ここだけどうぶつフォーゼがペットとして流通している世界2

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:56:34

    新たなフォゼが発見されましたね!
    フォゼ飼いのみんな集まれ~!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:56:48
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:58:15

    ※フォゼの生態はお好きなように
    ※サイズはお好きなように
    ※人語を喋るかどうかもお好きなように
    ※金カムキャラがフォゼを飼ってる設定もOK
    ※ヒグマとか虎を飼えるのかというツッコミはなしで

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:11:42

    新たに発見されたフォゼを飼い始めた人はいますか?
    白石種を飼っているんですが新たに海賊種を迎えたいと思っています

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:33:33

    >>4

    海賊種はサイズ問わず普通の水槽だと狭いからアロワナ用、可能なら庭に底の深い池が作れた方が良い

    庭池なら景石まで出てきて白石種に尾鰭巻き付けたりして一緒に遊ぶ海賊種が見られるよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:01:56

    フォゼ尾は単独で飼うの推奨されてたけどフォゼ頭巾ちゃんを新しく迎えても大丈夫かな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:11:50

    地域フォゼの頭巾ちゃんが周りにいると勝手に寄ってくるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:13:14

    頭巾種は返事は良いけど言うこと聞かないってケースが多々あるから躾を徹底して指示する立場にならないと大変だって聞いた
    尾形種と一緒にすると尾形種の精神が安定するけど下手すれば狩り合いになるらしいから祝福多めで様子見したい

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:14:22

    門倉種がほしいと思ってたんですけど、宇佐美種もなぜか目が話せなくて…
    一緒に飼うのはだめって聞いたんですけど仲悪いんですかね??

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:14:51

    フォゼ倉が運動嫌いですぐ太るんだけどみなさんどんな対策してますか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:16:30

    >>9

    鶴見種、土方種も飼うと棲み分け?ができるようです

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:17:42

    海賊種は30分くらいなら普通に陸上にいられるから近所の散歩に付き合ってもらってる
    一応安全のために緊急避難用の小さい容器とペットボトルの水は必要だけど、街を見るのがとても楽しいみたい

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:25:11

    どのフォーゼと組み合わせても立場弱くなるフォゼ垣はかわいそカワイイな
    …と思ってたら新種とでも漏れなく立場弱くなるらしくてお労しさと愛おしさが溢れそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:55:29

    >>10

    ピタゴラスイッチみたいな装置を用意したら喜んでくれたけどよく考えたら装置に身を任せて振り回されたり転がされたりするばかりでちっとも運動にはならなかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:21:52

    今月末フォゼ鯉とフォゼ島をお迎えするんですがあの子らどのくらいのペースで爪切ればいいですかね?
    どっちも図鑑見る限り黒い爪だから怪我させないで切れるか不安…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:28:45

    >>9

    親戚の獣医が「宇佐美種は門倉種の近くにいるとずっと興奮して追いかけまわすから、門倉種がちゃんと一匹になれる空間を確保してあげられないならお勧めはしない、宇佐美種もずっと興奮してると体力を無駄に消耗する」って言ってたからフォゼの健康を考えると難しいかもしれない…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:36:23

    フォゼ鯉はいつもキエキエ鳴いているんですが他のフォゼたちはどんな鳴き声なんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:45:21

    >>15

    爪やすりがいいよ!

    フォゼ鯉は身嗜みに気を使うから自分からやって欲しがる(ただし下手クソだと次から拒絶される)

    フォゼ島は逆に全く気にしないから飼い主が判断しないといけないけど滅多に拒絶されない

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:02:12

    干ししいたけを水戻ししてたら何匹か部屋の隅っこでガタガタ震えてるんだけどなにこれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:25:39

    フォゼ尾とフォゼ宇をお迎えしたら何かずっとケンカしてるんだが。
    でも普通にいつも一緒に居るしエサを食べる時とか寝る時とかは普通に隣同士だし何なん君ら…。

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:27:05

    フォゼ門飼ってるけどフォゼ門と一緒に遊んでくれるお友達フォゼが欲しいなぁ〜

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:14:11

    フォゼ谷連れてお散歩してるとおじさんに可愛いねって言われる事が多いんだけどフォゼ谷はおじさんに人気があるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:39:42

    床がフローリングだとフォゼ門はよく転んでひっくり返っちゃうからこれから飼う人は気をつけてね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:40:18

    >>17

    フォゼ島はたいてい「ムン」です

    一番豊富なのはフォゼ白(「ピュウッ」「クーン」「ッヘェーイ!」等)

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:10:34

    コミュ強フォゼビエこと房フォ郎ちゃんは誰とでも仲良くなれるよ!ってレビューを見かけるけど
    フォゼㇼパさん警備員のフォゼ元には威嚇されるし
    なんでかフォゼ鯉も苦手っぽいから注意が必要かも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています