わたしはね 多少制圧できたり多少今後の開発の邪魔するレベルのバカだと言ったんだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:49:56

    ありゃパーフェクトじゃないか(ドローフェイズに撃てる発動不可、「RUM」カードの速攻魔法化)

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:19:58

    スレ画が死んだからコイツが出てこれたという風潮

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:24:31

    こいつのせいでRUM使うテーマにロクなサーチ渡されなかったのよな…
    RRとか幻影とかRRとか

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:26:13

    そしてRUM速攻魔法じゃなかったらコイツの相手ターンXSはロマンだったんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:27:27

    RUMサーチはみんなこぞってセット経由するのほんと草
    ヌメロンから出てくるこいつはぶっちゃけ弱かったけど簡単な通常魔法RUMサーチ内蔵エクシーズとか出てきたらヤバかったろうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:28:48

    リメイクされて帰ってこないかな……
    素材をホープ縛りにするとかさ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:32:14

    >>5

    弩級兵装竜王戟(汎用ランク5)ならこれ経由でRUM引っ張ってこれるけどスレ画の禁止タイミングとこっちの登場時期の前後関係がよく分からない

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:35:04

    >>7

    ホープ・ゼアル禁止:2020/10/01

    コンストラクション:2021/1/16

    だからコンストラクションの方がだいぶ後

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:37:11

    頑張って相手ターンに出してたカラミティがアホに見えるレベルの性能
    ヌメロンが直接の禁止原因だけど開発の邪魔だから禁止したという面もありそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:39:09

    まあ禁止した瞬間にホープ強化来てRUMサーチする通常魔法なりX召喚するとRUMをサーチするレベル4なり出てきたんだから明らかにデザイン上の障害だったんだろうなって

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:41:24

    アセンドセージある限りは帰ってこれなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:57:22

    ちなみに原作の漫画ZEXALにこの封殺効果は存在していない

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:15:16

    >>3

    サーチできる代わりに速攻魔法にされました

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:20:15

    自分ターンに出して好き放題やれない分アザトートよりはマシかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:22:27

    >>14

    アザトートはレベル4×2で相手無力化できたからな…

    わずかな時間とはいえプトレいた時はレベル4×3で相手ターンにも

    いややっぱり全部の効果無力化するこいつも大概じゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:23:02

    >>15

    プトレは自前で素材足せるから4×2で十分だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:24:11

    俺だけこのカード使えねえかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:27:30

    >>16

    ノヴァインのノリで考えた…

    プレアデスみたいにいけるやん…

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:29:00

    なんかこう、展開手段としてやらかすのはリンクだけど、着地点として一番やってるのはエクシーズだよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:38:34

    >>19

    出しにくかったから良かったけど出しやすくなったorいると著しくカード製作に制限かかるパターンが多すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:40:24

    >>19

    X素材というカウンターが共通で持たされてるからバグースカみたいな時限式の永続ロック効果が作られやすいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:42:24

    ホープの殺意が高まりすぎた結果、何もするな●ねになった説好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:36:19

    ホープゼアルは最終的に正規召喚で出てくるようになった

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:39:52

    ヌメロンから出てくるスレ画ホント好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:47:32

    >>24

    主人公とラスボスの夢の共演

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:50:04

    >>10

    実際のカードデザイン自体は前からあったんだろうけどこいつがいるからお蔵入りみたいなことも有り得たのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:51:08

    >>12

    アンチホープはエクシーズメタ効果消されたのにこっちは強化されてるの笑う

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:58:20

    >>4

    ホープゼアルに使えないようにRUMを速攻魔法にしてた為にカリ・ユガを相手ターンに出せるようになりましたという

    迷惑かけすぎだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:06:42

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:22:12

    強化を邪魔する系はさっさと暴れさせて規制しろよと思う
    スレ画は何年邪魔してたんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:26:08

    ホープゼアル出る前に速攻魔法RUM自体はRRが出してなかった?ー

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:29:27

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:01:40

    着地点エクシーズがやらかす☓
    カード化当初はロマン枠だったのがカードプール増加によって出しやすくなって赦されなくなった◯

    正直シンクロのほうがそもそもの召喚の容易さと制圧の質が酷い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています