【ネタバレ】C.E世界でも一二を争う

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:20:07

    親ガチャ&初恋ガチャ大爆死女

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:22:21

    だからこそそんな貴女がかわいくてかわいくてたまらなかったです

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:23:01

    親はちゃんと確定ガチャ回してこの子引いたんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:23:05

    初恋側も親ガチャ失敗してたから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:23:34

    親が生む子を選べるCEだけど、子は親を選べないのはナチュラルでもコーディネーターでも一緒だよな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:23:37

    終始可哀想過ぎて本当に可愛かったよ
    せめてあの世でオルフェとお幸せにね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:23:43

    可哀想は可愛い

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:24:34

    でもこの子が一番アコードの中では大人だったんだよな
    (精神的な意味で)

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:25:04

    中の人「オルフェのどこが好きなんだろう」

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:25:17

    この子回りはマジで芸術的だった
    多少負のご都合主義な所は感じたけど
    本当に美しいと思った

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:25:44

    >>9

    でもまぁ、愛するってそんなもんじゃない?って思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:26:09

    マジでまともな対人関係結べる人がいたら違ったんじゃないかと思わなくも無いし、交流の結果理解したからこそ順守する可能性も捨てられない

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:26:31

    オルフェと合わせて実質キラ・ヤマトとフレイ・アルスターだもんな
    本当にしんどい

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:27:31

    常にそばにいたのにオルフェが見えてなかった本当に愛してくれる幸運の青い鳥

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:28:34

    あの短時間でこの人の軸を揺さぶれるラクスのカリスマが凄いのか、あの環境下と出自で自分の行為に疑問を持てるこの人の聡明さが凄いのか……

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:28:35

    >>9

    普段は秘書任されてるみたいだし一緒にいる時間は長かったんだろうな

    映画に映らなかったオルフェの良いところとかはイングリットが一番多く知ってるんだろうさ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:28:58

    コンパス来たときの顔よ
    他がついに来たぜ鴨がよぉクックックッ…
    ってなってるなかで
    ついに来てしまった…ラクス・クライン……
    で曇っている

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:29:19

    >>15

    俺は両方と解釈していいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:30:28

    初登場シーンからお労しいオーラ全開だったからな……

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:30:36

    >>16

    なお監督曰く顔と声しかいいところがない模様

    まあイングリットから見たら他にいいところがあるんだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:31:25

    >>15

    DPが原因で想い人と結ばれないことが決まってたりと自分たちの境遇や現状に疑問を抱く余地はあったんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:32:21

    まあラクスも「必要だから愛するのではなく、愛しているから必要なのです」って言ってたしどこが良いのとかそんな理屈じゃなく「愛してしまった」んだろう

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:32:53

    >>20

    なんとなくだけどイングリットちゃんに語らせたらダメなとこの方がたくさん出てきそうな気がする

    でもだからこそ好きみたいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:33:36

    >>17

    遺伝子レベルで勝ち目がない恋敵を見る目とは思わんやん

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:34:33

    逆にこの環境と親でよくこんなふうになれたな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:34:40

    >>17

    ビックリするくらい生きてる意思を感じられない目をしている……

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:35:35

    最後まで好きとも愛してるとも言わないんだけど、言ってしまったらオルフェの生き方在り方を否定してしまうからだよね
    言えたら自分自身は達成感なりなんなり得られたかもだけど、相手のために言わないのも愛なんだよなって

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:40:34

    キラifのオルフェはキラが先に出会ったからラクスの運命の人から外れて拒否され
    ラクスはフレイが既に亡くなってしまったから最後にキラの愛する人にまでなれて

    その裏でキラがオルフェを見て僕にはラクスを幸せにすることなんてできないんだ…!と絶望し
    また違う裏側でラクスを見てフレイifのイングリッドが私はオルフェを愛していたのに…と絶望する

    ゲロ吐くほど濃いんだよここの関係性

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:47:18

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:48:09

    >>15

    オルフェへの愛云々だけでなく、コンパスへの失礼な態度を諌めたり、ファウンデーションを見捨てる時にため息漏らしてる。あの環境なのにちゃんと良心というものを備えてる

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:50:33

    フレイが生きていたらラクスの入る余地がなかった発言をオルフェとイングリッドの存在でいい意味で補完した感じある
    フレイが生きていたらオルフェはラクスを手に入れたろうし(これ一番やばいな)
    入る余地がない間を見続けるのはどういうものかをイングリッドが見せてくれた

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:51:26

    マジで個人的ダークホースだったわ
    予告でも公式サイトのキャラ紹介でも全然興味なかったのに完全にハートを撃ち抜かれてしまった

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:54:48

    噛めば噛むほど味が出てくる凄まじい女

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:56:23

    そういやあいつら全員父親違いの異父兄弟で良いんだろうか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:58:15

    >>13

    キラとフレイも最初は利用と依存という必要だから愛した関係だったな

    その結果お互い傷つけて傷舐めあってまともな恋愛関係にはなれなかった

    あの二人は間違いに気づいてやり直そうとしたけどDP前提で生きてきたオルフェにはそういうの無理なんだろうなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:59:26

    >>25

    ある意味「愛する」と同じくらい理由はないんじゃない

    クソみたいな事実を知って人類に絶望してたけど同時にどこか希望を見出そうとしてたクルーゼみたいにどんなに生まれや環境がクソでも決して消えなかったりなぜか芽生える物ってあるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:00:29

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:22:04

    生き残ったらオルフェの墓守やってそうよねぇと思ったと同時にあの世への供が出来たのが最初で最期の幸せだったんじゃないかなと思ったからこそ永遠に出汁が取れるんだろうなと……

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:49:21

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:50:05

    予告の時点で散々嫌な連中っぽい言われ続けた内の一人が周りの不躾な真似に「やめなさい」って注意するのを本心から注意してるキャラとは思わないじゃん!

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 04:55:21

    この人死んだのラクス地味にダメージ受けてそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 05:20:56

    湿度が高いというより、加湿器そのものだよねもう…
    割と乾いてる(こっちはこっちで粘着質だけど)オルフェ好きだけどくっつけない哀しい加湿器…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:14:01

    遠いところでオルフェとお幸せにな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:25:14

    >>15

    特別この子が聡明なんじゃなくただきっかけの有無の差だったんだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:27:20

    行政担当だったし、政治・行政やるのにまともな感性を持たせた結果、苦しむことになっちゃったのかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:28:29

    本作がお祭り映画な側面もあって見たいもの全てお出ししてくれたのと同時に
    この子の絶対に報われないけど抱いてしまった気持ちは本当に突き刺さったよ……

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:32:16

    同じ親で同じように育てられても本来持った性質に加えて学校等で様々な摩擦によって人格が形成されてくのが現代の自然な生育なのに外交やってたこの子らはまだしも他の子は見下し目線与える教育にろくな摩擦無しだもの
    見た目と能力だけ大人の赤ん坊でしょこんなん

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:47:09

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:47:50

    >>41

    「ごめんなさい…」「行って!」のやり取り何気に好きなんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:53:08

    最初はメチャクチャ過激なカプ厨かと思ってました

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:56:00

    ラクスはスレ画といいミーアといいもうどうにもならない女性と絶妙な関係性を築いてくるな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています