- 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:18:21
- 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:19:59
規制が多すぎてな…
- 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:20:12
そりゃしょっぱくなる様に規制したわけだからな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:29:15
エルフ返して…使えるの僕だけでもいいから…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:36:33
今くらいのポジションがちょうど良いな
- 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:37:12
餅カエル返して
- 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:41:56
エルフ禁止にはならずデッキとして死んでないだけマシかと思ってる
出力しょっぱくなったけど紙の壊滅状態を見たらね… - 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:43:13
- 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:47:24
純構築今そんな辛いんだ
イビルスプラだと今期環境相性良すぎて余裕だったから知らんかった - 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:49:27
- 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:52:59
リチュアスプライトは出力あるけど安定性皆無だからな、好きで使ってたけどあれは流行らんわ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:02:28
- 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:09:03
よく比較されてたティアラはマナドゥムに混ざってるのを時々見かけるけどスプライトと同様に純構築はもう見かけないよな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:15:13
取り敢えず素早いと鬼ガエルを準制限に緩和してくれ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:15:49
ティアラはまず純構築できる枚数じゃないしな……
- 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:27:01
ソバカス女を制限にしたのは死体蹴りだと思うよ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:29:39
あの2022年産が 純だとややキツイ、混ぜ物すれば環境で戦える 位のパワーになってるの
使い手としては複雑だけどバランス調整としてはすごいと思うわ - 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:46:34
リチュアは儀式混ぜの時点で流行らねえだろうなとは思ってた
- 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:47:54
- 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:53:59
個人的には今のティアラ系がピッタリTire3くらいな感じがするけどな
- 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:54:36
MDのティアラはソバカス女制限でも普通に強かったけどルーラー死んでからはかなりパワーダウンしたと感じた
- 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:55:54
- 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:59:55
- 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:03:33
最後の規制までは使用率はともかく強さはTier2くらいを保ってたしまあしゃーない
混ぜ物適性が高すぎるしな - 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:17:05
スプライト側のギミックにはリンク2かレベル2だけで派生できるしスプライトからもレベル2があるテーマには派生できるから本当に意味わからん拡張性能してる
フェスでメガリス使ったら初手にないと他のギミックに触りようがなかったから外テーマサーチできるテーマ強すぎるだろってなった - 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:25:13
無規制なら相互サーチリクルートの分厚さと素材の緩さでほぼ常に同じ盤面作れるイカれたテーマだし
- 27二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:28:27
- 28二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:32:32
- 29二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:32:33
- 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:33:51
ピュアやクシャが規制される前でもそいつらと並んでたんだからそこから無規制のスプラも十分Tier1級のパワーはあるだろ
分布が減ったのはさすがにもう皆飽きただけ - 31二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:42:17
ビーバーの代わりの素早い入れてデーヴァやレッドキャロットを空きに詰め込んでと改造して使ってるけど、どんどん弱体化していってる感は否めない
誘発貫通に優れてるけど環境が向かい風でかなり厳しいと感じたな - 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:45:03
VS登場から露骨に見るの減った気がする。相性悪い?
スプライト先攻展開の妨害処理は現環境の中でも怪しいのいるから普通に強いとは思うが、誘発耐性潰しの周辺規制がメインだった記憶 - 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:48:26
着地狩りと全体裏守備持ってるから相性悪い
ビステとフェンリルも普通にキツイし - 34二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:17:45
烙印にやや不利なイメージなんだけどそうでもない?
- 35二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:26:00
ある、今の烙印はビーステッドが無理なく積めるのと
着地狩り手段が豊富かつ高打点を簡単に用意できるから順当に殴り殺される - 36二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:28:59
- 37二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:31:23
蠱惑魔はちょっと上ぶれすると相手に何もさせないタイプだからされる側とする側の認識の差がエグそう
- 38二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:32:11
蟲惑魔って単純な強さというよりメタの刺さり方が極端な印象がある。具体的には無限泡影が強い環境だと強い
- 39二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:35:41
蟲惑魔は純寄りだとGやドロバにも強いから結構誘発耐性はあるよ
その分安定性がいまいちだけど… - 40二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:44:29
シクパが来ないから組みたいのに組めない枠
なんでこんなに遅いのか制限警戒枠だから? - 41二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:47:06
たぶんエルフをどうするかで悩んでるじゃないかな
- 42二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:22:07
スプラルーンはたまに見るんだよね