- 1二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:51:16
- 2二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:00:35
枚数多すぎるから無理でしょどんだけ枠取るつもりだよ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:01:12
まぁ分割収録もあり得るでしょうね
- 4二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:01:41
DPはあくまで既存の強化のパターンだからキツイって言われまくってなかったっけ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:02:04
実際可能性はあるよ
一度に全部出すのは難しいだろうけど - 6二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:03:30
まあ去年みたいに再録ほとんどみたいなヒッデー内容よりはダメダメイグニスの新規が再録分まで埋めてくれるのはわりと願ったり叶ったり
- 7二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:04:05
- 8二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:05:01
- 9二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:05:15
風DPの時にウインディのカードが来ましたか…?
- 10二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:05:59
- 11二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:07:20
- 12二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:09:50
- 13二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:11:08
- 14二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:11:14
- 15二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:12:43
セルゲイが9枚行けたから、その中の9枚をアニクロに入れて、ジオグレムリーナや地縛融合みたいな感じで残り2枚を7月や10月パックに入れれば11枚はOCG化できそう
- 16二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:15:20
ハイドライブはエクストラに入り切らねーよ!?1枚にまとめようとしても効果欄ギチギチになるよ!?って問題がな
- 17二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:17:26
枚数で言うならトポロジーナはサイバース汎用みたいな効果盛ってどっかで適当に消化してもいいと思う
- 18二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:22:57
一番の課題は裁きの矢やろなぁ
面倒なリンクマーカー効果ぶん投げて攻撃力倍加だけ残すのが面倒無さそうだけど - 19二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:24:10
セルゲイが11枚OCG化いけたんだからVR組も行けるだろ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:30:03
レギオーは裁きの矢前提の歪んだマーカーしてる奴らが多いからなぁ
裁きの矢なしだとテーマ内でEXリンクするのが困難だし流石にマーカーをイジる訳にもいかんだろうから
何とか相互リンクは可能な形で裁きの矢をカード化して欲しいが… - 21二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:32:26
天気の魔法罠形式で書けば作れなくなさそうよな裁きの矢
- 22二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:35:32
裁きの矢ってルール上致命的な問題何かあるんかな?
まあ前例は全くないし根本からルール弄る場合もありえるのは問題っちゃ問題だけど - 23二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:40:08
魔法カードがリンクマーカー持つってのが面倒そうなイメージする
- 24二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:43:16
まあ魔法罠の位置からリンクマーカーが向くのは想定してない動きだからねぇ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:46:09
リメイクフォースみたいに専用カードにすれば良いんでない?
裁きの矢の先にはテーマカード以外のLを配置できなくするとか縛り付けて - 26二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:48:42
何度も言われてるけど天気永続魔法みたいな感じにすれば良いのではとは言われてるな
「自分はリンクモンスターをこのカードと同じ縦列の自分のメインモンスターゾーン及びその両隣の自分のメインモンスターゾーンにもリンク召喚できる」
みたいな感じでリンク召喚できることだけでも再現するとか - 27二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 15:57:20
ただ作中では天装騎兵、ハイドライブ、(ピットブートのテーマ)、イグニスターとサイバース族リンクモンスターで括れればよかったけど、聖天樹(植物族)のスペクターがコントロール奪って使ってるから、再現出来なくなる部分は出そう(別にいいかもしれんが)
- 28二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:02:59
- 29二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:11:20
その列にいる天装騎士リンクモンスターは相互リンクしているとみなす、みたいな効果も付ければ良いんじゃね?
- 30二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:18:19
挙動は効果テキストで再現でいいけどイラストにはちゃんとリンクマーカーつけて欲しい。未来皇のランク0みたいに
- 31二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:25:42
「このカードがリンクモンスターのリンク先に存在する場合、このカードとそのモンスターを相互リンク状態として扱う」
- 32二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:27:11
裁きの矢はどうやってカード化するんだろう?
今の環境で出来るかな? - 33二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:28:10
四悪人でラストになったハートランドのようにどっしり構えてればボスポジが大トリを飾る文脈で見れたものを…
- 34二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:33:40
アルマートスレギオーとストームライダーに関しては
ストラクチャーデッキで出してくれた方が作る側も楽そう - 35二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:45:08
EXリンクはやる意味薄い、攻撃力倍加はそんなにな以上環境的には問題ないけどルール的に面倒起きそうなのがハードル
- 36二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:54:23
テキストで頑張って再現するんじゃなくて潔くルール変えてほしい
それで裁きの矢以外のリンクマジックも色々出そう - 37二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:59:40
リンクマジックは普通に欲しいんだよなあ
ルール変更で殺されてそのままほぼ放置のクリフォートの救済になるかもだし - 38二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:02:51
リンクマジックはocgオリジナルも刷ったりでホントのホントに何でもアリにしちゃうとイグナイトあたりが悪さしそうではある
- 39二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:06:44
リンクマジックはリンクモンスターのマーカー先の魔法罠ゾーンにしか発動できない定期
- 40二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:07:32
ヴレインズのシナリオとか魅せ方に賛否両論はあるけど、テーマ実際に使ってみたいのもほんと多いよなぁ………
- 41二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:17:55
天装騎兵がOCG化決まったら実際触ってみたくはある
というかライトニングごっこしたい - 42二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:07:02
- 43二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:23:11
ケントゥリオンは横向きマーカーという部分だけが強みで本体性能はあまりにもしょっぱいからな…
さすがにOCG化するんだったら盛られるだろうけど - 44二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:25:04
リンクスで輝いてるライトニング見たいわ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:48:22
- 46二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:52:13
アルマートスレギオーはいつか出すけど
リンクマジックは永久に実装しないでしょ - 47二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:05:05
- 48二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:07:28
フィールド魔法の展開力とリンク状態に効果付与でリンクマジック抜きでもテーマとしては特徴は出せるし火力も普通の基準ぐらいにはある…けどケントゥリオンのマーカーの向き的にメインゾーンに出したいからやっぱりリンクマジックは欲しいんだよなあ…
- 49二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:09:39
ちなみにライトニングのカードは23枚
40枚のボーマンに比べたら希望はあるな! - 50二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:11:39
14枚だからB・Fみたいな一気収録枠でアニクロにギリギリ入れれそうだよな
- 51二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:15:55
ヴレインズ放送当初から一番デザインが好きなテーマだったなぁアルマートスレギオー
まさかここまで引っ張るとは思わなかった - 52二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:11:32
去年の増えた再録枠削ってまるまるそこに入れればとりあえず動けるくらいの枚数は貰えるだろう
枠とりすぎと文句言われるかもしれないが再録クロニクルよりはマシなはずだ - 53二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:48:02
お前より先に嵐闘機を出してもらう
ついでに獣闘機も出してもらう
せっかくだし幻獣機の固有エースも出してもらおう - 54二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:18:24
光DP発表で一時期Xのトレンド入りしてたの草