もしパパ黒が育児をしてたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:20:30

    伏黒はだいぶ違う感じになりそうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:23:02

    ちゃらんぽらんなパパのためにしっかりした恵になるのか、パパに影響されて一流のヒモ男になるのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:24:13

    あの時点でかなり親のことが嫌いそうだから
    シンプルに不良成分がより強くなりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:26:43

    もしママ黒が死んでなかったらパパ黒はどんな感じになってたのか
    絵に描いたようなダメ親父でも人殺しのロクデナシよりはマシって感じなのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:27:19

    反面教師にして成長してそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:32:47

    いきなりヤク売るな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:37:11

    子供の頃から頭良いの垣間見えるし、早々に自分の父親は駄目な部類で(派手に稼ぐ時に)人に言えない仕事してるなと察する気がする。
    とりあえず生活費がドカッと入った時に給食費と学費は確保する。みたいな成長しそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:37:44

    ツミキに出会ったことがかなりのターニングポイントだからどうだろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:39:45

    薬売ったと江戸っ子の部分除いたら大体合ってるのが…笑っていいだかどうなんだか……

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:40:58

    ろくなことにならないことだけはわかる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:44:07

    時雨に裏社会のイロハ教わってそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:44:16

    これ、五条先生から逃げ仰せて禪院家に売らなかった世界線で良いの?それともママ黒亡くしてから男手一つで育てた感じ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:49:58

    尊敬はしてないけど頼りにはしてそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:52:16

    普通に甚爾のコネで呪詛師にならないくらいの任務を請け負ってそうではある
    そのままフリー術師ルートに行ったのも見たいな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:52:54

    休日のお出掛けはパチ屋か競馬場辺りだな。
    そして恵経由でママ黒にチクられて叱られてるんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:54:19

    無意識に「パパ黒が」育児をするって部分からママ黒は死んでると思っちゃってたな
    そうでもしないと育児しなそうなのもある

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:14:29

    ママ黒って津美紀のママじゃない?
    だから単眼猫も恵ママって読んでるんだと

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:19:48

    >>13

    今の五条への態度と変わらなそうなのがまた

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:24:36

    ヒモであるパパ黒を嫌ってるけど
    ツミキや女の知り合いに対して的確なヒモムーブをする伏黒は見てみたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:28:42

    ママ黒→津美紀の母親(伏黒姓)
    恵ママ→恵の母親

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:29:48

    もしパパ黒と一緒に暗殺稼業やるようになってたら恵の能力的に相当やばいことになってたんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:32:24

    伏黒恵は津美紀に出会ってたら善人贔屓にまず間違いなくなるので、まっとうな人間(理子みたいなの)ですら戸惑うことなく殺すパパ黒とはどう考えてもそりが合わないんだよな。
    パパ黒のことは嫌いなんだけど実力は認めざるを得ない親父みたいな感じになるのかな。ピンチの時に助けられて舌打ちしてそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:34:53

    >>21

    相伝の術式で悪さかましたら御三家が出張ってきそうだからどうだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:14:27

    恵ママが生きてる世界線ならちょっと特殊でも普通に幸せな家庭になりそうだからな…
    恵ママが亡くなっていてパパ黒が自暴自棄にならないルートってこと?それとも五条戦で自尊心を思い出さず逃走したルート?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:20:26

    恵ママが死んだからアレなんだから恵ママがいない世界線だと結局育児はしないで放棄でしょ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:24:18

    パパ黒が育児をする世界は恵ママが生きてる世界

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:28:22

    if設定なんだからこのスレではパパ黒が育児したらって前提で話すればよくない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:55:59

    パパ黒が恵を禪院に売ったのは「男でいい術式があれば少しはマシ」に暮らせるだろうという前提だし、ついでにパパ黒のイメージする"相伝術式の子供"像が兄や直哉だった説を加味すると、いざ引き渡そうと久々に顔を見に行って あの恵に「津美紀はどうなる?」されたら、想定違いすぎて売るの躊躇いそうだな、とは思う。

    非術師で血の繋がりもない義姉を、自分よりなにより大切にしてる禪院の相伝術式の子供とか、まったく想像したことないだろうから。
    この恵だと禪院に行っても"マシ"なんかじゃない、「恵をお願いね」が果たせない。

    姉弟がしっかりしててある程度二人で暮らせるから、様子見してるうちに、売る話は術式なかったとかで反故にして、たまに生活費だけまとめて置きにフラッと来るみたいになりそう。

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:05:22

    時々アニメ爺に隠れて会ってそう。五条先生が居ないなら呪力の練り方教えれるのこの人位でしょ
    それか時雨さん経由で夏油か…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:13:11

    たまたま周りをいい人に恵まれて、アパートの大家さんとかお隣の老夫婦とかいろんな人に助けられて恵が育つっていうのもなくはないと思う。すごく幸運な場合だけど。
    恵がある程度一人で生活できるくらいになったら、普通に家事して学校行って、高校生になったらバイトして、父親に舌打ちし文句を言いながら家で待っていてくれる気はする。
    恵が小さいうちはパパ黒も荒んでる最中だろうけど、そんな頃にはパパ黒もそこを"家"だと認識して帰れるようになってるといい。

    この恵は父と違いまっとうに生きようとするけど、術式がバレたり津美紀が呪われたりしたら、父にがっつり鍛えられてフリー呪術師、場合により共に暗殺含む呪詛師に進むかもしれない。

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:16:33

    伏黒がパパ黒のこと嫌いなのは多分碌に世話してなかったからだと思うから
    物心つく前からちゃんと世話してるなら対応は多少なりとも変わりそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:20:21

    パパ黒が思い出すちび恵のしょんぼりした顔と、いつまでたっても父は"どこかでのうのうと生きてる"と思ってる(ロクデナシで、五条みたいな呪術師とも関わりがある、呪術師も呪術に関わる人間もぽんぽん死ぬと知ってるのに、"どっかで野垂れ死んでんだろ"とは思わない)のがあるせいか、
    パパ黒と曲がりなりにも一緒に暮らしてる設定だと、恵は父親のことなんだかんだずっと待ってるイメージあるんだよな。

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:07:00

    伏黒の擦れ様はパパ黒に捨てられたことが根源だと思うので、ある程度育児してたら本編よか少し性格が変わってそうなのはなんかわかる
    それはそれとして私生活がだらしない父親に舌打ち文句言ってそうなのもわかる
    パパ黒生存育児if世界線の恵、なんか洋画の駄目親父主役なヒーロー映画の反抗期息子みたいなイメージあるんだよな
    健全に反抗期してるけどなんだかんだ肉親のことを案じている感じの息子

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:39:23

    割りと真面目に伏黒が『女』だったら育児してた気がする。その分波乱万丈が加速するけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています