- 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:27:59
- 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:30:06
オバスリ前提
ちゃんとしてるところはしてるけど劣化も激しいからスリーブした方がいい - 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:35:56
- 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:38:30
公式スリーブでもオバスリ無いと結構痛むからね…
- 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:42:10
- 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:43:57
- 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:49:31
オバスリだと金とか銀の枠がみたいな柄が有るやつが好きだわ。
丈夫だし手触り良いのよね - 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:52:48
- 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:55:39
加えて同人スリーブって基本希少価値高いので、大事にする意味でもスリーブ重ねた方が良い
- 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:56:31
公式のでもヴェルズ化したみたいになるからオバスリは前提でしょ
個人的には最低3重 - 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:57:28
マドルチェスリーブがヴェルズ化しててつらたん…
- 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:57:54
めっちゃ気に入ったから買ったものの勿体無くて封も開けてない同人スリーブが8こくらいある。
実用しようとすると二の足踏んじゃう - 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:58:42
- 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:01:24
同人スリーブにいきなり入れると大きさが合わないから市販を間に入れる→同人スリーブを保護する為もう一枚スリーブを追加→すごい分厚い
- 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:02:42
- 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:04:46
スリーブ自体消耗品だからなぁ
オバスリつけるのは大前提としても劣化はするからどこかのタイミングで交換しないとアカン
だから同じスリーブを何個か買う必要があるんですね - 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:05:02
- 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:06:50
- 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:08:16
- 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:08:47
- 21二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:10:52
- 22二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:14:10
- 23二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:15:23
そうだよ。
工場のインクの管理の具合とかで色合いが変わってくるから一気に作らないといけないから再販も碌にできなくてプレミアが付く。
偶に再販するとしても同じ絵柄でもマット加工やラメ入りにして若干別製品として出したりしてる。
- 24二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:19:37
いっそのこと自分でスリーブ作ろうかなと思ったけどノベルティできちんとしたスリーブ作るのクッソ高く付くんだな
安くて6000枚7万とか草生える
逆に世の中の同人屋が捌けてるか心配になったわ - 25二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:24:10
- 26二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:28:06
- 27二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:05:55
まぁ同人スリーブ買うような奴なんて少なくとも2セット、多ければ5,6セット買ったりするから人気コンテンツで人気イラストレーターならそれなりの収益は見込めるかもしれない。
唯、ショップの人が言ってたけど一個でも余ると結構な痛手になる上利益もそんなにだから仕入れにはかなり気を使ってるらしい。