最強の呪い=愛=理想ってのがテーマなんだな

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:48:41

    最近そう思うようになったけどみんなはどうなん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:52:35

    この作品『正しい死』がテーマだと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:08:48

    >>2

    悔いのない死なんてなかなかないし、どちらかというと祖父はじめ呪い(愛・理想)を託されて託しての呪いが廻る話に見えてきたよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:29:59

    『正しい死』は初期虎杖のテーマというか呪い=愛 の因果に組み込まれていくきっかけなんじゃないかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:34:16

    自分が「正しい死」を迎える事から「みんなが正しい死を迎えられる様に戦う」為に
    「人類という総体の」部品になるってことなんであの部品発言って寧ろ人間性の発露そのものなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:35:03

    0から愛より歪んだ呪いは無いって言われてるからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:35:49

    それはそうとしてスレ画はなんなんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:43:09

    愛=呪い

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:59:15

    愛=呪いなら
    あとは頼みます
    幸せになってくれ
    全部壊して
    どれも相手の今後を願う言葉だからな
    ナナミンが空港で呪いが人を生かすこともあるって言ってたけどその通りだと思う
    決して負の側面だけじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:04:33

    呪い(のろい)は呪い(まじない)とも読むのじゃよ
    藁人形に釘カーンも元を辿れば厄除けや願いを成就させる為のものだったんじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:02:33

    そろそろスレ画に突っ込んでいい?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:09:21

    愛ほど歪んだ呪いは無いであって強い呪いでは無いと思う
    理想と愛と呪いが結びついてると言える描写も無いと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:12:52

    ???「なんで愛を語るスレのスレ画は私じゃないのよおお!ざっけんじゃないわよ!」

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:21:02

    既に語られてる内容から「愛」の定義が広すぎてガバガバ感がすごい

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:21:52

    >>14

    多分「人と人との繋がり」くらいだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:39:39

    虎杖のイメソンのハートに火をつけて
    明らかに虎杖と宿儺の曲だなとは思ってたけど
    愛し合わないか〜灰にならないか〜は
    愛は愛でも殺し合いのことで虎杖と宿儺とラストバトル殴り合い決着するんやろなと思ってた

    終盤に来て宿儺に誰が愛を教えるかバトルになってしまった上で今回の展開なので
    愛って本当の意味で愛のことだったんか…ってなってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:41:08

    秤に人間性について語ったらしい乙骨パイセンまで参戦したしテーマというかそこらへんの話を主軸に宿儺戦は進むんだろうなとは思ってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:54:01

    虎杖のもう一つのイメソンは全ての人間の平凡な幸せに対する「博愛」って感じだし

    万が宿儺だけに向ける「性愛」
    五条は親友への「友愛」と、上のステージから生徒や仲間を愛でる「慈愛」
    乙骨は特別な友達と里香に対してのみ向ける「純愛」
    と宿儺に教えていって最後に虎杖が「博愛」を見せる流れになるのかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています