朔夜しぐれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 06:58:15

    ヴェーラーになれなかった子

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 06:59:54

    破壊と無効化だから仮想敵で変わってきそうなんだけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:13:15

    先攻で風霊媒のコストになれるだけでも偉い
    ヴェーラーもカオスの墓地コストになれて偉い

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:15:00

    破壊輪とのコンボ好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:17:07

    最近はアルビオン、リベリオンはもちろんヴェーラーやカード出した後の泡影じゃ無理な自ターンに赫の烙印から出てくるガーディアンキマイラも止められるから靆烙印デスピアを中心に評価が上がって来たんじゃなかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:22:05

    最近だと天威がトークンコレクターケアで採用してるね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:33:59

    ガンドラワンキルを潰せる効果と思われた
    しぐれを喰らってなおワンキルするルートが開発された

    普通にかわいそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:35:40

    ヴェーラーとしぐれはそもそも用途が違うような……ヴェーラーは相手メインフェイズ限定でしか使えないから、例えばエンドフェイズにバスタードの効果で着地したアルバスとかはヴェーラーじゃ止められないし、しぐれは特殊召喚時誘発だからアクセスコードみたいなチェーン不可つきの起動・誘発効果には対応できない

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 08:33:50

    この子もしっかりポテンシャルはあるという

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:33:51

    独自性はあるが、だからといって使われるかと言うともう一声ほしくなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:36:13

    ヴェーラー・泡影にない強みがあるのは確か、まあ環境に左右されるよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:39:25

    ヴェーラーもしぐれも可愛くて相手の効果を止められて偉い
    そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:42:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:44:33

    >>7

    しぐれじゃなくて儚無みずきやそれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:18:45

    アンデッドなので使い終わってもゾンビマスターから釣って
    クリスタルウイングとかでさらに妨害出来るようになるのは
    えらい

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:19:33

    うさみみフードかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています