梅田事変でありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:54:28

    道が複雑すぎて誰がどこにいるか作者でも把握できない

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:55:39

    連絡は取れても合流はできず一人迷子になる

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:55:54

    道に迷って封印する予定の現場に到着しない羂索

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:58:19

    ラストバトルは曽根崎警察署跡

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:59:46

    五条はひっかけ橋もとい日本橋で封印される

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:00:13

    どの梅田か言わないから一生合流できずに終わる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:08:35

    五条「これ(“梅田駅”集合)で遅刻したら言い訳出来ないよ?」

    漏瑚「貴様こそ初めての言い訳は考えてきたか?」

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:10:17

    割と中盤で誰かが大技使って
    背景が「破壊された街」みたいな感じになる。

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:10:21

    死累累湧軍でHEPの赤クジラが襲ってくる

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:11:21

    梅田事変に登場しそのまま迷って音沙汰が無くなるキャラが複数出る

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:12:15

    >>8

    作画作劇の都合で初手更地にされても納得しそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:12:21

    事変後の街には見るも無惨なぴちょんくんが……

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:14:08

    本体真人と分身真人が合流しようとしても、入り組みまくってて互いの位置が分かっても全然合流出来ない

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:16:15

    道を聞いても「ここまっすぐビャ~ッって行ったらドーンって御堂筋に出るからそっからスタスタ右に曲がってチョイ」みたいなこと言われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:19:12

    梅田ばかりいうが渋谷も相当ダンジョンやぞ
    ……考えてみれば本編ではよく迷わなかったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:20:25

    人外魔境天王寺決戦

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:20:42

    ダンジョン駅のランキング、3位が渋谷、2位が新宿、1位梅田なんだよな…

    つまりラストバトルは梅田説あると思います。


    https://j-town.net/2019/03/22277320.html?p=all

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:22:33

    東京は渋谷っていうかもう東京の路線全体がダンジョンでは…?(大阪並感)

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:23:08

    You are my special
    今際の際際で踊りましょう
    梅田前線京の都(違う)

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:24:16

    日下部「こいつはパンダ故に梅田の土地勘が無い、当然俺も分からない。阪急梅田駅ってどこだ?」

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:24:52

    作中時間だとヨドバシの橋も出来てるしまだ楽

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:25:42

    >>16

    あべのハルカスの屋上から放つ200%の茈

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:25:48

    >>20

    阪急は大阪梅田駅に名前変わったぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:26:40

    >>23

    自己レスだけど事変の時点だと変わってないかも…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:29:17

    関西だから禪院の炳メンバー来て戦況変わるかもな
    さすがにお膝元なら直毘人単体出張とはならんかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:29:19

    大阪駅(梅田駅)、東梅田駅、西梅田駅、梅田駅(御堂筋線)、梅田駅(阪神電鉄)、大阪梅田駅
    頭おかしなるで

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:30:11

    あの周辺、いっそまっさらにして作り直した方がいいんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:31:36

    >>27

    一応開発自体は継続中だったはずだから、その過渡期ゆえの煩雑さと信じたい…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:31:44

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:32:35

    補助監督「梅田駅構内に4枚の帳が降ろされました」
    五条(どの梅田だ...?)

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:32:58

    特級仮想怨霊「赤い女」が乱入してくる

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:34:02

    術師側に超人の使い手がいそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:34:20

    梅田事変決行日はハロウィンではなく阪神タイガース優勝決定の日

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:35:45

    メカ丸「取リ敢エズトイレニ駆ケ込メ」
    虎杖「トイレ!?どこにあんの!?」
    メカ丸「....分カラン」

    脹相「馬鹿め、そこにあるのは....何だったっけ」

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:36:37

    >>31

    2018年だと旧泉の広間は現存してるもんな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:37:40

    甘井「日車は心斎橋にいる」
    麗美「日車は道頓堀にいる」

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:38:33

    >>36

    ほぼ同じ場所だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:40:48

    >>37

    マジだ!500mぐらいしか離れてなかったのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:41:45

    じょうごぉ まひとぉ はなみぃ
    (地下で迷子になる陀艮)

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:46:06

    (梅田の道は)分かっていてもここまで混乱するものなのか!

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:47:16

    伏黒恵と梅田のデパ地下グルメへの影響を考慮し、効果範囲を半径140m地上のみに絞る

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:53:23

    >>41

    なんでだよ地上にもグルメなとこいっぱいあるんだからもう80メートルくらい直径狭めろよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:00:37
  • 44二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:03:03

    >>43

    宿儺「さあな 俺はそれを知らん(ガチ)」

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:06:03

    地下さえ抜けてしまえば俺の勝ちだ
    それは 雑魚の思考だ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:09:39

    >>45

    地上の方が複雑まである

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:11:55

    宿儺対摩虎羅でHEPの観覧車が消し飛ぶ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:14:05

    >>40

    これはもう笑うしかないわな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:17:27

    >>33

    阪神優勝を願う羂索がいるんですね?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:18:31

    漏瑚対宿儺戦でぴちょんくんの色が変化して温度計が壊れる

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:27:26

    >>40

    実質無機物に拡張されたブギウギ定期

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:28:43

    ふざけんなよ!こんな....クッッソ!!
    (道を)教えろよ!クソ通行人!!

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:31:39

    メカ丸「奴ら封印した五条ヲ地下から動かせなイ!」
    虎杖「どこだよ!!」

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:32:47

    大阪によく行くので一人だけ土地勘がある直哉

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:34:39

    裏梅「(地図を片手に)お迎えに上がりました、宿儺様」
    宿儺「裏梅か!😀」

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:35:49

    109ではなくLUCUA 1100の看板を投げる虎杖

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:36:48

    >>25

    地下は頻繁に工事してるから地元民でもわからなくなるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:37:21

    >>45

    地上からビックカメラ行こうとしそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:40:01

    梅田スカイビルから見下ろす粟坂

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:40:12

    >>58

    いっそ地下から梅田の御堂筋線に向かった方が早いという罠

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:41:37

    >>52

    先に脱出した伏黒

  • 626024/01/25(木) 13:42:27

    >>60

    違ぇ それヨドバシカメラやったわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:46:01

    虎杖「ここは何処なんだ!真人!!」
    真人「デケェ声出さなくても俺も知らねぇよ!!虎杖悠仁!!」

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:50:56

    で、どこだよ阪急三番街

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:53:31

    >>61

    鵺で空飛んで抜け出せるもんな伏黒…

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:55:04

    マレーシア...そうだな マレーシア...クアンタンがいい
    そのためには関西国際空港へ...いやその前に、どうやってここから脱出しましょうか

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:59:20

    更に今後開発中の地区にグラングリーン大阪が追加される予定だぞ
    震えて眠れ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:00:25

    マジレスすると梅田は地下は言うほど複雑じゃないし迷うこともない
    地上がほんまにアホ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:02:01

    >>67

    ひっ…

    え、あそこのずっと工事中な景観ぶち壊しの広い空き地にこんな沢山木ぃ生やすの?

    余計道わかんなくなるじゃん…あそこのバリケードがある種の道標だったのに…

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:04:15

    メカ丸「東堂ハ梅田デモ9割9分迷ワント判断シタ...新田モダ、アイツハ土地勘ガアル」
    三輪「私は!! 私は.....役立たず?」
    メカ丸「.....ソウイウ次元ノ話ジャナインダ」

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:05:12

    >>69

    上から見ると綺麗だけど地上目線で見るとたまったもんじゃないなこれ...

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:09:09

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:09:41

    東堂...!俺はもう...帰れない! 
    釘崎だけじゃない...ナナミンともはぐれた!
    宿儺が...いっぱい走ったんだ!だから俺が...ちゃんと軌道修正しなきゃって...
    だけどできなかった!!俺はただの迷子だ!!

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:23:15

    大阪が地元の補助監督の連絡は大体語尾に「知らんけど」がつく

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:24:17

    >>74

    最悪じゃねぇか

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:24:46

    >>68

    道路の向かい側に行きたいだけなのに…

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:29:20

    ヨドバシカメラへの橋がなかった頃は見えてるのに全く辿り着けない魔王城って言われてて笑った

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:29:30

    串カツ…串カツ屋は…

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:33:15

    泉の広場はセーブポイントなので辿り着いたら傷が癒える

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:35:22

    無 茶 苦 茶 に し て く れ な い か ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:35:33

    >>77

    あの橋は「ラダトームから竜王の城へ橋がかかったレベルで画期的」とか言われてて笑った記憶あるわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:36:43

    その点天王寺は立派やね
    主要な施設がコンパクトに纏まっとる

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:38:19

    >>73

    「宿儺が...いっぱい走ったんだ!」

    ここ子供みたいで好き

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:40:11

    >>73

    入れ替わったは良いけど迷子になってるじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:41:53

    >>45

    地下分からなくて諦めて地上に出たら道路渡れなくて詰むんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:42:21

    >>42

    小僧はデパ地下は知ってても地上の穴場的な店までは知らなかったんだろう…

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:43:08

    一回吹っ飛んだら元の場所に戻ってこれないからチマチマ戦う宿儺vs摩虎羅

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:47:25

    メカ丸「奴ら封印した五条ヲ地下から動かせなイ!」
    虎杖「俺は地下一階を歩いてると思ってたんだ。階段を降りた覚えもないのに気づいたら地下2階にいたんだ。ここは何階だ!」

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:49:56

    >>86

    うそやん阪急梅田の12、13階のおしゃレストランの話題は釘崎からいっぺんくらい聞いたことあるっしょ!?

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:50:35

    小僧!! ロクに表示も見ないで勘で動き回るお前がいるから!! 梅田で全員迷うんだよ!!(ガチギレ)

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:52:17

    >>79

    でもそっから上でたら全然知らない場所に出てて笑うよな

    なんでキッズプラザが見えてるんだか

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:53:28

    伏黒(だが梅田で単独行動は...)
      「分かった、でも」
    虎杖「迷ったら案内板を見ろ、だろ?」
    伏黒「....分かってるならいい」

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:55:31

    >>66

    虎杖くん

    道案内は頼みます

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:57:16

    >>93

    そして>>90になると…

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:01:54

    HEP前で呼び出される魔虚羅

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:15:18

    >>92

    なお>>43

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:36:59

    >>80

    一回御厨子で更地にしてもらうしかないな…

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:46:32

    >>55これ裏梅も地図読めないって落ちじゃないだろうな?

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:59:39

    >>19

    一生迷宮廻遊ランデヴーってそういうことか…

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:58:30

    >>68

    地下鉄、JR周りの梅田はルクアとか百貨店が目立っているから分かりやすい

    東梅田もHEPFIVEがあるからまだ分かりやすい


    西梅田は無理です。見渡す限りビル群で迷子になりますから

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 18:17:07

    ネットとかで噂にはよく聞いてたけど(関東民ゆえ大阪府の地理に疎い)、
    梅田ってホント凄まじいんだね
    横浜や新宿、渋谷がマシに見えてくる

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 18:27:09

    >>76

    近づけるのに 届かなかった...

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:44:47

    >>20

    ここの日下部はガチで迷ってて地下に辿り着けないんだろうな…

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:46:48

    間を取って名古屋でやらないか?
    単純明快でいいぞ〜

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:47:41

    呪力の探知で敵の居場所はわかるのにそこに通じる道がわからなくていつまでも合流できないからしびれを切らして敵味方陣営ともに壁をぶち抜いて直進しだす

    結果穴だらけになって崩壊する

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:22:49

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:09:19

    (マズイな、出口が分からなくなった...まぁいいか)

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:15:55

    >>67

    そこ前に白骨死体が山と湧いてたとこ?

    羂くんと契約してるヤベェ呪霊が湧いてきて建設予定をパァにするから平気だよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:21:32

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:22:51

    梅田は元々、埋め田だっただろうね
    昔はそこのあたり、遺体を放棄する場所だったじゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:23:12

    オマエは俺だ虎杖悠仁!!
    俺が何も考えず案内板に従うように!オマエも何も考えず駅構内を突き進む!!
    俺達の慎重さと!お前等の無計画さが獲得した混沌!!
    100年以内に脱出できるのはどっちかっつーそういう戦いだ!!!

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:24:11

    >>108

    ヒェッっと思って調べてみたら墓地跡か

    闇深じゃなくて安心した

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:42:01

    脹相「お前に一つ...聞きたいことがある 弟たちは今何処にいる?」
    虎杖「ホワイティうめだ辺りで見かけた...ただ.....泣いてたよ」
    脹相「!!! 壊相!血塗!待っていろ!!俺がお前たちの...お兄ちゃんだ!!」

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:43:51

    これお兄ちゃんの方がはぐれて迷子になってるパターンじゃねぇか…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:48:32

    >>113

    >>114

    一緒に合流してこい

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:05:42

    地元民はなんとなくで梅田歩き回れてるけど迷ってる人に道案内ししろってなると正直なところ説明できん

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:06:50

    >>102

    簡易無下限呪術を体験できる梅田

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:32:26

    u(※umeda) r my special

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:32:43

    梅田って怖いなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:48:24

    家入「目的地の行き方?ひゅーっとやってひょいっだよ。ひゅーっひょい」(梅田満喫中)

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:50:18
  • 122二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:29:17

    虎杖。皆に伝えて。

    道に迷った

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:30:36

    >>105

    最短距離で来たか!やるね!

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:39:47

    >>68

    電車の乗り換えだけならそこまで難しくないよね

    ネットで見かけた店に行こうとすると、複雑すぎて辿り着けない

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:01:43

    梅田は正直電車とか乗る分には案内とか多いからなんとでもなるけど目的の店に、場所に行きたいとなると急激に難易度が上がる(地元民)

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:06:54

    呪いの王すら迷子になる土地だぞ、土地構えが違う

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:24:22

    三番街に窯焼きスフレを食べに行ったんだ
    Googleマップでは店が目の前にあることになってるんだけど視界にさっぱり入らなくって
    今思うと食べれたことが奇跡だったんだなと
    もう二度と行けないと思ってる

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:29:11

    三番街の釜焼きスフレで検索しても星乃珈琲しか出てこない…
    もしここなら他の場所にもあるから諦めないで欲しい…

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:45:37

    >>128

    うん、次行くなら天六とこのって決めてんよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:26:14

    >>64

    んとね、まず阪急百貨店に行くでしょ?

    地下1から百貨店の外に出るとでっかい三番街の文字があったりなかったりするからそこから入れる

    三番街の大起水産はお手頃価格で美味しいよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:27:54

    >>124

    おかしいんだ…店は反対側にあるのに向こうに渡る道が見つからない…

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:30:17

    そんなに酷いんか
    渋谷とか梅田の街
    昨今はナビアプリみたいなものとかあるのにそれでも迷うって相当入り組んでるんだな……

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:31:28

    >>132

    大阪だから看板は派手でわかりやすいんだけど道と入口が見つからないトリックを大半の店舗が恒常的に使用してるからな

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:40:54

    梅田の事例になると
    頻繁に工事が行われるせいで地下の通れる道がコロコロ変わる
    地上では横断歩道が少なく車道を挟んだ道に向かうのに一旦地下に入る必要があるパターンがある
    地下が複数階あるため階を誤認してたらそれで終わり
    大抵の道が繋がっているため同じところをぐるぐるしたりする
    で方向感覚が無いと終わりになったりする

    直哉辺りだったらちょくちょく行ってて知ってるけど知らない場所に行って分からへん!ここはどこや!!ってぶちギレてそう

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:41:16

    大通りの交差点に出ても横断歩道が存在しない上、陸橋で見通しも効かないし、そんなものがなかったところで道がぐねぐねしすぎてわけわからんのよ
    やっと整理された区画に出たと思ったら精進落としのラブホ街に出てるし

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:57:20

    釘崎「私達も!」
    七海「ダメです、ここからは一回以上梅田を経験して最低ラインです」

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:00:03

    地図よりもネットとかで行き方検索して画像付きで確認しながら行ったり、YouTube動画とかを参照してる
    それと合わせて店内の地図とかを組み合わせるとたどり着ける確率が上がる

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:00:10

    >>132

    地下街のあるとこは上か下かわからんからあまりナビ意味なくね?

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:13:36

    >>137

    帳で電波遮断されたら詰むな

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:20:00

    >>138

    Googleマップは今何階にいるかまでちゃんと教えてくれるぞ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:23:14

    渋谷は今開発の真っ最中だからなんか行くたびにルート変わってたりする
    自己増殖するタイプのダンジョンだから横浜とかと似たような感じ
    街自体もまあ細い路地とか結構入り組んでてメインと裏じゃかなり雰囲気違う

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:25:19

    あと渋谷事変アニメで最初の時パンダとか日下部いた新南口とか今はもう無いし

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:57:12

    宿儺が渋谷を一回更地に変えたのは正解だった……?

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:23:36

    羂索「ちょっと待って」(袂ごそごそ スマホ取り出して見始める)

    漏瑚「まぁた迷ったのか夏油!」

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:25:15

    羂索「あれ、電波効かない…あ、帳下ろしたんだった」

    漏瑚(ぽっぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ)

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:03:54

    正直大阪住んでるなら目的地行って帰るまでならギリなんとかなる
    ちょっとでも地下から行ってみようとか地上出てみようとか欲出すと迷子や

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:06:38

    分身と全然合流できなくて虎杖と釘崎ガン無視でテレパシー大喧嘩しだす真人×2

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:26:36

    >>147

    そのまま分身に簪刺されまくって祓われてしまえ

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:19:46

    派手な看板を頼りに駅のホーム→目的地まで辿り着けても目的地→駅のホームはまた見慣れない道を右往左往することになる

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:24:18

    >>147

    だからあれほど梅田で散開するなと言ったのに……

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:30:02

    釘崎「オマエ迷子かなんかで家に帰れねぇんだろ!」
    真人「...正解」

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:46:48

    今まで迷ったことなかったし方向感覚に自信あったけどこの間梅田行ったとき目的の建物は見えるのにそこまでたどり着けなかった愕然とした
    あとゆうちょATMが有るはずの地下2階がどう考えても存在しなかった

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:16:02

    >>27

    すっくん出番ですお願いします

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:16:15

    グラングリーンも地下開拓されるんでしょ?
    たしか大丸梅田駅あたりとスカイビルまでブチ抜く地下街作るって話だった気がする
    は??

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:34:41

    帳を下ろしたが最後、呪霊サークル側含めてGoogleマップなしでは誰も目的地に行けなくなるのほんま草
    どうにもならなくなった羂索によって知らないうちに帳解除されてそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:39:22

    >>154

    まだ伸びるのか(絶望)

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:28:36

    地下〇階を彷徨っていたはずなのにいつの間にか階層が変わってるのトラップすぎん?
    虎杖ゲームで一番乗りしたお兄ちゃん運がよかったなその後また迷子になってすみっこしてたけど

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:56:14

    >>73

    いっぱい手当り次第に食べ歩きとかしたんだろうな…

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:05:59

    >>158

    3ビルあたりか…それともたこ焼きマーケット?

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:41:16

    >>154

    バリバリ今工事中だ……通れる道が数ヶ月単位で結構変わるから本当に梅田ダンジョンだと感じる日々だぞ

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:18:31

    『天才』日車寛見
    梅田地下街の完全攻略
    5つある駅の乗り換えの最短ルートの開拓
    お上りさんでも分かる決して迷わない地上、地下の目的地の歩き方などの難関をストレートで通過

    日車にとってそれらは必要な方角を入力し必要なだけ出力する簡単な作業であった

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:22:30

    >>161

    日車もだけど案外髙羽とかも普通に梅田を突破してそう…多分アイツ地元民かつ超人で踏破してる…

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:40:21

    >>161

    地上歩けるんだ……さすが天才

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:17:20

    >>130

    三番街の文字があったりなかったりする


    どっ…どういうこと…?(他県民並みの感想)

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:47:57

    >>164

    ごめんなさい、三番街に接しない出口もあるから、そうだったら引き返してっていうニュアンス

    看板自体は割とデカデカとあるから阪急梅田BF1の周辺をぐるぐるしてれば見つかると思う

    たぶん

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:24:35

    劇場版呪術廻戦・絶対に辿り着けない梅田

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:29:18

    「五条悟を封印?その手立ては?」
    「特級呪物『梅田駅』を使う」

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 12:47:40

    >>162

    髙羽(勘で目的地に辿り着けたらウケるだろうなぁ…)

    やっぱズルだよあの術式

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:06:51

    >>167

    むしろ呪霊の生得領域じゃない?

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:13:50

    >>121

    キッショ なんで分かるんだよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:16:06

    >>165

    ゲームの8番出口みたいなノリに見えて笑ってしまった

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:17:34

    >>167

    持っているのか!あの忌み物を!!

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:17:51

    五条悟「領域展開『梅田駅』」
    漏瑚「どこにでも行ける!全ての行き先を感じる!いつまでも情報が完結しない!!」
    五条悟「皮肉だよね 全ての行き先を与えられると何もできず 迷って死ぬなんて」

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:24:39

    >>171

    アレより遥かに面倒だよ

    東京よりも立体デカ文字看板やおしゃインテリアと天井の案内と噴水時計とってしっちゃかめっちゃかだからね

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:39:22

    梅田付近は人多すぎ歩くの早すぎなのも地味に難易度上げてくるんよ(n敗
    案内図探したくても人ごみに隠れて見えん&見つけて行こうとしたら人に撥ねられそうになる
    一体何度人の激流に押し流されそうになって何とか壁際に避難して呆然と立ち尽くしたことか

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:46:33

    >>112

    あの地域全体が江戸時代は湿地帯で墓地だったから

    他の掘っていない所も掘れば多分出る


    いわくつきでもっとヤバいのは「千日前」ってとこ

  • 177快白文矢24/01/28(日) 15:47:24

    >>1

    コウメ大夫のネタかと思った。

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:48:44

    >>177

    コテハン消し忘れてた。ゴメン。

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:49:52

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:56:49

    千日前の飲食店でバイトすると
    「幽霊がノックしたりドア叩いたりするけど気にしないで」って教わるらしい
    そのレベルの心霊スポットだから作中でも呪術的な意味で重要な場所として
    描写してもおかしくない

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:05:53

    一旦保守

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:27:34

    道に迷ってたら大阪のおっちゃんおばちゃんがどないした?って寄ってきてくれると聞いたが、もしかして梅田では全員迷ってるのか!?

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:32:12

    >>182

    下町や商店街と同じ感覚だと死ぬぞ

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:39:23

    >>182

    流れるプールみたいに人が早々と歩いてるから、迷ってる事を気付かれる可能性は無に等しいぞ

    大人しく目に付いた人に勇気を持って話しかけた方が早い

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:10:11

    >>182

    割と幻覚

    むしろ聞かれてもわかんないって返さなきゃいけないことの方が多いし、聞いてもわかんないって返されることの方が多いから駅員さんに頼れ

    今まで老人に道聞かれたこと四回あるけど一回しかちゃんと案内できなかった

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 05:48:00

    >>182

    声かけられても大体変な奴しかいないから聞こえないフリしてる事が多い すまん

    JRとか御堂筋あたりなら改札付近に道案内係みたいな人がいること多いからそういう人頼ったほうがいい

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 07:02:30

    >>186

    言うほどやばそうなやついんの?

    見かけはしても話しかけられたことないわ

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:14:36

    呪術師、呪霊、呪詛師、非術師全てにとっての敵かつ特急呪物、それが梅田ってことで認識OK?

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:12:34

    >>188

    待て、日車は何なく突破出来てるぞ

    ついでに術式込みで髙羽も

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:38:06

    その2人は覚醒型タイプの術師だから…方向感覚も覚醒しちゃったんやろ…

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:24:02

    >>189

    羂索はああ言ってたけどやっぱ受肉タイプより覚醒タイプのほうがヤバかったのでは…?って思ったけど

    そもそも平面移動しかなかった時代の昔の人にとって立体構造のダンジョンは未知すぎて不利だったわ

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:56:07

    whity梅田は最高だ
    全てに通じる
    迷えばここに行けば良い

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:09:55

    梅田は目的地を定めると何故か辿り着けなくなるデバフが発動するからな

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:22:43

    1ビルの銀行行ったあと階段で荷物整理してトイレ行ったら銀行への戻り方がわからなくなってる音痴ではホワイティは難しすぎる
    まじで気がついたら泉の広場
    でもスナックパークには行きたい
    あそこはカドヤとヤマが美味しい

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:48:56

    >>80

    マジモンのダンジョンじゃん

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:06:16

    >>187

    直接的な危害加えるタイプは居ないけど

    目が合うと「お兄さんちょっといいですか。今アンケートやってて、あの聞こえてますよね無視するなんて酷いなぁ」って延々話し掛けて10mぐらい着いてくる男性呪霊は多いよ

    土日に西梅田〜梅田の地下通路あたりでよく見かける

    居酒屋のキャッチと違って困ってる人との区別がつかないから、呪われたくないなら無視して早足で歩くしかない

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:52:32

    ホワイティ?阪急三番街??ややこしいよ大阪…見た感じグランフロントがいちばんわかりやすいかつ、いろんな店見れそう…。

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:15:02

    >>197

    グランフロントは北館と南館に別れている上に内部構造が複雑だぞ

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:20:15

    >>198

    エスカレーター探してフロア一周が前提な構造してるからあそこあんまり行きたくない

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:22:57

    せやかて五条

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています