- 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:28:47
- 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:29:55
自分でも言ってるけど1段だけ見て判断するのは早計でしょ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:32:11
- 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:33:08
マナの裏向き化するのにワンアクションいるから水晶ソウル水晶武装達の準備に時間かかりそうで使いづらそうとは思う
- 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:35:05
- 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:35:45
性質上色を増やすだけ苦しくなるんだから文明は絞ってほしかったな、正直
サポートがとっちらかってデッキとしてまとまる未来が見えん - 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:38:35
漫画やるみたいだし大なり小なり継続で出されるのでは?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:38:53
- 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:39:59
文明とっ散らかってるのとマナを無色化させる性質まで見えててなぜ見えてるカードを全部ぶち込もうとするのか使うゼニスによって使う色絞るに決まってんだろ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:40:57
新カードだけデネブ-6とかで見るんじゃなくてちゃんとデュエチューブ本編も視聴しような
- 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:42:19
- 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:43:32
ビクトリーベストみたいに全色のゼニスデッキが組めるようになってるんじゃね?知らんけど
ただそうなるとクリス・タブラ・ラーサの要求枚数がえげつない事になりそう - 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:46:59
アビスレボリューション外伝って位置づけだから多分これ1弾で終わるぞあとから特殊弾でちょいちょい強化はくると思うけど
- 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:53:31
ディスペクター並みに継続的に強化してくれるなら色バラバラでも問題ないんだが…そんなに継続的に強化してくれるかという一抹の不安はある
- 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:08:46
デッキを組むなら選択肢絞る必要があるなんてのはわかりきってるよ
選択肢をなるべく狭くしたくないから5色にするなって言ってるの - 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:25:13
相手が多色デッキだと相手のマナを結晶化するの強そうだ。
- 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:29:38
- 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:32:01
相手に干渉できると強そうではあるんだけど擬似ランデスになるから開発がそれを許容してくるかは気になるな
- 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:33:51
>>17 まぁコレよね 高コストのクリーチャーなら尚更
- 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:55:21
- 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:06:12
- 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:08:31
破壊されるだけで自分から破壊はしてないんじゃ…
- 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:09:53
助けてモルトでデッドnext出せるからいらないな…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:11:14
ササゲール6とかインチキ効果もいい加減にしろ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:12:26
ギミック的にマナを置いてから裏返すってワンクッション必要なのとそれなりにマナが貯まっていることが必要だから後ろ寄りになるから最強クラスにはなれなさそうな感がある
それこそ相手のマナも裏返して妨害みたいなのができたらワンチャン強そう - 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:12:49
気が早すぎるで終わり
- 27二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:14:57
デュエプレいわくすべてを水晶華にするべく活動してるらしいから4マナで
山上一枚を自分の裏マナに、相手のマナを一つ裏向きにする
水象武装3もう一つ相手のマナを裏にする
ぐらいのは来てほしいかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:58:46
選択肢が広かろうが入らないもんは入らない
アーマードとメカをアビス編誕生初期から追い続けて来たから言うが、選択肢が広くなろうが無意味なもんは無意味 むしろ単色ごとに枚数を絞って強化する分一枚一枚のカードパワーが上がって環境級になりやすいだろう 羨ましいよ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:36:10
強かったか?あんま見かけた覚えないんだけど?
- 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:20:12
何故カードゲーマーの事前評価は低くなりがちなのか
- 31二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:22:37
- 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:25:15
- 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:26:15
発売前は環境で使われてないからってことやろ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:27:58
いや大真面目に環境デッキに入ってるかどうか基準で見て環境デッキがすでに完成形だと思ってるから入る余地なし=雑魚って思考が多いよ
- 35二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:33:47
環境デッキにそのまま刺すだけで大活躍な上書いてあることそのまま読めばどんな仕事するか書いてあるドキンダムすら発売前は低評価だったからそれも怪しい
- 36二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:07:16
ビクトリーベストだけでデッキが組めるって言ってた公式がデッキ組めるって言ったんだ大丈夫さ
- 37二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:13:14
直近でいえばCOMPLEXも事前評価は「後々悪さするかもしれない」程度だったな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:15:12
- 39二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:20:54
- 40二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:23:31
それにゼニス/アンノウンにはEP2期に大量のカードが存在していたわけだし、サムライでブーストグレンオーなんて今更wと言われながらもなんだかんだ実践で使われているわけだし何がポンとハネてしまうか分かんないゼ
EP2の変なゼニスやアンノウンほど再録されていない現状、相性のいいカードが来てしまうことに震えながら俺と一緒にストレージを漁らないか? - 41二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:28:04
- 42二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:29:05
全部公開されてからならまだしも、まだ全然収録内容が明かされてない段階で「色管理が〜組める要素が〜」とか早計すぎるにも程がある
まぁ仮に内容が全部公開されても赤白サムライやボルシャックのクロニクルデッキみたくボロクソ叩かれた奴らもいるし、使ってみるまで分からん - 43二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:34:04
- 44二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:44:10
まぁでも実際色管理はどうするのか気になる
染色要因がいるのか、それか各色の単色ゼニスデッキに無色のクリスタブラを突っ込む形式になるか
1〜2色+無色の組み合わせで色んな種類のゼニスデッキが組めます!が現実的な気はする - 45二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:46:47
オール4投で考えるなら無色(汎用)5種類と各色5種類有能なのあれば……まあ……組めるのかな(単色+無色)
- 46二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:46:48
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:52:54
コートニーがどういう扱いになるかだな 染色できたとしてもコートニー置き前提のデッキって時点でなんか怪しい事にはなりそうだが
- 48二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:53:38
1弾+αで全色配られてたサバイバーみたいになるかな
とりあえず全色に配るから好きな色で組んでね、っで感じにするのか - 49二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:58:23
裏マナサポートの無色カードが後2.3種類くらい出ればそれをベースに各色のゼニスセレスデッキ作れるんじゃないかな
まあ願望だけど - 50二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:58:33
単純に1〜2枚有色マナ残してれば色が必要な動きに不備は出ないと思うし単色デッキで使う分にはいいと思う
あと少量の新規でも既存のプールと相性良くて強くなったデッキなんて沢山あるからそこまで悲観する事ではない気が - 51二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:05:17
- 52二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:08:57
2色だけにしたらSRが8枚の無能と2枚の有能になりそうで嫌だ
ビクトリーベスト見てるとバラけさせる方が真面目にカード作ってくれそう - 53二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:36:49
サムライもハンターもゴッドもビクベスだけでほぼ土台完成してかつ強かったの今思うとえらいな
- 54二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:47:13
赤緑白ゼニスで組みそうかな自分は 夢は5cだけどマナ管理死ぬ
- 55二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:55:38
まずなんで枠全部ゼニスセレスにもらえる前提なんだよ既に判明分で水晶関係ないカード出てるのに
- 56二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:59:26
出てる分だけだとデッキにはならないけどまだまだ新規はあるらしいからそこに期待?そも水晶マナがここで終わりなのかここからさらに押していくギミックなのかがわからなんからなあ、蝿っぽいから七罪やるんじゃない?とも言われてるけどデュエマの七罪といえば色欲と嫉妬が一生揃わないで有名だしなあ
- 57二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:05:39
色は正直絞らないとデッキにならなさそう
緑のアンノウンと赤のグレーテストがいい感じだからシータで組む予定
ガイアッシュも組み込めるし - 58二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:10:08
黒緑にアビス枠割かれることになるだろうし青赤白辺りにどんなカードが来るか
- 59二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:13:58
多分今年はアビス対ゼニスの可能性高いからこの弾以降もゼニス強化来る可能性あるし大丈夫だと思われる