未読勢が信じなそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:06:18

    岩柱が鬼殺隊最強

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:16:06

    炭治郎が死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:39:14

    派手柱が死ぬ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:40:59

    (ほぼ)全滅END

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:46:05

    新しく柱になる人はいない

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 16:36:10

    童磨殿と無惨様が改心すること

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 16:37:50

    炭治郎たちは柱にならない

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:05:10

    猫の鬼が登場する

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:06:04

    無惨は太陽を克服しない

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:15:57

    無惨はほとんど血鬼術を使わない

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:16:47

    ラスボスは炭治郎

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:21:18

    「此方も抜かねば…無作法というもの…」の次のコマは時透くんの腕が切り飛ばされている

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:34:08

    呼吸の始まりである日の呼吸は最終決戦の決定打にはならない

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:40:18

    最後まで「鬼滅の刃」という言葉は作中に出てこない

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:41:29

    無惨が絆の力を認めて炭治郎に想いを託すこと

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:49:33

    珠代さんの表情

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:51:04

    浅草の旦那血鬼術SSR

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:51:41

    無惨が戦いの途中で逃走する

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:03:21

    主人公が鬼化

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:47:38

    二部はない

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:32:23

    >>3

    だから派手柱は死んでねえ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:15:42

    無惨の必殺技触手ブンブン

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:28:10

    炭治郎は死ぬけど無惨様が助けてくれる

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:29:46

    同期が死ぬ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:36:34

    伊之助とアオイがくっつく

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:42:14

    炭治郎をガチで殺しかけたのは無惨と小鉄だけなこと

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:13:28

    冨岡と胡蝶は後半ほぼ絡み無し

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:21:11

    柱達の命を救うのが猫

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:22:13

    トーナメントとか無いし内輪揉めもすぐ終わる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:23:36

    ラスボスが赤ちゃんになる

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:24:02

    柱稽古という修行編は何の問題もなく修行が終わる。

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:54:14

    童磨編や黒死牟編は無くて一気に無限城で片付けられる

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:10:45

    >>2

    人はいつか死ぬものだわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:54:04

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:51:56

    童磨の宗教の儲は教祖を守る盾として戦うのではなく
    ただの弁当

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:57:20

    無惨様が竈門家に来たのに深い理由が無い事

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:06:28

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:14:53

    首を切られても死なない狛犬
    首を切られてから変貌する兄上

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:25:30

    童磨は感情がない
    そしてしのぶの姉と伊之助の母の仇でただ読者のヘイト集めて倒されるだけのキャラ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:55:00

    しのぶの体重は50kg

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:34:31

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:36:53

    >>1

    未読勢はそもそもどれが岩柱かわからんぞ

    ソースは俺

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:11:45

    鬼滅の刃という技は存在しない

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:44:13

    炭治郎と禰󠄀豆子はラスボス戦で共闘しない
    ラスボス戦で共闘するのは蛇柱

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:35:28

    恋柱が生き残らない

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:58:35

    炭治郎が鬼殺隊に入るまで2年ぐらいかかる

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:51:01

    玄弥と無一郎が同時に死ぬ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:51:41

    薬がものっそい効きます

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:58:29

    >>41

    未読勢「緑壱?って誰」

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:27:44

    >>48

    薬の刃

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:10:10

    >>49

    未読は兄上と縁壱なんかそもそも区別つかん

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:27:48

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:34:25

    ラスボスにお前ら頭おかしい(異常者の集まり)と言われる

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:41:08

    人気投票1位は善逸
    未読勢は炭治郎か煉獄が1位だと思ってそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 06:56:51

    序盤の修行パートだけで2年経過する

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:13:32

    悲鳴嶼の目が見えていない事

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:41:51

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:15:40

    鬼全員が悲しい過去があるわけじゃない

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:23:00

    無一郎が人気3位

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:57:33

    風柱が礼儀正しい時もあること

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:31:07

    人気投票で鬼が一人も10位以内に入っていない

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:12:09

    村田さんはツイッターでトレンド入りしたことがある

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:19:34

    風柱のまたの名が親切柱なこと

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:16:25

    バトル漫画にありがちな後半人対人とかしなくて(鬼は元人間だけど)
    最後まで人対鬼のまま終わった

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:19:10

    >>60

    まあでも悲鳴嶼には誰でも敬語だよね

    使ってない人いないから苦笑

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:20:12

    >>63

    親切って誰に?

    二次創作の読みすぎ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:24:37

    サイコロステーキ先輩というあだ名のキャラがいる事

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:27:32

    炭治郎達が柱にならずに連載が終わる事

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:10:47

    善逸の兄弟子は上弦の鬼

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:26:29

    >>66

    親(を)切(った)柱

    志津さんは日光で消えちゃったから切ってはないと思いますけどね

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:33:23

    しのぶさんは死ぬ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:05:29

    恋柱が面白い死に方をする

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:51:02

    玄弥は死ぬ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:08:32

    猪頭でギザギザの刀持ってる奴が鬼では無い事

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:00:14

    >>61

    その中でも無惨様の順位が上弦トップ3より低い

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:13:39

    >>71

    しかも童磨を道連れにする壮絶な最期

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:42:36

    お館さまは自爆する

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:27:03

    >>77

    そして一気に総力戦に向かう

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:27:53

    12鬼月を一番多く倒したのは無惨

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:18:39

    >>76

    そしてその後惚れられる

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:30:39

    しのぶの最期も面白かったな
    笑えた

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:43:32

    金髪のうるさい奴にちゃんと金髪になった理由があること

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:09:46

    作中で名前をつけられてる刀が1本しかない事

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:14:08

    炭治郎とカナヲがくっつく

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 07:25:48

    結局青い彼岸花は絶滅した

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:13:07

    無惨様は本編(大正時代)中ではぶっちぎりの作中最強

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:33:15

    始まりの呼吸の剣士と炭治郎は血の繋がりがない

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:56:35

    平安時代から生きてる無惨様が幹部を作り始めたのが江戸時代からであること

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:16:06

    無一郎が敬語を使える

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:06:39

    童磨の走馬灯は短い

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:13:56

    煉獄さんは柱で最も原作本誌登場回数が少ない人気キャラ

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:13:21

    風柱がスケベなのは作者さん公認

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:27:10

    >>92

    自分から露出魔してることを言ってるだけだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています