- 1二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:41:42
- 2二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:42:23
特別感があるのはいいよなバラモルドみたいな感じでもいいし
- 3二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:46:10
- 4二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:47:13
- 5二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:48:01
- 6二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:49:30
そういう観点じゃジャオウガはラスボスとして異質だけどそこが良い
バラモルドをメタれる効果を持った普通のクリーチャー(鬼S-MAXが普通かはさて置き)だから鬼の歴史の主人公だった存在っていう演出になってる - 7二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:51:04
分かる
- 8二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:53:34
- 9二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:58:48
コンプレックスはやっぱシク版だよな!
- 10二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:00:43
- 11二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:11:19
ドルマゲドンとゼーロンはただのデカブツじゃなくてしっかり強いのが素晴らしい
- 12二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:36:42
ギュウジン丸→かませ
デッドマン&オールオーバー→かっこいい!
ドルマゲドン→うぉぉぉ!!好き!
サッヴァーク→君はラスボスと言うより仲間
バラギアラ→おお!かっこいい!
ゼーロン→うおお!!!好き!
ジャオウガ→うーん...まあ切り札が桃太郎モチーフだし...ヨシッ!
バラモルド→うぉぉぉ!!!
カイザー→今回の悪側は邪神だしヨシッ!
COMPLEX→え?何こいつ...→禍々しい!好き! - 13二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:29:55