公式の回答か?これが…

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:02:29

    カードゲーマーの鏡

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:03:20

    潰してぇのはマナだよなぁ!好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:05:35

    >>2

    「マナだよなぁ潰してぇのは」だ!

    であることをお前に教える

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:08:02

    嫌われるからってランデス日和るやついる?いねぇよなぁ!マナ潰すゾ!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:08:41

    将棋みたいな事言ってる…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:09:25

    >>4

    公式が一番嫌ってるのに公式の人がやるのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:10:17

    ハンデスは陰キャってもしかして自虐ネタだった?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:11:25

    戦いは相手がされたくないことを如何にするかって偉い人も言ってたし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:15:32

    天内悠みたいなこと言ってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:23:46

    オタクくんさぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:24:30

    上の二人があからさまに当たり障りのないことを言ってるからこそチアリのこれが映える

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:25:12

    「どうしたら強くなれる?」の問いに対して「相手のデッキを知って弱点を突こう」って話だからちゃんとしたアドバイスなんだ
    でもチアリがランデス好きなのも事実なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:26:20

    いやまぁ愛だけで勝てるなら苦労はしないからこう言ったアドバイスも必要だよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:27:13

    まあメタカードだって相手が嫌がることの一つだから、大事だよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:30:20

    セメントス先生もそうだそうだと言っています

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:32:55

    インスタにデッキ載せるやつは言うことが違うぜ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:37:10

    実際、愛がないと続けていくことなんて出来ないし、勝つためには相手の妨害も必要だから言ってることは正論なんだけど、内容の圧で笑っちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:45:09

    なんでこの見た目でtcgにガチハマりしてんだよw

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:46:27

    言ってることはカード知識を深めてメタなどの妨害方法を考えて、実際の対戦の際には公開情報をいかして勝利を近づけるためにどうしたらいいのかを考え実行しようとことなんですがね 言い方!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:47:45

    勝つための方法としてはなんら問題ないどころか合ってるんだけど、言い方で草生える

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:49:37

    >>18

    まったくだな、イケメンなのに俺らよりもガチオタクとかそんなファンタジー生命体がそうそういるわけ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:49:51

    実際、強くなるには環境デッキを一通り握ってみて何されたら嫌か学ぶのは有効なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 16:58:50
  • 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:08:18

    そうそう、相手のデッキの弱点を知るために一回握るのは大事だよね
    握れないんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:09:07

    >>24

    そんなのプロキシでいいんよ

    いちいちカード揃えるのはアホすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:42:20

    >>21

    光輝く陰キャとかいう称号大好き。

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:44:07

    でも盾殴らないソリティアループは勘弁な!
    ジョー星は死んで清々した

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:55:18

    「知識・経験がプレイヤーを強くする」はどの回答にも共通する要素なんだよな
    その上で軍曹とデッドマンは知識・経験を積むのに必要なメンタルの、チアリは有効なテクニックの話をしている

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:56:55

    より真剣により長く続けてるやつが強いし真剣に長く続けるには愛が必要、それはそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:17:39

    >>9

    軍曹とチアリは同じこと言ってるのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:52:08

    >>2

    メンデ→RXバジュラ→ドギ剣で3ターン目にマナ4枚潰すのは普通に○ソゲーだと思う(盾トリやメタ無い方が悪い?そうだね反論できない)

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:04:40

    イマムー軍曹公式の名言


  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:25:46

    >>32

    実際名台詞

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:40:00

    >>25

    本物のカードを揃えようとするだけでアホ呼ばわりされるような状況って割と異常じゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:11:31

    >>34

    別に安いカードゲームだろうと一緒

    あくまで対策用に組むデッキなのにそこに金をかけるんなら本番で握るデッキの方に力を入れるべきだよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:17:01

    >>34

    お金が湯水のように湧く環境か、実際に握る目的とかで買うなら別にアホでは無いと思うが、

    研究の為にお金費やすのはちょっと待った方が良くない?とは思うよ


    ミラー研究用に同じカード8枚買うのは相当稀だと思うよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:23:10

    >>21

    遊戯王の制作現場に関わってないのに、アニメスタッフ達が中心の遊戯王関係者大会で優勝をもぎ取った謎のデュエリストに似てる人じゃん

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:17:38

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:23:31

    保守するぐらいなら死ぬべきだった

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:13:28

    チアリのセリフ正直好き

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:19:57

    >>35

    >>36

    まあそうやってプロキシ回してるとだんだん欲しくなってくるんだけどな

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:07:27

    >>41

    値上がりしてるかもだけど、その時に買えばいいねん

    欲しくなってないのに買うな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています