なんで25歳なんだろ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:27:58

    なんか由来があるの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:30:09

    鬼滅世界での肉体の全盛期が25歳までに終わるからじゃなかろうか
    上り坂にいる時だけ生きられるみたいな

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:31:03

    人間50年ていうしその半分までしか生きられないってことでは

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:31:35

    人間の限界が最長でもそれくらいなんじゃない?
    よりいちのスペックに無理矢理追いつこうとしたら大体そのくらいで死ぬ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:32:07

    >>3

    これはわりとありそうだな


    …痣を出してなお80歳まで出してる「例外」もいますがね……

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:32:23

    人間の寿命は本来50年くらいだから半分になるという意味だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:33:06

    代償にしては長すぎず短すぎない年だと思う
    子孫は残せるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:47:41

    >>5

    一応縁壱も無理はしてたんじゃない?あと一歩で立ち往生とかだし気力で持たしてそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:10:03

    >>5

    普通の寿命の半分くらいまでしか生きられないっていうのが痣のリスクだったら縁壱がヤバいことになるな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:10:28

    "痣のモデルが黒死病"と言う考察があってどっちも寿命が25歳程度と聞いた
    黒死病の寿命が25というソースがなかなか見当たらないけど、、、

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:24:55

    >>10

    黒死病は先天性の病気とかじゃなくとてつもなく恐ろしい 中世ヨーロッパで億単位の死者を出した感染症なので黒死病の寿命が25ってのは違うと思う…


    兄上の「黒死牟」は無惨様が勉強してる中で「黒死病」を知ってその黒死病 ペストの如く鬼狩りを倒して行ってほしいという願いが込められてるのかなと俺は勝手に思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:31:14

    痣で死ぬって言ってもどうやって死んでるんだろう
    岩が安らかに死んでるから特に苦痛無く肉体が機能停止して死に至るんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:33:03

    >>12

    痣は心拍数と体温がヤバいんだから心臓が耐えられなくなるんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:49:29

    >>12

    生涯の中で心臓が鼓動できる回数っておおよそ決まってる(数億回)らしくて

    痣が出ることで常に全速力で走ってるが如く拍動をして

    …それでなのかなあと思ったり

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 00:21:07

    男の厄年が25歳だからだと思う
    だったら蜜璃ちゃんはもっと長生きできたはずなんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 06:17:39

    >>15

    女の厄年は19なんだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:56:40

    >>7

    大正だからそれでいいけど今だったらほぼ次世代は無理だな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:33:03

    時代によっては短くはないよなと思う
    それに鬼殺隊士自体寿命短そうだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:37:09

    確かに25って言い回しが変な気がするけど
    通常寿命の半分がそこら辺って考えるとフィクションにありがちな強化術だな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:46:22

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:46:42

    >>16

    蜜璃ちゃん、19歳だったか…

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:02:33

    子供はギリ残せる程度とかいう絶妙にイヤなラインの早死としてはいいかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 06:34:20

    >>21

    だから怪我で死んだのではなく普通に寿命だった可能性もある

    はじまりの剣士に女子はいないので女子に痣が出た場合どーなるのかは実際検証されてない。


    >>1はひっくり返るかもしれないし、

    さらに悲惨かもしれない。

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 16:46:22

    遅くとも25歳だから24でも23でも死ぬ可能性はあるのが怖い

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:22:20

    恋柱って考えたら最初で最後の女の痣者だったわけか
    設定として語られてない以上無いと思うけど仮に男女差があったとしても基本的に寿命の長い女の方がタイムリミット長そう

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:19:31

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:30:43

    >>24

    25歳までって言われてるだけで25歳まで生きられるとは限らないもんな

    出してその日に傷と痣の負担で死ぬとかもあり得る

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 01:15:42

    縁壱は寿命を縮めて能力を上げる呼吸を最も効率的に使えると考えた時
    非戦闘時は逆に能力を下げて寿命を延ばす方向にも使えた可能性無いかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 07:11:41

    >>28

    普段は箸も持ち上がらんほど能力落ちてたらそれはそれで笑う

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:06:17

    >>29

    極端すぎる!

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:57:46

    兄上も鬼になったのは25歳より前ってことになるけど
    痣の位置が顎の辺りにあるからあごひげみたいに見えて割と老けて見えるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 02:32:46

    絶妙に宗教絡んでるからオカルト的な理由なのか肉体的な理由なのか判断に困る

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:28:41

    産屋敷も短命だけども予知めいた勘とか鬼狩りやる限り一族は絶えないみたいな恩恵持ってたりするしな

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:07:06

    >>32

    >宗教絡んでる

    どこが?

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:19:22

    宗教というか神仏って意味では?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:22:09

    25を越えたものが縁壱以外に居なかっただけで23や20で老衰した痣者も居たんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています