ガイアッシュ4枚揃えたけど…

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:09:00

    カツキングを4枚そこから揃えるのきついです!ガイアッシュ4枚でカツキング抜きの良い感じの環境デッキ教えてくれませんか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:10:17

    赤抜き4cディスペクター天門

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:10:19

    ガイアッシュって2枚くらいで良くなかった?
    カツキングの方が優先順位高いイメージなんだが

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:10:31

    3万円か…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:10:38

    グレイトフルベン買って4c天門組め

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:10:47

    >>2

    ごめん環境デッキか

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:10:57

    ダムドはダークネスが高いか……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:11:00

    >>4

    Switch買えんじゃん…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:11:07

    刃牙組めば良いんでね?
    カツキング入らんでしょ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:11:19

    >>8

    メタルビルドも買える…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:11:46

    >>9

    入れなくても組めるけど色的に入れた方が強い

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:12:14

    こないだガイアッシュ一枚でブレワイが買えるってキレ散らかしてたやついたな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:12:25

    >>9

    刃牙今環境って言うほど強いの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:12:59

    >>11

    カツキング入れた方が良い…。これなんですよね…。

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:13:37

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:13:48

    あにまんでのデュエマの値段問題の代表カード

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:14:40

    今ガイアッシュ使う環境デッキって何?
    大抵カツキング入る気がする

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:14:49

    >>15

    wiki編集させるな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:15:22
  • 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:17:09
  • 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:20:39

    ガイアッシュ入りカツキングなしを探すより両方入れないデッキ組む方が良さそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:21:38

    上で言われてるけど
    4c天門じゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:24:29

    高いカード買うときは計画的にやろうな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:27:26

    >>23

    建主です。了解です。でもパック買ううちにガイアッシュが揃っちゃって…。

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:31:20

    >>24

    それはしゃーない。

    4c組もう

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:32:20

    >>24

    それなら高いうちにガイアッシュ売って別にデッキ組むのもあり

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:33:59

    >>24

    それはしょうがない

    せっかく4枚揃ったならデッキ組みたいのもわかる

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:34:23

    ええやん

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:56:32

    建主です。うーん。ガイアッシュ覇道カツキング抜きはいかがですか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:59:22

    >>29

    値段以外にあえてカツキングを抜く理由が無いんで、

    妥協にしかならないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:59:54

    >>29

    ガイアッシュ覇道からガイアッシュ(と覇道)は抜けてもカツキング抜くのはさすがに厳しい

    条件付きとはいえ受けができて、色基盤になって、パーツ回収できて、除去ができて、革命チェンジ元になれて、アタキャンできてと担ってる役割が多すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:00:16

    箱買ってたらガイア3枚当たった俺もカツキング抜きガイア覇道は考えた
    カツキングの代わりに始丸拙者積んでキャンベロレッゾで拘束&ビートする型

    キャンベロレッゾが高かった

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:00:33

    4Cダムド!4Cダムドしかないと思います!!

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:01:28

    バキでええんちゃう? コスト削ってがっつりハンターだせるぞ。

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:05:20

    ハキリ型でもいいと思います!

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:05:34

    カツキング4枚とガイアッシュ4枚で7万円とかマジ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:06:24

    >>36

    カーナベルって割と高くないか

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:07:57

    >>36

    さすがにそこまでは行かん

    5万ちょっとってところ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:08:23

    >>35

    建主です。ダークネスェ…。自分のカード探してみると刃鬼のパーツ結構出てきました。刃鬼カツキング抜きは今どうなんでしょうかね…。環境で。

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:09:19

    >>39

    刃牙よりディスペクターの方が安定する気がする

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:09:27

    >>36

    ちなみに残り32枚がタダなわけないからな?

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:10:18

    >>39

    スレ主的には4cはどうなん

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:10:22

    >>39

    無理だと思う

    とてもじゃないけど間に合ってない

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:11:38

    結局ある程度は金出さないとだめよ。問題はある程度が高すぎることだが

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:12:12

    …スレ主はなんでそこまで環境デッキにこだわるんだ?
    別にガイアッシュ持ってるからって大会で勝てる保障があるわけじゃないし、普通に環境にいなくてもガイアッシュ使って楽しく遊べればそれでいいじゃんって思うんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:13:28

    強いデッキをつくりたいのは当たり前のことでは?

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:13:46

    >>45

    強いデッキ使いたいからじゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:14:40

    せっかく高額環境カード4枚当てたんなら
    その分強いデッキ組みたくなるのは凄いわかる

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:14:40

    >>42

    建主です。そうですね…。グレイトフルベンが気になるかなぁ…。

    >>45

    すみません。ガイアッシュやっと4枚揃えたし、強いデッキ組みたいけど、良い案が浮かばなくて…。

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:15:00

    ああは言ったけど刃牙はともかく
    うまく組みさえすれば覇道は十分
    環境でやれるとは思う。

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:16:04

    ガイアッシュで環境行きたいなら他のパーツに金をかける必要がある
    それが嫌ならガイアッシュに拘らない方がいい

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:16:06

    cs入賞してたやつ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:16:21

    >>47

    強いデッキ作りたいのはそうだけど、強いデッキ→環境デッキじゃないじゃん

    強いかどうかは相対的なもので、無理にトップのメタゲームで環境にいるデッキを組まなくても遊んでる周りの環境で相対的に強いデッキを組めばいいじゃんって話

    こんなところで聞くくらいなら普段からバチバチのところでやってるってわけでもないだろうし

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:16:23

    値段のせいで強いデッキ組めないとか可哀想

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:16:35

    リペア覇道組んだら?

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:17:56

    >>55

    雛形だけ組んで、

    後で高いパーツを継ぎ足していくのはアリだと思うよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:19:58

    >>55

    >>56

    建主です。ありがとうございます。取り敢えず、リペア覇道について考えます。

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:22:22

    >>57

    これは個人的な意見なんだが、

    妥協しない構築が使ってて一番気持ちが

    良いと思うよ、例え大会に出なくてもね。

    何にせよ楽しんで欲しい。

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:26:14

    ぶっちゃけガイアッシュって強いけどデッキの主軸になるカードじゃないから、他にフィニッシャーが必要になるのは当然なんよ
    実はカツキングもこの点は同じ
    なんでそんな奴らが高いんだよ畜生

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:51:29

    >>58

    そうですね。妥協しているとやはりちょっとモヤモヤしますよね…。あのカード欲しいって感じて…。

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:03:07

    環境気にしてかつ値段考えるなら、ティア1の赤単でも

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:14:44

    建主です、最終的にイザナギテラスとかを使って受けとリソースを補う形でリペアガイアッシュ覇道作ろうかなと思います。貴重なご意見やご協力、ありがとうございました。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています