- 1二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:40:05
- 2二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:43:41
舞鶴って言うほど京都じゃねぇぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:46:14
舞鶴は京都府だけど京都じゃないからな…()
- 4二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:48:03
京都市の中心部がトップス
京都市と宇治市の一部がシティ
それ以外はサテライト - 5二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:50:07
京都がネオ童実野シティ並みの民度みたいに言うのはやめてもらおうか
- 6二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:51:32
- 7二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:52:19
本編の遊矢だとはんなり言葉でチクチクされすぎて更にメンタルが限界になってそう
- 8二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:57:09
相手がカードを置くために腕動かす位置にいけず石置いてそう
- 9二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:59:38
京都の街そのものが巨大なデュエルディスクになるんだろ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:01:49
アクショントラップ「ぶぶ漬け」
- 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:03:12
舞鶴なんて京言葉全く話さんぞ
むしろ言葉的には岸和田とかあの辺りに近いと聞いたことがある - 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:05:32
舞鶴市と京都市ってめちゃくちゃ離れてるからな
舞鶴は海事とか海軍とか艦これのイメージの方が強いんじゃないかな? - 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:02:14
あら、いいカード使っておりますなぁ(クソなカード使ってんじゃねぇよ)
- 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:08:37
舞鶴は京都から特急で山越えて1時間半ぐらいの距離なので普通に別の街だし方言も丹波弁でだいぶ違う
- 15二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:26:48
ジェムナイト・いけず石
- 16二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:28:33
- 17二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:32:14
- 18二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:11:34
オンラインゲームの京都の友達いたが京都次元の住人すぎた
遊矢は無理だ