- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:10:18
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:12:25
- 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:19:44
亡くなってしまったことは悲しく辛く切なく胸が張り裂けそうだけれども
パワーでゴリ押しされてのものではなくて
太宰との頭脳対決の末のものだから
虚しさは少ない - 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:21:34
最期の言葉から復活説もあるみたいだけど個人的にはもう安らかに眠ってほしい
- 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:25:10
ぶっちゃけまだ異能の正体出てないのに退場するわけないと思う、メタ的に考えて
- 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:30:10
来月2日に出る本誌がちょうどこの辺やるっぽいんだよな
- 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:34:31
ずっと買いたいなと思いつつ先延ばしにしていた単行本
これを機に全巻まとめ買いしたんだけどここのシーンは全然まだ先なんだよね…… - 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:38:25
- 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:00:12
太宰以前に相当追い詰められたらしい「あの男」も気になるな
やっぱ鼠だし天敵の猫=夏目漱石なんだろうか - 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:04:50
別人格みたいなやつただのブラフじゃないと思うんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:15:18
シグマを騙した時のは演技だったけど
それはそれとして本当に二重人格/多重人格でしたっていう展開
あのとき本当にもうひとつの人格が出てきていたけど寸前で主導権を取り戻した悪魔の方が取り繕っていた展開
二重人格/多重人格なのは本当だけどどの人格も悪い人で仲良し(「罪と罰は仲良しなんだよ」発言)だからあの時の人格入れ替わりもお互いの作戦だった展開
- 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:35:19
死体が上がってない現時点での死亡判定は早計
それこそ治癒異能持ちや逃亡用異能持ちが部下にいてもおかしくない - 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:32:25
今更新しい部下とか出るかな
文ストって過去話小説にしがちだからフョードルの過去とかも番外小説になりそうと思ってる
そこで異能力の詳細も明かされるみたいな
というか過去明かされてない敵キャラ多くてなあ…フョードルだけ特別待遇になるだろうか - 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:44:01
実はまだ主人公と一度も対面してないんだよね
判明してない敦の異能の秘密知ってそうだし、もし生きてたらいつか対決して色々話して欲しい - 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:54:20
死後も影響を残し続ける系だったら良いなあって思ってる
死んでから様々な秘密が分かっていくのもミステリアスで良くない? - 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:06:54
再登場しても隻腕になってそう
- 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:43:27
肉体に依拠しない精神体が正体でシグマの体乗っ取って復活とかありそーだな、と思っております
- 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:53:40
異能力・メモ・あの男・福地との関係などまだ解明してないのがいくつかある
福地との関係は小説でもいいが最低限前2つは本編と関わり合いあるだろうし本編中で明かしてもらいたいところだ
今本誌がちょうどこの場面あたりだし、何か少しでもわかるところあるかね - 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:55:32
コイツと太宰の対決は凄いんだけどどうせどっちも死なんのやろ?が先にくるので緊迫感がないのが難点
- 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:10:41
- 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:11:35
- 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:22:15
この作品は死体を見るまで本当に死んだか怪しいから生きてると思う
なんなら死体あっても生きてそうだし - 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:25:28
シグマ君を乗っ取った説が結構良い線いってると思ってる
- 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:34:19
- 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:38:43
- 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:55:48
舞台のデッドアップルと共喰いはそれぞれカフカ先生が書き下ろしたり全面監修したりしてオリジナル展開満載なんだけど、その両方でドスは>>20をやってる
まず舞台デッドアップルでは澁澤がやられっぱなしではなく逆にドスを殺すんだけど、殺されたのは霧で分離した異能が成り済ましていたもので本人は死んでなかったという展開があった
この時点では澁澤の異能による分離だし、映画で謎台詞だった「罪と罰は仲良しなんだ」を補強しただけかなと思ってた
その後舞台共喰いではオリジナル展開でドスがとあるキャラに殺されて舞台全体のストーリーが幕を閉じるんだけど、ある回のお見送り(上演後の日替わり寸劇)で死んだはずのドスが出てきて「死んだのは罰(罪かも?)の方です」と言ったらしい
らしいというのは、自分は見てない回だし映像に残らなかったのでその回を見に行った人たちの感想にしか記録が残ってないから
でも同じこと書いてる人が複数いたはずなのででっち上げではないと思う
とりあえずデッドアップルの方は2月いっぱいまでdアニメストアで配信してるので、興味あったら見てみると良いかも
- 27二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:34:33
- 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:35:58
文豪使うからあんまり一般的に流行らなかったから勿体無いなって思った
文豪使うから話題になった訳だけど - 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:14:44
- 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:41:28
二重人格がブラフじゃ無いとするとドストの目標の「異能のない世界を作る」が大分重いぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:16:41
みんな重いからモーマンタイ
- 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:43:48
- 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:33:03
最期の言葉が聖書の言葉なの好き
- 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:44:48
- 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:02:47
- 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:00:36
- 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:52:36
- 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:08:42
ドスはいつ敦の事を知ったのだろうか……っての何気に相当な謎だよね
- 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:06:57
全然関係ないけど
顔性格雰囲気その他諸々全てがcv石田彰でやばい - 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:27:37
- 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:58:42
個人的には年齢と言う概念を超越した存在or30代くらいかなーと思ってる
- 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:31:56
まあゴーゴリあたりと歳が近いとは思う
- 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:49:40
- 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:51:04
そう言えば設立秘話にも出てきたし本当に年齢不詳だねこの人……
- 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:03:20
- 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:30:02
謎が多すぎるんだよな
- 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:32:07
美魔人…ってコト?!
- 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:44:22
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:42:24
- 50二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:58:13
ゴーゴリ26だから同じ26か+1歳の27歳
- 51二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:59:50
てっきり死んだと思わせて生きてるキャラだと思ってたマジで退場なんか
- 52二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:29:55
- 53二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 03:37:04
- 54二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 04:25:21
ドスくん自分も能力者だから自分以外の異能力者全員消したら自分も死ぬのかな? それとも異能だけ消そうとしてるのか?
- 55二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:03:11
- 56二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:13:22
- 57二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:26:04
- 58二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:27:35
なんか太宰のことだけ君呼びじゃなかった?
中也は「中也さん」だしシグマのことも「シグマさん」だったような
どういう心情なんですか? - 59二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:30:35
- 60二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:11:26
そう言えばドス君と太宰さんって異能を無くしたがってる人と異能を無効化出来る人なのか
……だから何だって話だけど、言いたかったんだ - 61二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:45:48
25巻はちょうどアニメ最終話分までかね
隘キ部屋ニテ 其の陸
君では私を殺せない
何ぞ我を見捨て給うや
次号が多分アニメ最終話のサブタイの「黄昏のさようなら」だろうしこの4話で1巻分だし - 62二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:57:30
まだ原作追いついて無かったのか(アニメ勢)
1巻分を1話に収めたアニメ凄いな、どうりで濃い訳だ - 63二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:17:13
だいたい1巻につき5話収録だからもう1話ぐらい入るんじゃない?
- 64二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:23:58
- 65二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:09:50
- 66二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:16:32
- 67二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:28:29
- 68二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:31:44
最後の言葉が復活したイエス関連なんだっけ?
なら復活ありえるのよねえ - 69二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:44:02
謎が殆ど解明されないまま死んだから絶対まだ何かあるんだろうなあ
- 70二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:29:56
本誌の感想をXで漁ってると、漫画で読むことによって本当にドストエフスキーは死んだんだなと確信した人と、逆にドストエフスキーは絶対死んでないなと確信した人が両方いて面白い
ここでも意見が割れてるしマジでどうなるんだろうな - 71二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:26:53
- 72二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:31:55
というか何よりも二時間後が気になる
- 73二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:39:16
アニメだと映画にでも繋がりそうな引きだったよね
- 74二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:54:04
なんかあの二時間後も意味あるらしいね
てことは五衰編は終わるけど休む間もなく新章に入るってことか…… - 75二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:06:16
異能を「罪」だと思ってるなら罪と罰はやっぱ異能にまつわる何かなんじゃないかな
血噴いて死んでるのってAの奴隷の子と逮捕の時の特殊部隊の人だけだった気がするし、非異能者に使うと問答無用で死ぬけど異能者に使うと別の効果がある説 - 76二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:41:30
- 77二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:24:52
1〜4巻が言うなればマフィア編
5〜9巻が組合編(もしくは三社鼎立)
10〜13巻が共食い編
14〜25巻が天人五衰編(アニメ範囲と仮定した場合)
せめて短く…!最後の戦いを終わらせて休ませてあげて…!もう一度日常回よ帰ってきて!
真面目な話、時計塔の従騎士は英国政府が絡むから本格参戦したら下手すりゃ天人五衰編レベルかその手前くらいまでは複雑化しそうですのよね
- 78二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:09:54
- 79二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:25:01
アガサさん、問答無用でヨコハマ焼こうとした人だからなあ
休ませてくれるだろうか - 80二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:50:20
異能の詳細分かってないのに殺すか?ってメタ的視点はあるがこの作者元々クトゥルフ神話シナリオで時間遡行前提で失敗ループでは世界滅ぼすとかやってたので「本来の時間軸では死んでるけど過去の本人が出てくる」みたいなことやってくる可能性もあって予測ができないんだよな…いや多分ドストは生きてそうだけど
- 81二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:03:28
腕しか見えてないってのが伏線に思えてしょうがない
- 82二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:42:09
アガサ「黒幕が福地で戦うとどうしようもない程強いのであれば広範囲を焼けばいいのです。ちょうど居場所も割れていますし空港に焼却の異能者派遣しますね」
- 83二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:45:52
デビュー前の某動画か
でも情報不足で失敗ルート滅亡エンドからの時間遡行なら55minutesでもうやったし、文ストではさすがにもう同じことはやらないんじゃない?
まあ「本」の頁とか可能世界とかまだ見ぬ異能アイテムとか手段はいくらでもあるし、ここでは本当に死んだが別時空のドスが出る展開はあってもおかしくないけど
- 84二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:39:59
頼むから日常回ちょっと挟んでほしい
皆も休ませてあげてほしいし、読者も休みたい
ところで時計塔の従騎士ってジイドが頼ったけど助けてくれなかった…
的なこと言ってたし、大戦のフランスとも絡めてあの辺の伏線回収してほしい
福地のことやなジジイだなと思ってたけど、ぜんぶ見たら好きになれたし
ふくふくは生き方を変えたジイドみたいな考察もあったし、なんか急に気になって来たんだよね
あの辺面白そうじゃん掘り下げたら……ミキシンの低音が好きなのでまた聴きたいし - 85二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:17:29
次号でアニメの先まで行けるだろうか二時間後の戦いもあるならそこの決着まで含めて天人五衰編になるのかな既に長丁場だけど
- 86二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:21:47
- 87二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:02:46
アニメは削りすぎ速すぎと怒ってたファンもいたけど、天人五衰編を2クールに収めたのは絶対英断だよな
出口の見えないつらい展開が長々と続くせいで原作ファンですらかなり脱落者出てるから、アニメでこれを3クール以上かけてやったらアニメファンを大量に逃してしまってたと思う - 88二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:35:09
- 89二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:52:30
原作者がメディアミックスに寛容でアニメの監督脚本とも関係がいいし
出版社とアニメ会社もいい雰囲気だから
原作もアニメもあと舞台も全部みんな違ってみんな良いで楽しめてありがたい - 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 06:54:15
原作側が仲良しだと安心して楽しめるね
ほんとありがとうございます - 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 07:49:24
二時間後のあの芥川の新衣装もどこで入手したのかわかるのか
- 92二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:44:35
もしも6期が制作されるとしていつ頃観れるだろうか
- 93二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:24:18
ドスもだざも顔面綺麗だよなあ〜
ムルソーはほんと目福 - 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:21:05
- 95二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:50:58
- 96二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:23:12
55やってほしい
- 97二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:47:03
太宰中也15歳のフィギュアめちゃくちゃいいな…新双黒の原作絵フィギュアも欲しいけど厳しいのかな…アニメ絵のもいいけど原作絵好きだから立体物欲しい
- 98二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:55:55
- 99二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:20:17
正直シグマ君推しなんで…生死不明だよね……死ぬ。っていうかさ、シグマ君にドスが、「あなた探偵社に入りたかったんでしょ?」みたいに言ってるから、探偵社にシグマ君入ってほしいなぁ…と個人的には思ってる。
- 100二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:35:52
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:47:59
- 102二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 09:32:03
そうそう……ホントシグがドスに乗っ取られたらシグ推しとしては辛すぎる……。
- 103二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:12:00
そういえばヘリの操縦任された吸血種って死んでるよね?
元はただの看守だし殺すのは探偵社としてはまずいんじゃと思ったけどこの策は太宰の策であって探偵社の策ではないしな
と思ったけどブラムと交渉したのは乱歩さんだしやっぱり探偵社なのでは
という野暮な思考が頭を過ぎってしまいました - 104二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:25:06
- 105二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:35:06
- 106二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 15:09:09
- 107二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:42:32
- 108二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:53:18
- 109二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:11:33
- 110二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:44:41
確実に年を跨ぎそう…途中でキャス変もありそう
- 111二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:28:32
- 112二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 01:45:53
- 113二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 02:29:14
シグマが死んでほしい
- 114二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:06:10
- 115二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:04:55
- 116二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:26:05
- 117二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:35:45
え待ってそれはシグマくんの人格がなくなる……ってこと?!
- 118二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:42:14
人格を映す的なそういうのが異能なら、一般人はそれに脳が耐えきれずに死亡する……みたいなのもあり得るか?
- 119二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:04:51
- 120二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:00:24
- 121二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:21:24
- 122二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:22:43
- 123二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:23:12
- 124二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:23:59
待ってほんとだ!!だからあつぴと関わりがあったとか…?(恐怖)
- 125二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:32:35
- 126二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:43:26
え…………怖。ちょっ待っ、じゃあ木田くんも先生に愛されてるのか??
- 127二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:51:24
- 128二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:26:40
あんごさぁぁん!回収してくださいましお願いします(スライディング土下座)
- 129二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:10:02
- 130二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:29:08
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:31:18
- 132二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:34:08
- 133二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:44:27
- 134二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:08:56
アマプラでは見れたと思うよ。
- 135二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:27:10
あれにはびっくりしました...
- 136二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:49:24
この説好き
- 137二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:25:56
まだ見れてないんだけどわんの方ももっとアニメ化してほしいね
癒しをくれ…… - 138二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:04:12
ほんとそれ…。あとは映画も欲しいんだ、みんな供給がなくて飢えてるから。
- 139二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:20:57
- 140二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:58:35
- 141二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:08:16
- 142二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:07:21
- 143二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:09:17
- 144二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:53:43
文ステの脚本と出演者とか衣装さんとかのインタビューが文庫化されてるよ
演出とかも書いてあって面白いからオススメ
舞台 文豪ストレイドッグス SCENARIO AND INTERVIEW BOOK | 文豪ストレイドッグス | 新刊情報/書籍 | 角川ビーンズ文庫公式サイト2017年、大好評を博した舞台「文豪ストレイドッグス」。脚本全編に加え、主要キャスト・スタッフの録り下ろしインタビュー、豪華鼎談を特別収録。アニメから舞台第1弾へ、その軌跡を体感できる必読の1冊!beans.kadokawa.co.jp舞台 文豪ストレイドッグス 黒の時代 SCENARIO AND INTERVIEW BOOK | 文豪ストレイドッグス | 新刊情報/書籍 | 角川ビーンズ文庫公式サイト涙なしには観られない舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」。脚本全編に加え、主要キャスト・スタッフの録りおろしインタビュー、豪華鼎談を特別収録。「黒の時代」舞台化の軌跡に迫った、ファン必見の一冊!beans.kadokawa.co.jp - 145二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:55:26
アニメの15歳の最後にヴェルレエヌの匂わせがあるからいつかアニメーションされると思ってる
- 146二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:08:03
舞台の文ストってイワンが滅茶苦茶被害者だったとわかるんだっけか
- 147二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:19:40
このページの榎戸さん(アニメの脚本担当)のコメント読むと、なんかBEASTは実写だけになりそうな雰囲気あるんだけどどうなんだろね
推薦コメント | スペシャル | 映画「文豪ストレイドッグス BEAST」公式サイトシリーズ累計850万部超「文豪ストレイドッグス」シリーズ初の実写映画化。bungo-movie.com - 148二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:24:15
- 149二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:33:12
- 150二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:43:03
>>149その仮定だと一番可能性があるのは谷崎じゃないか?
メタ読みすると太宰をマフィアに戻すときって=森さんの引退だろうし国木田はこれからの展開的に探偵社のリーダーやるだろうから必然的に能力が暗殺向きで能力も高い谷崎が移籍する事になるのではないだろうか
- 151二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:01:42
- 152二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:47:38
ピクシブで太宰に迷惑かけられてる苦労人ってことで中也が共鳴して国木田引き抜く漫画見たことある
わんの方でいいからそういう緩いの見たい - 153二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:43:58
「グッド・バイ」が双黒の作戦コードじゃないかって見かけたことあるけど本当にそうだと思う
太宰が「この手昔よく使ったね」と言うくらい常套手段なら作戦名決まってそうだし作戦名としても違和感がない
もっと双黒の作戦コードの内容知りたい - 154二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:56:03
そもそもグッド・バイって太宰治の遺作名だったはずだから十中八九作戦コードじゃないかな