    そこまでいかなくても「俺スカトロプレイ好きなんだよね!君ともプレイしてみたい!」とか「女の子にセクハラするの大好き!困った顔した女の子最高に抜ける!」みたいな性癖としてはありうるけど実際に行うには倫理的に問題のある性行為への欲求バレる危険性があるのめちゃくちゃ怖いよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 16:59:35

    シンヨコって意外にも?ガチで倫理的にアウトな性癖…というか人格の奴には住みにくい街なのかもしかしたら

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:13:29

    >>10

    おじさんって人間を見てきた分見ただけでY談に限らず大体のその人の人となりは分かるだろうしこれも分かっててやったんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:58:00

    顔のいい男性は気を付けなければいけない、何故なら口が三つある化け物に見つかると奴はその男性をつけ狙ってくるのだから

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:08:15

    >>14

    元凶殴り飛ばして色々片付けしておしまいにできないレベルの案件はおポンチ含む住民の99%がドン引きするだろうし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:15:21

    古き血で怪談とかやってたら案外Y談おじさんは偶然暴いた人間が「貴方みたいなイケオジの吸血鬼に[ピーッ]で[ピーッ]な[ピーッ]したいです」とか言われて逃げてもめちゃくちゃ追いかけてきた時の話とか挙げるかもしれない
    そして「ちなみに数年前の話だからまだ生きてるだろうし、ここに居る大体はストライクゾーンだと思うよ☆」とかで締める

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:17:38

    イシカナさんがお客さんから黒くて巨大な物体の怪談を聞かされてそれは怖いなって思ってよく聞いたら正体は自分だったことに気付いて何も言えなくなる

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 10:13:09

    >>18

    そんなことがあっても人間にちょっかいかけるのを辞めないY談おじさんも地味に怖いかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 14:55:19

    推定被害者が二桁いく連続傷害犯が最後に消息を経った場所ってのはリアルでも普通に怖いな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:25:53

    あの神社関連の怪談めちゃくちゃありそう
    もしくは被害者が最悪の展開迎え過ぎててあってもその中に本物は1個もないパターン

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:19:16

    >>18

    ディック「その話詳しく!!!」

    エルダー「生きてるヤツが一番怖い」

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:56:48

    ヒナイチが迷い込んだ鳥居普通は帰って来れない場所だったりするのかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:57:01

    アレは普通にドラルクがいなかったら帰って来れなかったんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:25:55

    シンヨコって行方不明者割りといそうに思えてきた

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 23:18:53

    下手すりゃ下等吸血鬼でも死傷者出しそうだもんな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:59:54

    オータムパンって結局なんなの??

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 13:10:51

    >>28

    クトゥルフ神話系統ホラーも確定してるんだよなあの世界…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:00:30

    オータムの拠点は新横浜じゃなくて千代田区だから…東京ではあれくらい普通なのかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:44:02

    あれが普通扱いされる首都だったら日本はどんな修羅の国だ
    と思ったがあの世界の出版業界は既に十分修羅だな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:55:28

    新横浜の外にマジの修行してる忍者の里があるのは確定だしな
    新横浜がおかしいんじゃない新横浜含めた世界がおかしい

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:03:06

    これもすべて吸血鬼のせいなんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:06:57

    吸血鬼と共存するにあたって人間も強くなっていったのかもしれませんね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:10:37

    新横浜が怖いんじゃなく日本が怖い…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:21:10

    フクマさんという存在がいるだけで充分ホラーなんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:02:31

    結局フクマさんって何なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:50:13

    そもそも吸血鬼が跳梁跋扈してるんだから世界がおかしい

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:53:44

    「前はたまにマンホールや排水溝から奇妙な音がしてたんだゴポポって感じの…粘度の高い液体みたいなさ、まぁそれはそこまで気にしてなかったんだ…でも、少ししたら鳴き声?みたいな声が聞こえて…えっ?下水なんだからGなりネズミなり下等吸血鬼なり住んでるだろって?・・・耳をすましてくれ、今丁度」
    『ゼ……オ………エ……イ……タイゼ』ゴポッ
    「下等でも付喪でも喋る奴はいるけど、こんな気味の悪い声の奴は見た事ねぇよ…コレ誰に相談すれば良いんだ?」

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:35:49

    吸死はホラーだった…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:22:32

    ジョン家出回のときドラルクたちがいなかったら子供たちはどうなってたんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:32:12

    >>40

    まあ吸血鬼という怪異的存在に溢れた世界観なわけだし、下ネタとギャグを増やして煮詰めたゲ〇ゲの〇太郎みたいなもんじゃない?知らんけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:14:17

    新横浜って表面上は明るくて裏には触れちゃいけないものがウヨウヨしてるとかそんなイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:09:46

    わりとホラー要素あるよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:07:16

    そもそもやたら吸血鬼がうろうろしている街自体がホラーなのでは

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:50:17

    廃ビルとか廃ホテルとかの怖い話ガチなものも結構混ざってそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:40:58

    廃病院はガチの地縛霊混ざってたもんね

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:46:54

    結局院長は何だったの…??

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:19:24

    そういやシンヨコはアホみたいな数のそれ系の話があるんだったな

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:20:30

    >>37

    人間及び精神構造が人間と大差ない生物が理解してしまうと最悪死ぬような存在

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:17:10

    >>48

    発見されてないだけでいるかもしれないな

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:13:52

    【飲むために】人間の血液を自販機で売ってる時点で普通は怖いよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:50:56

    人間を食料とする存在と共存してる世界だから常識改変的な怖さがある

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:34:12

    フクマさんが人の子を辞めてしまったら人間でも吸血鬼でもない存在になるんだろうなと思う
    大体の怪異は吸血鬼で説明出来る世界だから余計不気味

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:35:19

    どうせ吸血鬼だろうでスルーされてるガチ怪異はけっこういる気がする
    あっちゃんもそれでスルーされてるところあるし

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 03:41:37

    no+eで『吸死はホラー漫画』って題の対談記事見かけたんだけど、アレめっちゃスキ。

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:20:41

    普段がギャグだから怖い部分自然とごまかされるんだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:55:51

    普通に怖い能力持ってる吸血鬼結構いるよね
    精神に侵入し支配するアルジャなんかシリアスホラー漫画に出てれば活躍できたろうに
    よりにもよって吸死の中でもとりわけバカなBBOを選んでしまったからああなった

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:15:09

    絶対ぶぶお系統じゃなかったらやばかったよな

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:17:21

    >>52

    >>53

    雰囲気がボケボケだから誤魔化されてるだけの、現実世界とは確かに違っている異質な世界だよな…

    下等吸血鬼とかいう見た目からして人外の化物も闊歩してるし、高等吸血鬼も催眠術とかは斜め上の運用する奴らしか本編に出ないだけで恐ろしい力だし

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:19:26

    俺らがあの世界トリップしたらどこもほんの少し鉄臭そうだし、シンヨコは特にシンヨコは血と消臭剤やら自分達の嗅いだことのない薬剤の匂いがしてそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:14:07

    力自慢のサテツやロナルドだけではなくショットさんも壁ボコボコにする力あるからそもそもあの世界の人間が現実世界の人間と比べてはるかに力の強い存在なのかもしれん(まれに虚弱体質もいるが)
    人間を食糧とする種族がすぐ隣にいる世界だと人間種族全体の能力の向上もしていくのではないか

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:46:16

    天敵に喰われないようにするため人間側も種として進化したってことか

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:57:49

    幽霊って結局なんなん?

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:25:26

    そういや悪用しようと思えば人なんていくらでも殺せるやつがウヨウヨいるんだよなシンヨコ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:57:47

    山崎さんシリーズも結構闇深そうとか言われてたな

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:46:57

    >>66

    どこのスレか忘れたけどあの本数を一人の血液で賄うのは無理&身バレしたら吸血鬼に襲われる危険であの顔は全くの別人で苗字も違う

    あくまでブランドとしての「山崎さん」シリーズなのではって説好き

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:20:01

    ひょっとして人間にとってのヤマザキパンくらいの位置づけなのか山崎さん

    >>60

    高等吸血鬼が人間に敵対的なら未だにモジャさんの時代のままだったろうし

    高等吸血鬼が友好的になったことでシンヨコがポンチやってられる時代が来たんだよね

    そのトリガーになったのが竜の一族にドラルクが誕生したことなんだから

    吸血鬼すぐ死ぬの世界=ドラルクのいる世界

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:53:49

    血が手軽に手に入るのはある意味怖いことなのか

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:21:47

    ジョン家出回のあいつは幽霊なのか吸血鬼なのかまた別のものなのか何なんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:46:14

    >>67

    え、当然山崎さんはブランド名だと思ってた…

    1人の人から市販出来るほど大量の血液を採取可能なわけないし

    人工物と混ぜて薄めるにしても無理だろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:36:52

    普通にすね毛生えたダチョウがウロウロしてそいつらが襲いに来るとか現実に置き換えなくても怖すぎるんよ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:18:02

    あっちゃん何で可愛くなったんだろうな
    最初ガチホラーな見た目だったのに

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:46:04

    ロナルドたちが住んでる事務所にも吸血鬼かも分からん何かがいるみたいだし吸血鬼関連以外の怪異も見過ごされがちなだけで結構いそうだな…

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:32:13

    >>73

    「可愛い妹」として扱われたからでは

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:33:00

    シンヨコ謎の怖い奴いすぎ問題

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 03:01:15

    真冬なのに服を脱がされる
    真冬なのにマイクロビキニにさせられる
    真冬に限らず服を溶かされる

    新横は服に恨みでもあるんですか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:51:56

    >>74

    吸血鬼の定義が『血を吸う生物または無機物』くらいにわやっとしてるから吸血鬼じゃない怪異が現れてもたまたまその時血を吸わなかった吸血鬼、ぐらいの判断で雑に処理されてそうなんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:57:28

    >>53

    失礼、今エッチな話しました?

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:06:55

    >>78

    吸血シーン元々少ないもんな…

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:44:47

    事務所の天井の目は何なんだろうな
    霊の集合体?

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:31:22

    >>77

    呪いかもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:00:12

    >>81

    あっちゃんみたいな?

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:18:42
  • 85二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:59:51
  • 86二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:44:45

    >>85

    それではないやつで創作メインの確か完走してたスレ

    ロナルドに昔飼っていた亀の絵を描かせたら亀とはとてもいえない何かを描いたのでヒヨシに聞いたらチノミダイダラの事もあってペットなんて飼ってなかったみたいな話が好きだった

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:58:36
  • 88二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 18:41:49

    >>87

    それです!ありがとう

    改めて読むと人間催眠耐性高いおじさんとか██城跡とかも面白い

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 18:50:22

    >>79

    割と真面目にヴェノマニア公の狂気みたいな事例起こした吸血鬼もいそうだなあの世界

    相手の都合を一切考えなければ好みの血袋と妾を同時に囲える良い手段だし

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:51:50

    >>78

    特殊なとは言われてるけど裏新横浜に至っては、吸血するんじゃなくて弱らせて“生命力を吸う”だからなぁ。アニメのキャラクター紹介文だと吸血するって書いてあるけど。(若干違う)

    本人の自認が吸血鬼ってだけで、どっちかというとコイツ怪異じゃね?ってラインのヤツもそれなりに居るんじゃないかな…。

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:40:51

    建造物、又はその一部なのに自我を持って人語を話すようになっちゃった奴は
    どう考えても「怪異」寄りだと思う…

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:12:34

    >>81

    事務所の風水が最悪とかなんかそういうので邪気というかマイナスエネルギー的なヤツが溜まって澱んで凝り固まって発生した…とか?くそ雑魚汚泥の沼の底でくそ雑魚成分が濃縮されて生まれたぼんぼんちゃん…みたいな?存在?。今まさにこの場所で生まれた名もなき何かだったりする…のかな。

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:19:25

    おれ、裏新横浜駅が元は8番出口だったって言われても信じられる気がする。ちょっとシンヨコの瘴気に当てられて特殊進化した結果、ハッキリとした自我が芽生えて腹の中壊されたり脱糞されたら嫌だなって言う常識的感性を持ってしまっただけで…。自我と常識的感性を得てシンヨコの住人と同じ土俵に立った結果、常識人がポンチに振り回されるの図式にハマっただけで、自我が芽生える前は普通にヤバめの怪異だったりしたんじゃないか?。

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:30:36

    無機物に自我が発生すると吸血鬼としてのアイデンティティが芽生える、とすると吸死世界は自我ある怪異全般を吸血鬼とすることで人間と共存しやすくなった世界ともいえるのかも
    畏怖欲がある吸血鬼は人間を襲っても殺すまではいかないことが多そうなので(力を見せつけた相手を殺してしまっては畏怖欲が満たせない)

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:31:35

    亀ほんと謎だらけで怖いな

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:32:50

    >>94

    231死「本当にあったこY話」の部屋もモロこれに該当するんじゃないか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:30:18

    怪異の正体が実は半田…と見せかけて何か不穏なものが正体とかありえそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:56:20

    >>91

    怪異には違いないんだが海の家とか屋根とかアレックス部屋って

    面白具合が先に立ってしまってさっぱり怖くないのも事実

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:42:03

    事務所の天井のあれドラルクも何も言わないけど怪異とも吸血鬼とも違うのかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:56:26

    寝て起きたら、隣で寝てた筈の同居人が全然知らない人にすり替わってたドラルク。
    目が覚めたら、知らない街どころか異世界(別作品世界)に居たロナルド、その上その話の間に帰ってくることかなわず、次回話までの間にいつの間にか戻ってきていた。ねぇ、ドラルクさん今貴方の隣にいるのは本当にロナルドさんなんでしょうか…?。

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:59:25

    二次創作だけど読み切りのカボが段々腐っていくの怖かったな

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:18:37

    特に新横浜付近の住民はレア事例のはずのつくも吸血鬼にも慣れてるから多少の怪異と出会してもこれはこの建物のつくも吸血鬼なのかな?って自己解決してしまいそう

    そして観測者の認知が怪異にも影響を及ぼす怪異あるあるネタが吸死世界にも適応されるならたとえ本当の怪異だったとしてもつくも吸血鬼と認識されてしまえばつくも吸血鬼になってしまう

    わりとマジで吸死世界創世記って混沌とした怪異を吸血鬼一種にまとめあげることで秩序が与えられた世界なのでは

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:02:23

    確かにあの世界、雪女だろうが猫又だろうが吸血鬼にまとめちゃえそうだな

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:14:55

    昔は妖怪と呼ばれていた存在が実は吸血鬼だったんですよ!というのが吸死世界の日本の近現代史なんだよね…
    じゃああんな怪異もこんな謎現象もみんな吸血鬼だったんだ、で済まされそうではある

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:30:54

    そういや現実の妖怪史も地方のマイナー妖怪は近代化が進むにつれて「これは狸や狐の仕業なんですよ!」でまとめられて衰退していったらしいね
    案外あの世界の片隅では最近奴らみんな血を吸うようになっちゃって…おれは尻子玉の方が好きなんだがよって愚痴ってるカッパがいるかもしれない

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:32:12

    ミラさんとか日本の吸血鬼の過去話で、吸血鬼以外の呼び方されてるところ見てみたいかも。
    現代でもまだ吸血鬼じゃない古い呼び方続けてる人って残ってたりするのかな。

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:06:03

    学校の七不思議も正体吸血鬼だったなそういや

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:56:26

    ヌシュ

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:38:49

    保守

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:30:42

    神社の奥にいたヒナイチを襲った吸血鬼っぽいヤバそうなヤツは一体何なんだろうな、アイツらも吸血鬼なのか、だとしたらいつもとなりでポンチしてる吸血鬼たちと何が違うんだ?

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:02:21

    >>110

    迫害されたとかお家騒動でみんないなくった後ひっそり生きてた奴らの末裔とか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:55:24

    吸血鬼の存在って半分怪異みたいなもの?

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:55:56

    >>105

    まあそれでもあの世界だと「我が名は吸血鬼・尻子玉大好き!」で通るからな…いや根本的な解決にはなってないけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:13:19

    >>111

    うーん、末裔にしても吸血鬼元々寿命長いし、あんな怪異みたいな悍ましい姿に変質するほど代を重ねているとも思えんのよなぁ。

    (長文サーセン)

    あの空間がおかしいだけ?、あの空間だったからあんな怪異みたいな姿に見えていたのか。

    ドラルク?もあの場所で見た時は、他の吸血鬼?と同じような影みたいな姿に見えていたし、そうなのか?。どうしても違和感を拭えないんだよ。だって、あまりにも、普段見る吸血鬼(あけみママとかアダムとか、ゆきわくおじさんとか)たちが、人間とそう大差ない存在のように感じるから、同じ夜を過ごしている同じ現世を生きている彼らをあの悍ましい影たちと同じモノだとはどうも思えないんだよな。

    だけど、普段見るあの姿は人の皮を被った一側面に過ぎなくて本当は皆んなあの影たちみたいな悍ましい側面を隠してるだけなんじゃないか、普段見るポンチ吸血鬼たちも本当は人間と全く違う存在だったりするのかな。

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:35:21

    上手く言えないが、夏祭り回のアレらは「吸血鬼とも呼べなくなった何か」なんじゃないかと

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:38:40

    吸血鬼と怪異を区別するのってマジで蝶々と蛾を見分けることぐらい難しい、いくらでも例外がいるし。
    強いて言うなら真祖の勅令が効くかどうか…とか?

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:29:01

    その辺の吸血鬼はドラルクみたいに祭りの奴らの世界に介入できるのかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:58:12

    >>114

    あの影たちはまるで吸血鬼の怨霊みたいだなーと思ってる

    死んでなお人間に害を為すから神社に封じられてて、それでも境内には時々現れたりする

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:16:21

    一般的な吸血鬼の吹き出しは角が角張ってる(人間は丸い)のは有名な話だけどあの神社の怪異はグリグリした感じの丸なんだよな少なくとも角張ってはいない
    同じように角張っていない吹き出しの地球外吸血鬼【星のおじさん】がいる(こっちは人間と同じ吹き出しだけど)

    そしてご真祖様は色々めちゃくちゃやるけど地球を飛び出しためちゃくちゃ、月に行くとか宇宙空間で遊ぶと言ったことはない…はず
    ここから踏まえるにおそらくご真祖様の支配能力は地球上のみで発揮され他では適応されない

    あの神社は地球上から少しずれた空間でそこで生息する、あるいはそこに追いやられた存在があの姿になっているのでは

    長々と書いたけどあんま実のあること書いてないなごめんね

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:01:49

    吹き出しかーなるほど!確かに人間とも吸血鬼とも違う形だね

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:14:30

    あっちゃんてようするに子供のお化けってことだよね
    お化けになるような幼い子が死んでるんだな…と思うとしんみりする

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:41:36

    あっちゃんの人格謎い

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:26:15

    あっちゃんはね アマルガムっていうんだ ほんとはね

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:06:46

    ほっしゅ

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:23:48

    >>119

    指から吸血するタイプなら一般的な吸血鬼とは絶対違う種族だよな

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 00:09:03

    対吸血鬼なら割と強いドラルクですら
    退けるんじゃなく逃げ出してるもんねアレ

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:34:02

    今はワクチンあるから噛まれてもいいけど昔はそれだけで感染症の患者が隔離されたみたいに
    人権がなかった時代とかもあったんだろうな…
    そういう幽霊もいるのかな時代さえ違えばポンチな人生おくれたかもしれない昔の人

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:39:23

    あの世界の吸血鬼どっから生まれた存在か判明してないっけ

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:39:34

    下等吸血鬼に噛まれて仮性吸血鬼化したら今は注射1本で治るけど
    注射がないとずっと吸血鬼もどきになったままなんだろうか

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:10:39

    ワクチン開発されたのも数年から数十年前だしそれ以前が気になるね

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:15:34

    >>130

    あの仮面の所長の犬の遺灰って吸血鬼に噛まれて薬がないから焼く(火葬とかじゃなくて感染を防ぐため)

    なのかなってどこかで考察みたことある

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:56:11

    吸血鬼化していたから亡骸が灰になったんじゃなく焼き殺したってこと?

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:54:06

    だったらもう蘇らせる手段ないんでは

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:20:32

    それだとヨモツザカはもっと荒んでそうな気がするんだよな

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:23:03

    >>132

    さすがにそれはないと信じたい

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:00:25

    新横浜以外にも吸血鬼対策の組織あるらしいけどあの世界
    どこにでもヴァンパイアがいるって考えるとちょっと怖いな…

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:41:48

    逆に人間(退治人・吸対)の方が好戦的で吸血鬼の方がびくびくしながら暮らしてる地域もあるのかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:45:39

    見えないだけで差別とかある地域の方が多いイメージ

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:59:57

    >>84

    そのスレ69以降の洞察力がすごいな

    302死の三か月前だ

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:05:37

    >>94

    祟るモノを祟り神として祀り畏れることで

    沈静化させる日本の土壌とめちゃめちゃ相性いいなその思想


    >>100

    刃牙回かと思うとちっとも怖くならないwww

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:21:31

    あの世界って多分嘘予告ほどじゃないけどガチシリアスもいっぱいあって
    作者さんがその中のシリアスをギャグにできるような連中にカメラむけたのがあの漫画ってイメージ

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:47:35

    >>115

    いつだったか赤ちゃんが一時的に吸血鬼になって預かる回あったけどすごく素質があるってドラルクが褒めてたよね

    逆にいえば素質がなかったり半端に耐性にあるものは一時的な吸血鬼にすらなれない?

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:55:24

    半田家ってあと数十年したらお母さんだけ今のままでお父さんは死んじゃうし息子も
    老いるのかなって思うと悲しくなってくるな
    周りからみて娘さんですか?って聞かれるとお母さんだが⁈ってなるじじい半田想像したら
    元気になるけど周囲から見たらホラー

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:03:18

    シンヨコあほばっかりだけど日常的にでかい下等吸血鬼に襲われるんだよな…

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:22:25

    >>143

    シンヨコに限ってはよくある話なんじゃないかな

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:31:12

    >>145

    あべっくにく美が本名だったり見た目や常識で相手を図るなっていうのが

    強くわかる土地なのかもしれない

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:50:38

    >>138あの世界でも吸血鬼だからとかお前親が人間じゃないんだろっていじめられる子供とか

    いるのかな

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:09:27

    >>147

    いるだろうね

    共存したのもそこまで昔じゃないし差別意識はそうそう消えないと思う

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:16:11

    いつの時代も少数派は立場弱いしね…

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:49:55

    吸血鬼とばれたら差別どころか処分されてきたのも事実だし未だに海外じゃそういうことも珍しくなさそう

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:52:53

    とは言っても親によっては
    893のガキいじめたみたいな事態になるわけで

    って言うか吸血鬼の子供って普通の学校通ってるかね?
    そもそも夜行性なんだし小学校から別れてそうだが

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:24:07

    夜間学校とか通信教育とかあるのかな
    制度が整えば可能なんだろうけど昼間は寝てるってなると人間の子供と遊ぶの難しいだろうな…

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:00:13

    プランちゃんは夜に学校行ってたね
    よほど日光耐性が強くない限りある程度の年齢までは同世代の人間と接点ないのが普通かも

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:01:19

    人間の子供と吸血鬼の子供が一緒に遊べるのは
    子供が外にいていい時間に日が沈むこと前提か
    普通は中学校以降じゃないと出会う場がないかな
    シンヨコキッズは普通に夜遊びしてるが

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 22:29:25

    そう考えると人間から吸血鬼になって彼氏もできたまれ美さんが特異なんだろうな
    いやよくあのでかいでハッピーエンドになれたよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:30:09

    >>154

    あのキックボードとか親に何も言われないのかたまに心配になる

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:05:46

    キックボードなんか親はそれで一度ロナルドを雇う羽目になってるのにな
    まあそのお蔭で全てが始まったとも言えるが

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:58:18

    これ初見でびびった

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:51:00

    >>158

    これ武々夫と愉快な仲間たちってあるから送り主がそうなのかと思ったけど違うのか

    これ誰のスマホ画面だ?ショットさん?

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:55:22

    ショットさんじゃね

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:43:24

    相手が相手だからギャグになったけど裏新横浜も中々えげつない場所だな

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:57:07

    この漫画の怪異の怖いところ祠壊したとかじゃなくて普通に生活してるだけでそこにいることなんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:56:08

    >>161

    裏新横浜は〝生きた結界〟っぽい存在らしいけど、自然発生した結界なのか何者かが作ったものなのか

    どっちにしてもやべーことには変わりないか

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:33:04

    あの世界が現代日本で法や福祉が一応機能してるだけに
    「人間の最大限の努力でも救えないナニカがある」って感じでじっとりした恐怖がある

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:44:35

    考えてみたらあの世界に一応法律があるって凄いことかも

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:39:00

    俺がルールだ!みてたいな連中が跳梁跋扈してる新横浜でも秩序があるってことだからな
    みんながみんなマナー違反みたいなのじゃないし

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:43:52

    >>32

    だけどイ○ン出店してるんだぜ忍者の里

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:43:58

    下等吸血鬼と高等吸血鬼の境界線が曖昧なのもちょっと怖い
    アラネアはあけみさんと会った時は下等吸血鬼っぽいけど、今もそうとは思えない
    今まで退治してきた下等吸血鬼の中にも高等吸血鬼になりうる知性と能力を持った存在もいたんだろうか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:45:06

    アラネアはどうやって高等吸血鬼になったんだ
    とにかく吸血しまくったとか?

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:08:24

    地味にそこらへんの吸血鬼でも高等吸血鬼になれる手段があるってことだしね
    月光院さんが特殊すぎてつい忘れちゃうが

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:24:20

    >>166

    むしろヒャッハー世界線だとマナー違反自体が成立しないから

    マナー違反つくづく現代っ子

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 03:12:29

    熱烈キッスは……何?

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:06:49

    >>172

    何かこう…突然変異とかそういうあれ?

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:05:52

    キッスの怖いところ普通に労働してるんだよな
    つまり戸籍もあるし住民票もあるし学歴とかもある可能性が高い
    え?あいつが?

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:53:03

    アンチエイジング回を見る限り
    子供時代からあの形状だったようだしなあ

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:05:40

    あからさまに人間じゃないキッスが普通に生活できたり竜の一族なのに貧弱がドラルクが
    あの自己肯定感でナギリの人生考えると巡り合わせって本当に大事だな

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:45:39

    >>171

    Xでみたネタだけど予告世界のマナー違反はマナ(霊魂)を操って死人を蘇らすから命の秩序にマナー違反してる

    ってやつえぐくて好き

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:39:37

    催眠は証明ができないから催眠術使いが殆ど野放しって状況も考えたら怖いよな
    Y談おじさんもやらないだけで人を廃人にできるレベルだし

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:48:10

    >>177

    マナー違反がヤンチャしてサテツに叱られてるのも

    このポンチなシンヨコならではの奇跡の一つなんだなあって

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:52:51

    >>178

    言語をバグらせるし筆談も無理って下手すれば連携や情報網壊滅させて

    国を混乱させるとかもできるよね

    歩くバベルの塔

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:36:10

    >>167

    うちの地元忍者の里だったかもしれん

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:07:44

    >>151

    マナー違反なんてそうかもね。ドラルクも本人は甘やかされまくってる割には城壊されても溺愛してくれる親に縋らず、自分を退治しにきた退治人のところに転がり込むタイプだからあれだけど。

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:16:02

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:22:49

    >>179

    いたずらかまされ続けるって人や状況によっては相手を殺したくなる行為だからな。

    大陸アジアの国のどこかなら、侮辱した奴は殺さないといけない、良くて伊達にしてやらないといけない文化のところだってあるし、そこだったらマナー違反は塵になっててもおかしくないし、そうなれば中世倫理のエルダーが何もしないわけないから地球規模の大惨事は絶対に起こるし。

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:38:51

    多分ボルンガではそんなに問題にならない

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 07:29:34

    >>184

    忘れがちだけど古い血って感覚が現代のそれじゃないからね…

    いや積極的に今を学んでるのもいるけど根っこはやっぱ人外のそれだし

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:02:09

    >>184

    >>186

    エルダーの感覚と財力、吸血鬼の性質からしたら、確実に10:0でマナー違反が悪くても否定なんてしなさそうだし。おそらく血族に損害出るようなことしない限りには、マナー違反もその辺は弁えてるタイプだろうし。

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:28:15

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:16:22

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:12:28

    >>180

    やっぱあのおっさんギャグだから許されるスペックなんだよな…

    普通に怖い能力だよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:17:55

    あいつら人間なんていくらでも殺せるんだよな

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:08:53

    強力な吸血鬼が出ても強い退治人や吸対で大体対処出来るシンヨコが特殊で他の地域はクリムゾンウィングくらいでも大変なことになりそうだしな…

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:13:02

    なのに吸血鬼に対して友好的な国家さえあるんだからそもそも絶対数が人間に比べて圧倒的に少ないんだろうな

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:32:56

    敵対的らしいイギリスはどういう事になってるんだろう
    リッパー生誕の地だったりすんのかな

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:16:11

    >>191

    これが一番怖いんだよな

    退治人キャラが多いだけどコンビニ親子とか対抗する手段持ってない訳だし

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:17:07

    当初ドラルクが備品扱いだったのも深く考えると怖いというか当たり前だけど人間社会の中では吸血鬼の立場はかなり危ういんだよな
    人間側から見ると友好的だから付き合ってるけど非友好的なら退治するのも当然の存在
    これから先人間と吸血鬼の融和が進んだら法律悪用して吸血鬼を食いもんにする人間とかも出てくる、あるいは既に居るんだろうな
    人間社会に定住してるタイプの吸血鬼はそんな強い力を持ってない吸血鬼も多そうだし

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:17:21

    吸血鬼の能力自体、しょっぱかったり無かったりはザラだそうなので
    作中に登場する吸血鬼は能力的には上澄みの部類が多いんだよな
    寿命が長いだけでこれといって戦ったり身を守ったりする能力を持たず夜しか出歩けない、
    となったら明らかに人間より弱者だけどシンヨコの外ではそういう吸血鬼の方が一般的なんだと思う

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:07:58

    クソ能力学会がいい指標になってる

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:51:23

    >>194

    人間に敵対的でしかも強力な吸血鬼がゴロゴロしてる土地柄なんだろうか?

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:04:35

    吸血鬼個体差ありすぎだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています