そしてこの私がサブテラーの全てを

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:46:06

    受け継ぎすぎて他サブテラーの大半を亡きものにした正当後継者の導師である

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:47:13

    正統後継者じゃなくて開祖だろオメー

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:48:55

    後継者はこっちだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:07:25

    妖魔が発動条件にサブテラーマリス(もしくはレベル5以上サブテラー)を指定してたら導師ビートにはならなかったのかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:08:05

    >>2

    >>3

    このイラストだとローブもらってるように見えるから導師が後継者だと思ってたけど逆だったの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:09:00

    メタビの強えテーマなのか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:09:34

    >>5

    どう見ても「頼んだぞ・・・」側の顔してんじゃねーか!

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:09:46

    導師が継承者ってネタじゃなかったのか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:10:14

    >>5

    戦士くんが継承者側ですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:11:52

    >>5

    導師ってついてるんだからこの人が託す側の一番偉い人だよ!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:12:16

    他のサブテラーを亡き者にと言うがマリス軸のメタビじゃない純サブテラー組んだらちゃんと共存するぞ
    マリスが弱いから存在価値無いというなら話は別だが

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:12:29

    >>5

    ローブだけ見ても時系列はなんとなく察せる

    導師のローブは端がちょっとボロい損傷

    戦士のローブは穴が開いてるレベルの損傷

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:14:50

    ローブの受け取り方的に導師が渡したんじゃないの?

    戦士の差し出した手の上に掛けてあげているように見える

    >>5

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:17:18

    でもただのリバースじゃねぇぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:56:41

    理解がない新規の例みたく言われる導師だけど
    導師はちゃんと既存カードもサポートする気あるのについてこれない既存カードの方が悪いと思います

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:06:46

    >>5

    「導師……おれ、やっぱりサブテラーやめて実家の八百屋継ぎます……頑張ってください」

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:09:16

    リバース効果がつええのか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:36:28

    公式が「After 10,000 Years」って書いてたから戦士が先で導師が後のはず

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:41:48

    妖魔、リグリアード、射手、ウヌら3人か

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:42:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:44:40

    wikiなんで公式じゃないけど、この記述が何年も前から変わらずある辺り戦士→導師と見る方が多数派らしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 12:45:27

    まあ時代が進むにつれて強カードしか使われなくなるのはしゃあない
    例えばホープもBFも初期メンほぼ残ってないしエクソもほとんどシスターの共通効果使わないしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:18:34

    >>22

    エクソはバディスで相手の動きへの抑止力になるから機能してるのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:45:18

    無効が強えテーマなのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:48:27

    そもそもマリス軸でも導師って必須カードでは?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:51:12

    戦士を使って導師をサーチできるけどその逆が無理とか手の向きとかでそうなんじゃねって話だった気がする

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:16:30

    導師はサーチ効果はもちろん②の方もサブテラーマリスのssがタイミング逃さない設計になってるしちゃんとサブテラーマリスのことを考えて作られているんだ
    使用後セットされるせいでサブテラーマリスがタイミング逃す決戦よりはマリスへの配慮がされているカードなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:21:49

    真の戦犯は妖魔なのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:27:45

    マリス共は手間がかかるし遅いから…
    効果自体は悪くないんだがリバースというハンデがねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています