- 1二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:27:46
- 2二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:32:41
1レスで最後までやるんじゃない
スタンには居たっけ - 3二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:34:50
ウラブラスクの溶鉱炉
- 4二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:38:44
- 5二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:39:24
スレ画はカード名がボール・ブライトニングだったなら満点の性能だった
何だよ稲妻の骨精霊って…… - 6二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:40:05
絶対律儀に訳さなくてもよかったよな
- 7二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:44:44
ウォーロックを邪術師にした頃からなんでもかんでも訳しすぎだって思ってる
- 8二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:46:29
- 9二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:47:27
あー確かに使用感としてはこれだな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:49:25
- 11二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:50:46
ボルガ博士は歩く火力だった…?
- 12二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:52:10
まぁ、TCGである以上はある程度キッチリした定形訳がないとダメだからしゃーない
そもそもスレ画は原語の英語名も「Lightning Skelemental」で「Ball blightning」じゃないしね
何でWotCはカード名をBall blightningにしてくれなかったんだよとは言いたいけど - 13二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 14:59:50
- 14二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:05:10
- 15二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:10:30
何度観てもフレーバーと能力が噛み合った泥臭くもカッコイイカードだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:22:20
火力としても強い上にダメージ与えた時の能力がえげつないんだよお前!
- 17二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 15:53:42
ラガバンは歩く火力とか関係なくやばい
- 18二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:11:26
負け犬と溶鉱炉が主にスタンで使われるやつか
- 19二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:19:26
- 20二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:00:57
どちらかというと歩くペタルですよね
- 21二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:10:11
- 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:36:10
研にとっては爆弾、ジュラルにとっては使節だし大体あってる
- 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:40:54
- 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:39:25
- 25二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:43:01
手札から落とされて大爆発するボルガ博士枠来たな
- 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:01:03
ヤーグルムルタニは歩くことほぼ無い定期
- 27二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:08:02
- 28二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:01:13
確かにリミテッドならボムレアだな…!ボルガ博士だけに
- 29二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:04:51