女性に聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:36:03

    これって本当?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:37:12

    知らん

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:37:32

    俺男だけどしらない

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:38:39

    使ってるの入ってない

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:38:44

    あながち間違ってない
    オーガニックは何を言っても聞かないケミカルアンチなイメージある
    ソースは私の姉

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:39:36

    オーガニックはあれな人が多いかも

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:40:45

    ガチガチの敏感肌だから薬用一択しかない奴もいるのにこんなラベリング無意味だよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:41:33

    オーガニック系って手作り目薬を作って子どもの目を失明させかけたとかいう話を聞いたことある

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:41:47

    血液型診断並に信憑性ある

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:41:57

    こんなもんどこで貰ってきたんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:42:11

    会社が開発して売ってるオーガニックはまた別だろ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:42:46

    このジャンル一本って人そこまで多いのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:42:50

    なんかオーガニックってだけでピリピリしてるやつおって草
    うちの姉は『匂いが好きだから』で選んでた

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:43:01

    化粧品って肌に合うか合わないかじゃないんか?
    関係あるのこれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:43:32

    普通いろんなブランドごちゃまぜだよね
    こちとらプチプラ中心の基礎化粧品だけ高いやつだわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:44:05

    肌に合わなきゃブランドも無意味なんだからよぉ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:44:09

    >>14

    特定のブランドの商品しか肌に合わないので泣く泣く使っている人もザラにいるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:45:16

    『敏感肌用』って書いてあるやつしか使えない人もいるんですよ!!

    私です

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:45:18

    使ってる化粧品ぜんぶ左上のブランド人間だが基準は「肌に合う合わない」で、その中から「匂いがすき(気持ち悪くならない/キツくない/気にならない)なやつ」ですね

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:45:26

    オーガニックアンチいて草
    占いと同じぐらいの信憑性しかないよ
    基本的に敏感肌とか乾燥肌とか脂性肌で化粧品選んでるでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:45:44

    オーガニックってこういうの?俺男だけどなんとなくパッケージに植物あると買いたくなる気持ちも分かるが

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:46:22

    右上にちっさく基礎化粧品選ぶ理由載せてるのに分類する意味よ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:46:22

    やっぱり【敏感肌用】【薬用】って書いてあるのが正義って分かってくよね……

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:47:19

    ブランド把握して買ってないからわからんな
    使ってみて良かったらリピートする感じ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:47:46

    無印良品はナチュラルに分類されそうな気がするが

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:48:14

    くそぉ……なんか肌に馴染む良い感じの化粧水……先にラベル剥がしたせいでどこのかわかんなくなった……

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:48:21

    左上 金かけてそう
    左下 金かけてなさそうしか分からん

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:49:36

    肌ラボとかいう学生時代は1回はお世話になるやつ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:49:46

    ノンシリコンじゃないと頭皮痒くなるのでオーガニックorナチュラル派になってたけど最近はノンシリコンの選択肢広がってありがたい限り

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:51:25

    脂性肌だと高めのスキンケア使えなくない?
    めちゃくちゃお高いやつはどうか知らないけど高めのスキンケアはすぐしっとりさせてこようとする

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:51:27

    >>21

    それはボタニカルや

    ボタニカルは植物由来

    オーガニックは植物由来かつその植物が有機栽培されているもの

    まあほんのちょびっと植物由来のもの混ぜればボタニカルやらオーガニックやら名乗れるから個人的にはあんまりあてにしない方がいいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:52:32

    プチプラの方が余分な成分入ってなくて肌に合うパターンもあるからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:53:32

    品質・機能重視派以外どっかにdisり入れてて草

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:53:50

    鈍感肌ワイ考えるの面倒だから親がヤクルトなのでついでにまとめ買いして貰ってるがヤクルトはどこ分類なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:54:35

    基礎化粧品シャネルの姉御はネームバリューに負ける女じゃないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:54:53

    >>30

    肌質とか髪質でコスパに関しても全然変わってくるからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:59:21

    >>30

    ブランドものは乾燥肌用が多い気がする

    脂性肌だから薬局のハトムギ系の化粧品で事足りる

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:01:29

    スレ画は作成者が今までフラレた女の傾向でも書いてんの?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:02:11

    まあ与太話よね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:03:41

    オードムーゲの拭き取り化粧水!
    極潤薬用スキンコンディショナー!
    ちふれの美白美容液VC!
    白潤プレミアムの乳液!
    この4つでニキビを殺す……

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:10:10

    金がない奴はほぼ左下になるからそもそも収入の問題もあるだろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:10:18

    >>38

    左下に名前書いてあったから調べたら婚活メイク?のサロンやってる人らしい

    この人もアトピーあったっぽいのによくこんな雑語りできるな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:21:33

    >>42

    こんなのも金になるんだな

  • 44人によるおばさん24/01/23(火) 18:22:38

    人による

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:27:03

    >>42>>43

    そこに根拠も感情もなくdisりネタが好きな人に向けて書けば金になるからやってるんだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:23:21

    左下のDHAで草
    いくらなんでも魚油はこだわりが薄すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:24:52

    >>46

    DHA入りの化粧品って何だろう(困惑)

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:28:22

    Diorの化粧品使ってるからネームバリューしか見ない女とかちふれ使ってるから清純そうとか言い出しそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:35:47

    >>47

    人魚向けやな

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:40:34

    単純に肌と合うか合わないかだぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:54:50

    自分に合うものを選んで使ってる(※そもそも選択肢自体が無い場合も有る)だけでこんなレッテル貼られるのか…
    こんなもん読む方も当て嵌められる方もストレスにしかならんと思うが、これ作った奴は一体どういう意図で何が目的なんだろうな?
    マーケティングにしたって煽り偏りが過ぎてペルソナってレベルじゃない。雑誌のコラムか何か?

    財布やスニーカーのブランド、愛用PCメーカー(OS含む)、お気に入りの酒や煙草の銘柄、果ては飼ってるペットの種類や住んでる地区でもいくらでも分類できそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:39:50

    これに当てはまる人全員ブランド重視か一部の敏感肌でしょ
    大抵の人は試して肌に合ったヤツを使うからブランドでは選んでない

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:45:19

    プロファイリングじゃなくて偏見というか
    婚活の人がやってるとしたらこれくらいの価格帯の化粧品を使えってことかしら
    お泊りでも男性はロゴとブランド名が一致しない物もあるでしょうし

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:09:34

    >>49

    やだ…ロマンチック…

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:13:57

    ブランドで選ぶ人はその商品の価格問わず居るよ
    KATEが本当に好き!って人もいればDiorが本当に好き!って人もいるし
    その人にとってその化粧品の使い心地や見た目が気に入ったから使ってるに過ぎないので、それだけで全ては語れない
    ただ例えばポールアンドジョーやジルシチュアート(どちらもパッケージや選ばれる化粧品のカラーがふんわりして可愛らしい)が好き→可愛らしいものが好き みたいに好みに当てはめて考えることは出来なくもないよ
    勿論その人によるけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:16:39

    これ結婚相談所が出してる男性利用者向けの資料だよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:20:29

    まぁ可愛い系が好きならこのブランド、素肌重視ならこのブランドってオススメはできるけど、その逆はレッテル貼りや邪推でしかない
    心の中で思うのはともかく資料として他人に見せるのはヤベーわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:22:02

    >>42

    炎上商法か

    今こんなにも堂々と「教育」する立場になってさぞかし気持ち良いんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:24:51

    サイゼリヤをダシにしたレッテル貼りと同じって印象

    そう思い込みたいなら個人の自由だけど
    他人に向かって言う場合はレッテル貼り返される覚悟がいる

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:48:17

    コレ怒るべきはこんなんを資料として渡されてる婚活男だろ
    信じても婚活うまくいかないんじゃないか

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:54:57

    >>60

    偏見情報をたっぷり与えて捻くれ男に育てて婚活失敗続きの飼い殺し状態になったら

    今度は「現実を見ましょう」系の正論指導で金を取るんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 04:51:08

    >>61

    失敗続きだとしたらその婚活相談所の評価に関わらない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 05:01:14

    オーガニックとかヴィーガンとか興味ないけど、商品としての質が良いし肌に合ってるからLUSH使ってるんだが挙げられてない

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:03:16

    “手軽さとコスパ重視” 言うほどコスパ良くねえし化粧する(ために一式揃えて管理ができる)時点で手軽じゃねえよ(女装並感)

    そもそも好みの化粧品ブランドはなかなか見つからんしそれがある時点で流されやすくないだろ

    左上とかブランドもの好きへのレッテルとしてコテコテ過ぎだし地獄みたいな画像だな

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:13:26

    オーガニックなんてバカしか選ばないぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:42:23

    基礎化粧品(スキンケア)はブランドイメージより肌に合うかどうかだからなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています