里見(WIXOSS3期)とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:49:27

    「百合の間に入る男」に見えて
    正体考えたら「百合を引き裂こうとする女」な顔芸

    リルへの勧誘ってやっぱわりとガチだったんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:50:19

    正体明らかになる前からなんか男の癖にセクシーだなとは思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:07:25

    オカマをはべらすオカマ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:20:59

    cv中村悠一のいい声だった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:38:31

    >>3

    そっちはカーニバルin里見じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:43:43

    セレクターには男もなれるようになったのに
    ルリグは依然として少女ばかりだからオカマが量産されるのひでえよな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:46:07

    >>6

    女性人格だからといって

    別に本人のフリが出来ない訳じゃない(というか本人のフリをし続けるとむしろ自認はベースの人に寄ってしまう)

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:50:59

    3期里見とかまさにそれなのかな、男性的な話し方だし
    そして本人によってまでも抑えられなかった闘争本能

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:04:48

    里見も最初からブックメーカーやってたわけじゃなくて最初は普通に生きようとしてたんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:05:44

    ルリグベースのルリグってなんかすごいなカーニバル

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:21:04

    いつかルリグ時代の姿見てみたいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:52:05

    里見の体の影響で男性的な喋り方になってたのか
    そもそもボーイッシュ系のルリグだったのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:55:41

    実は実体化してて
    セレクターの恨みを買われて難癖付けられてボコられてる里美を助けそう

    仲良くなった後じゃんじゃじゃーん!今明かされる衝撃の真実ぅ!して煽り散らかしそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:57:14

    そうか消滅組は蘇ってる&3期ルリグも実態化してるのコンボでこいつも少女として復活してる可能性あるのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:06:04

    >>7

    元は本人の記憶から生まれた存在だから簡単にエミュできそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:08:50

    ぶっちゃけロストレのルリグたちって女性としての性自認あんまりないんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:10:26

    真里見は夢限少女になってルリグ里見と入れ替わり(ハナヨさんは嘘付きだ状態)、ルリグ里見が3期里見でそれをベースにしたカーニバルルリグ里見を乗っ取ったのが4期里見だっけ?

    なんかもうごちゃごちゃしてきた

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:25:35

    >>17

    本物の里見がコイン全て失って敗北してルリグが肉体を得る→仕方なく普通に生きてみるがつまらん→ブックメーカーになる→ちーちゃんに多大に悪影響を及ぼしながらカーニバルというルリグを改めて得てすず子に敗北して里見(カーニバル)になる

    繭のゲームは無関係にロストレ前期のゲームに一度負けてるのが真里見

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:21:33

    本物の里見とかいう一度も画面に出てきてない可哀想なやつ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:28:43

    >>19

    第4期最終回で元に戻ってあっちこっちきょろきょろしていたと思ったけど。

    まぁ本当の里見自体の人となりには触れられていなかったし、

    里見乗っ取ってカーニバル使役していたルリグは出てこなかったが

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:29:40

    >>20

    そこ忘れてたわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:14:34

    >>20

    一応「平凡な男だった」ぐらいは触れられてるね


    要するにブックメーカーみたいなことはまずやらない感じなやつなんだろう、多分

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:25:45

    3期里見よりカーニバル里見のが男性的というか女性的な部分がないと思う
    まあ、ルリグから生まれたルリグだから人間味自体が薄そうだしなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています