【IF注意】特級呪術師伏黒先生とその周辺 Part5

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:11:21

    特級呪術師にして東京呪術高専1年担任・伏黒恵先生とその周辺について語るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:13:09
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:14:29

    簡単な人物紹介(随時更新)

    簡単な登場人物まとめ(人により解釈分かれアリ)伏黒 恵:東京呪術高専1年担任にして特級呪術師。これまで調伏不可能と言われてきた魔虚羅を含め、十種全ての式神を調伏済の十種影法術の使い手。現教え子からは「めぐちゃん先生」のあだ名で親しまれている。10月31日の渋谷駅にて、死んだはずの親友を前に思考停止した隙に獄門疆にて封印される。術式覚醒のタイミングは星漿体護衛任務か東京動乱(仮名)かで解釈が揺れている。

    虎杖 悠仁:めぐちゃん先生の同期。故人。"特級呪物・両面宿儺"を取り込んだ「宿儺の器」。3年生時に発生した東京動乱(仮名)にて"宿儺"が暴走、鎮静化されるも呪詛師として高専上層部の命により伏黒恵の手で秘匿死刑となる。渋谷駅にて、死んだはずのあの時の姿のまま伏黒の前に現れるが⋯?

    釘崎 野薔薇:めぐちゃん先生の同期で東京呪術高専3年担任。芻霊呪法の使い手にして一級呪術師。東京動乱(仮名)では目の前で同級生だった吉野を失っており、10年後の渋谷事変では同型の"人の呪霊"へのリベンジに燃えている。窮地を教え子の直也に救われリベンジ達成する解釈もあるが、「後は頼むわ」と言い残して殉職する解釈もある。

    吉野 順平:めぐちゃん先生の同期。故人。とある事件をきっかけに…
    telegra.ph
  • 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:18:25

    たてありほしゅ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:21:01

    埋梅

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:23:10

    地雷原タップダンス概念羂ちゃん好き
    なんか渋谷前でも虎杖が虎杖じゃないのを見抜けそうなキャラいっぱいいるな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:49:22

    >>6

    めぐちゃん先生はもちろん、釘崎先生や葵ちゃん、あとお兄ちゃんも楽々魂判定してきそうなのよな

    虎杖羂索もそれは分かってるだろうから渋谷までマジで表舞台に出てこないと思う


    🧠「我ながら流石というべきか、愛されてるよね。うちの息子」

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:59:03

    >>7

    名前とか写真を話さない縛り決めたのも羂索なのかな

    短時間なら虎杖エミュできても長時間は辛いと判断したとか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:07:45

    >>8

    …虎杖エミュやめた後の方が無意識に虎杖に似てそうだな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:10:33

    >>8

    上層部とかに働きかけて極力ガワの情報が外に出ないようにしたのか

    エミュしたとこで見破ってきそうな奴ら複数人いるってのもあるし、やはり特級封印にあたって大事なのは初撃のインパクトってのもありそうではある


    >>9

    うわキッッッッッッショ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:02:09

    アニメの方で羂索と遭遇した時五条先生がちょっと笑ってたけど、伏黒は普段あんまり笑わないからこっちはこっちで破壊力えぐそうだな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:50:23

    五条はから笑いな部分があったからなぁ
    それはそれで破壊力がエグかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:59:49

    今更だけどさ、虎杖のパーカーがぴちぴちになったってやつ、ちょっとめぐちゃん先生が誇張がしてると思うんだ
    そりゃ丈とか腕とかつんつるてんになりはしても絶対に腰回りは布余ってるでしょ
    あと今以上ぴちぴちになることももうないだろ

    最初の頃は着る度に舌打ちしてたんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:06:58

    >>9

    これ見て思ったんだけど羂索と交戦することになるったお兄ちゃん、さりげなく羂索の穿血の避け方が虎杖と同じで「弟を!!悠仁を!!!愚弄するな!!!!」ってめちゃくちゃブチギレて欲しい

    なお羂索は無自覚な模様

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:21:04

    >>14

    その度に東堂が脹相を落ち着かせて欲しい

    まぁ脹相もある程度は冷静に行動するだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:23:28

    伏黒の親と等級を考えるとめぐちゃん先生がムキムキでもなんら違和感はない
    でも原作の平均体重くらいの運動神経8めぐちゃん先生も好き
    でもまこーらの法陣移してゴリラもしてほしい
    出生とか考えるとどっかのタイミングで限界に気づいて夏油タイプの戦い方になってても良くない?フィジカルも強い式神使いタイプ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:30:00
  • 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:49:17

    >>17

    助かる〜自分のコラも載ってて感動だ


    法陣めぐちゃん先生はかなりロマンある

    そういえば先生や仕事やってる時のめぐちゃん先生って何着てるんだろ。私服は赤パーカーだけど。着物とか着ちゃっててもいいのよ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:59:25

    めぐちゃん先生の右手にだったら呪霊特攻破邪顕正シャイニングフィンガーは"ある"

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:23:38

    反転ソードいいよね そしてそれを自分に移して反転ハンドにしてそうなめぐちゃん先生も良い
    宿儺(まこーら)が呪霊と戦う機会がなかった(というか宿儺の方はあったとしてもあんまり使わなさそうだけど)から反転ソードの使用法とか使ってるイメージが出てこない… それは逆にいうと好きに妄想できるということ…!

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:14:01

    >>16

    特級になれるくらい強くなってるってことはムキムキでもOK

    いやムキムキだからこそなれる

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:45:38

    >>18

    確か前スレだとイケメンしか許されない真っ黒クソダサ上下の下に赤パーカーのクソダサコンボキメてた希ガス


    それはそれとしてに着物のめぐちゃん先生いいよね⋯呪術界の重要な会合とかに赴く時に着て普段のクソダサ加減とのギャップを見せつけて欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:09:17

    >>18

    禪院関連の催し物に真希さん命令で駆り出されてしぶしぶ和装するめぐちゃん先生はきっといる

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:29:16

    会合は大体和装を強いられる印象がある
    代役の乙骨もガッチガチの和の礼服だろうし
    憲紀or脹相は何故か狩衣しか思い浮かばん

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:52:54

    着物かぁ
    伏黒なら普段着でいきそうな気もするけど案外着物も似合いそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:22:18

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:29:46

    フィジカル中心式神使いめぐちゃん先生なら游雲使っててもいいな…!でも游雲は真希さんに使ってて欲しい気持ちもある…

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:08:29

    今更だけど特級になってるなら影性能もめちゃくちゃ上がってる可能性ないかな!?影発射で攻撃とか影で捕縛とかさあ!!

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:29:22

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:49:52

    >>28

    私が思いついたのはハガレンの長男式で陀艮タイプの領域展開と掌印を重ねて影をハブにした二次元的な擬似閉じない領域展開

    あるいは影を常に纏って物理攻撃回避ってやつからノールックで領域の必中効果キャンセル

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:27:09

    >>27

    この時空の真希さんなら既にメインウェポンは妹刀だろうからめぐちゃん先生が游雲使うのはいけるはず

    そしてゆくゆくは夏油の手に渡ってほしいな⋯

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:35:47

    >>31

    いいねえ


    めぐちゃん先生の領域、影そのものが必中効果になってて泥沼みたいになっててもおもしろいな…式神とか領域外に逃げようとしたら影に足掴まれて動けないみたいな。

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:41:27

    >>31

    どんな得物も使ってみないとしっくり来るか分からない(byファンパレ)らしいから格闘技の授業とかで普通に使わせてみて

    「夏油は三節棍合ってるようだな。次からそれ使え」ってポンと渡してるかもしれない


    後で五条から金額を聞いて慌てて返しにいくも受け取って貰えない夏油くん…

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:52:40

    別スレでピンチャンが言及されてふと思い出したんだけど、そういえばここの五条と夏油は戦うために祓ったれ本舗結成するのか。世界の命運をかけた戦いの特訓に大真面目な顔で「お笑い」が入ってくるんだなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:03:29

    >>33

    夏油「伏黒先生からこれもらったんだけど、すごく手に馴染むんだ。やっぱりあの人はよく人を観察しているね」

    五条「あ、それ游雲じゃん。5億するって聞いたことあんだけど、メグちゃん先生そんなのも自由にしてるんだ。スゲー」

    夏油「そうそう、游雲っていう…………悟、今なんて言った?」

    五条「は?いや、メグちゃん先生スゲーって」

    夏油「その前!その前になんて言った?」

    五条「それ5億するって言った」

    夏油「………………」

    五条「傑?」


    五条「硝子ーー!!傑が失神したーー!!!」

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:31:03

    >>34

    ごくごく真面目な顔で談話室のボーボボを読み漁るめぐちゃん先生

    発展してギャグマンガ日和とか銀魂とかべしゃり暮らしとかも買ってくるかもしれん

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:30:35

    >>36

    祓本と銀魂は異様に親和性がいいからな

    多分片方の頭髪のせいだけど

    生徒が将来あんな給料払えない系のオッサンになるかもしれないと不安に駆られるめぐちゃん先生はいますか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 01:57:13

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:30:46

    この世界の伏黒先生は何らかの間違いで手持ちの式神がすべて破壊された場合に十種で何ができるか考えてそう。

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:38:26

    アニメの方のコメントにまこーらのとき術式開示して効果底上げしてるって言うのがあって気づきだったんだけど、めぐちゃん先生には夏油宿儺との初対峙の時種は割れてるってことで全力術式開示呪力フルリソースふるべゆらゆらしてほしい

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:15:41

    伏黒「なぁ夏油、まだいるんだろ?」
    宿儺「まだその名で俺を呼ぶのか。いい加減分かれ、そいつの魂は今沈みつつある。完全に沈むのも時間の問題だ」
    伏黒「そうか・・・ところで宿儺。お前は俺の術式を知っているか?」
    宿儺「・・・?」
    伏黒「俺の術式は十種影法術。自身の影を媒体として十種の式神を使役する。最初に玉犬二匹。あとはどの順番で調伏しようが自由だ。たいてい最後に来る奴は決まっているがな・・・いいか?最後に来るってことは、それだけ調伏難易度が難しいということだ」
    宿儺(両手で握り拳を・・・何をする気だ)
    伏黒「いままで十種使いでこいつを調伏で来た者はだれ一人として存在しない。俺以外はな」

    「全部知ってるだろ、夏油の魂と直接やりあってるんだ。知らないわけがない」

      布瑠部由良由良

     繭は再び、解かれる

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:29:30

    >>41

    かっこ良すぎてレスできなかった

    ありがとうございます…

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:40:19

    >>41

    めちゃくちゃカッコイイ…ありがたやありがたや…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:21:17

    唐突にキャラエミュが滅茶苦茶上手な人が定期的に来てくれるからこのスレほんと大好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:58:41

    めぐちゃん先生の経験と知識が上乗せされた魔虎羅は凄いことになってそう
    適応の速度とか上がってたりして

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:45:47

    そういえばこの時空でのミミナナ村任務って誰が担当だったんだろ、もしかして当時3年生の虎杖だったりする?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:17:54

    >>41

    これは有能伏黒

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 05:10:04

    >>46

    そっか、時系列的にはそうなるのか

    それかミミナナの世代ずらして夏油の小沢ちゃんか順平ポジにこさせる?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:20:19

    >>45

    法輪「ガガガガガガガガコンッ」(一度の攻撃を八分割して、完全対応を一発で実現する摩虚羅)

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:47:52

    >>46

    虎杖たちか乙骨かなと個人的には思ってる

    乙骨が伏黒の後見人ルートだと乙骨がグランドファーザーみたいな立ち位置になっちゃうけどそれもいいかなって…

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:56:04

    >>46

    >>50

    年齢次第ではさしすの先輩になる?

    意外と3年のポジションだったりして

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:13:47

    >>51

    貴重な双子枠だし京都と東京の四年に片方ずついるのはどうだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:19:49
  • 54二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:30:41

    ここのメンツは恵方巻をどうやって食べるんだろうなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:46:28

    >>52

    めぐちゃん先生の過去を解き明かす上での最重要人物にして"謎"そのものである生前虎杖が最後に助けた人間としてさしす達の貴重な情報源となる先輩ミミナナ、少なくとも片方が京都にいるなら彼女らに揃って話を聞くのも姉妹校交流会参加の理由に出来そう

    虎杖が村人達を呪力で殴り飛ばしてでもミミナナ助け出したのが、後々上層部に呪詛師として処刑するための言い訳の1つに使われたりすると最悪でいいよね(悪趣味)

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:52:57

    >>55

    本人達もスゲェ引き摺ってると尚良い

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:32:22

    ほしゅ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています