マスターデュエルで烙印デッキが出来ました

  • 1124/01/31(水) 21:45:47
  • 2124/01/31(水) 21:47:59

    前スレ完走、皆様ありがとうございました!
    スレ画は一応今の手持ちデッキです

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:56:53

    おめでとう
    確か最初のスレから半月で完成は早いな

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:00:11

    2月はランクマで上目指そうぜ!!

  • 5124/01/31(水) 22:03:00

    >>3

    ありがとうございます!皆様のアドバイスのお陰で必要な物をスムーズに手に入れて完成させる事が出来ました!

    次の目標は完成度を上げる事とデイリーミッションのシンクロ系のが手薄なのでそこをカバー出来るデッキの候補を探してます

  • 6124/01/31(水) 22:06:19

    >>4

    今月は足元を固める時でしたが来月からは本番ですね…頑張ります

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:16:25

    立て乙


    前スレのペンデュラムの話だけどご明察、マジェスペクターとメタルフォーゼね

    前者は魔法使い族で構成されたデッキでモンスターはなんと全て対象にならない、効果で破壊されない耐性持ち

    専用のサポートカードはマジェをリリースすることで様々な妨害ができて、その失ったリソースをペンデュラム召喚で回復するのがコンセプト

    ランクマでは普通に厳しいけどNRのみでのレギュだと環境の一角でそれのみでデッキが成立するのが魅力

    紙での新規、カテゴリ禁止カード帰還がおかしくないから今予習してもいいかもね


    メタルフォーゼはサイキック族・炎で構成されたペンデュラムデッキ

    Msペンデュラムエレクトラムを擁するカテゴリでカードをセルフブレイクすることでアドを稼ぐ&融合がコンセプト

    デメリットの無しのスケール、扱いやすいセルフブレイクからかなり拡張性は高い

    シクパには昨日話してた十二獣も入ってるから組むつもりならそのシクパを剝いてみるのもいいかも


    【遊戯王マスターデュエル】安くて楽しい!格安デッキ!|リーズさいしょに ※読みとばしてもOK。 本記事で紹介するテーマのデッキレシピを、ニューロンにて公開中。 「格安デッキ」と「ガチ構築」の両方を紹介しているので、 ぜひ見ていってほしい。 なお、特設セットやソロモード報酬は すべて所持していることを前提にしている。 よって、《灰流うらら》《星遺物を継ぐもの》などは すでに所持されていると仮定し、SR・URにカウントしていない。 その点には注意だ。 また、デッキレシピをタッチすることで、 「遊戯王カードデータベース」に飛べる。 こちらから直接、ニューロンにデッキレシピを保存できるので、 デッキレシピを保存する場合はここを使おう。 ①note.com
  • 8124/01/31(水) 22:22:24

    現在の欲しい物リスト(複数枚欲しい物も含む)

  • 9124/01/31(水) 22:35:49

    >>7

    紹介ありがとうございます!

    マジェスペクターはNR限定フェスティバルで活躍するんですね、デッキ候補に入れておきますね

    メタルフォーゼはシークレットパックあって十二獣と合わせて手に入るのはお得に組めそうですね、ルームマッチでも使ってた方も居ましたし良いテーマなんですね

  • 10124/01/31(水) 22:39:47

    ちょっと今まで紹介してもらったテーマでデッキを仮組みしてきますね、手持ちの汎用以外はNRで固まった感じになるとは思いますが…

  • 11124/01/31(水) 23:50:16

    NR限定で組めると言う事でマジェスペクターを仮組みしてみました

  • 12124/01/31(水) 23:51:20

    高打点に困った時の5000ドラパニも一応搭載

  • 13124/01/31(水) 23:54:14

    ちょうど良い時間に充電も無くなったので今日はここまでにします、皆様ありがとうございました!
    明日から2月、周年待ちながらランクマ中心に頑張って行く予定です!目指せダイヤ帯!
    それでは、おやすみなさい

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:55:55
  • 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 07:00:19

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:21:58

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:57:25

    NRフェス復刻こねえかなあ…
    NRしてェ〜…

  • 18124/02/01(木) 20:55:07

    こんばんは、初めての新シーズンを頑張ってます、前のシーズンから1つ下から始まるんですね

    ゴールド帯をまた登っていこうと思います

    時間があればアドバイスを受けて改造したNRデッキをトライアルで試してみようと思います

    >>14

    デッキ紹介ありがとうございます!ある程度ランクマしたら参考にして改造してみますね

    >>17

    フェスティバルはまだテーマクロニクルとトライアルしか体験してないですが、普段は見ないカードを見れて楽しいですよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:37:58

    かなり進んでるんですけど今烙印で有名なプレイヤーが今烙印の解説を配信してるんでよかったら見てみてください。

  • 20124/02/02(金) 02:14:37

    デッキ考えていたら寝落ちしてしまった…

    一応改造したの載せておきます…

    それでは、おやすみなさい…


    >>19

    YouTubeかな?探してみますね、ありがとうございます

  • 21124/02/02(金) 02:15:30

    時間少しかかりますが載せ方変えてみました、どうでしょうか?見やすいですか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:16:27

    烙印は解説動画も実践の動画もいっぱい転がってるから学びやすくはあるんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:25:02

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:09:52

    >>20

    https://www.youtube.com/live/-mpnCsS7lOI?si=VF7oFKqWs26VDVL9

    これです。長いので暇な時にどうぞ

  • 25124/02/02(金) 20:43:53

    >>22

    いろいろな型がありますよね烙印デッキ

    学べる機会が多いのは良いことです、例えば烙印竜アルビオンや神炎竜ルベリオンは出した時限定の効果だけど発動した後は本人が居なくても有効だから、赫の烙印やカルテシアが居たら融合素材に使いつつ更に融合出来るとか

    >>24

    烙印村…こんな所があるとは知らなかった…

    ややこしい烙印の属性分類とか為になりました、紹介ありがとうございます!


    地道にゴールド帯を一戦一戦大切に、チマチマ進んでおります

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:54:18

    今期は目指せダイヤだね
    なんか気になった試合あったら、リプレイ公開すれば俺らで色々プレイングとか相手のマスカンはどこ?とか相談できるから是非是非

    IDを公開する必要があるから、もちろん無理強いはしないけど

  • 27124/02/02(金) 22:01:49

    あれから自分のカード資産や相性が良さそうなカードを探してみましたので、幾つか評価をお願いいたします…暫しお待ち

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:20:34

    >>26

    はい、目指せダイヤ帯です!

    リプレイ公開…ID公開さえ無ければ是非と言いたいのに…すみません、ちょっと恐いです


    まず相性良さそうかな?と思ったのがこのカード、シンクロビーステッドを意識すると除外したのはディス・パテルで回収したら良いかな?って

    効果はリスキー過ぎるのでロマンですが…

  • 29124/02/02(金) 22:22:37

    何か掲示板の調子が悪い?
    2枚目は同じくシンクロビーステッド向きなカードです

  • 30124/02/02(金) 22:24:29

    3枚目は烙印デッキは基本的にパワー高めですから、あるだけで仕事すると思いますがどうでしょうか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:24:57

    このレスは削除されています

  • 32124/02/02(金) 22:26:43

    最後は手札誘発使ってたら自然と墓地向けの条件達成出来そうだな、と思って…上手く行けば逆転の要になりそうですし

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:28:21

    初代カオスエンペラーよりは終焉龍の方がいいかな〜て個人的には思ってる
    場から墓地に行ってくんないのはまあまあデメリットだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:29:47

    烙印とシンクロって開幕に派兵に融合で縛りが付くから取り回しキツい印象だけどスレ主的には使っていてどう感じる?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:36:21

    >>30

    ロイヤルだから使いたいと思った口だな?

    基本的にこういうのは何と当たるかってのを想定して採用を決めたいところ

    例えば今環境のテーマには該当するモンスターがいてそれが出せない事でどれくらいの影響があるか?とか

    スレ主が直近で戦ってこいつら多いな?って思ったデッキに刺さるかどうかとかも考えてみてもいいね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:40:34

    >>32

    目の付け所がいいな

    そのまま「プロートス」で検索して見るんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:40:58

    前スレでデッキみたけど烙印でシンクロ使いたいならこれだけは絶対に入れておくべき
    自分ターンは融合のみで相手ターンにシンクロするのが基本

  • 38124/02/02(金) 22:45:10

    先に言うの忘れてましたすみません!サブデッキなシンクロビーステッドに相性良さそうかな?と思ったのが前半の2枚、メインも含めた烙印デッキ全般に相性良さそうかな?と思ったのが後半の2枚です


    >>33

    メイン効果のこれって自分のフィールド次第って事ですよね?

    ペンデュラム効果の除外からの回収をよく使うと思いますが、ペンデュラム効果を使ってEXデッキに行って、そこからタイミング見て呼び出せる感じですか?

    >>34

    シンクロビーステッドはサブデッキですのでまだまだ不足してる物が多いのですが、現状はいろいろなドラゴンを出しつつ聖女でサポートしてる趣味枠ですね

    制限で初動関係が主にキツいのは…その通りです

    初めはデイリーのシンクロ〜系ミッションの為でしたが絵面が自分の好みにハマって作りたくなって、いろいろ探している感じです

  • 39124/02/02(金) 22:57:53

    >>35

    恥ずかしながらその通りです

    レガシーチケットを消費してたら出て来て、効果も悪くなく何か使い道ありそうな感じがしたので…

    ただ、冷静にそう言われると刺さる相手が居ませんね…どれも攻撃力1000を越えてきます、烙印ではなく他のデッキを組む時に考えてみます

    >>36

    一度ランクマで使われましたこのカード…確か相剣デッキにやられました

    エグい効果してますよね…ただ幻竜族なのが惜しいですよね、エスカトスはドラゴンだからマグナムートで持ってこれるのに…

    >>37

    召喚方法スイッチのカード、バッチリある…そうかルベリオンでや墓地なら獣でこれ持ってこれますね

    デザイナーさん凄いな、やりたい事の補強カードがしっかりある

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:08:47

    >>38

    そうだね。除去効果は自分のフィールドの枚数次第。まあぶっちゃけ初代カオスエンペラー同様オマケだからあんま気にしなくていい

    基本的な運用もその通り

    カオスエンペラーをただ単にSS可能な闇ドラゴンレベル8としてしか運用しないんならP効果の分こっちの方が強い

  • 41124/02/02(金) 23:41:40

    >>40

    想定してた運用方法は今の所は確かにそう言う予定でしたから、ペンデュラムある方が優先されますね

    アドバイスありがとうございました!


    質問に答えていただき皆様ありがとうございました!

    資産問題もありますが構築からもまだまだ未熟なのを感じます

    今日はここら辺で、おやすみなさい…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:48:41

    ちょっと前までカオスエンペラーを強く使えてビステ資産も使い回せる環境トップデッキがあったんだけどね……

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:11:09

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:10:57

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:47:36
  • 46124/02/03(土) 22:04:24

    皆様こんばんは!

    ちょっと今日は予定もあり遅くなりました、すみません

    今日はリアルイベントがあったそうですね、行った方は楽しんでたら幸いです!

    それとデュエリストの絆イベントが開催…運ゲーですね、達成出来たら良いなぁ


    >>42

    その感じだと何か規制があったんですね…

    >>45

    すっご…く、いいいいぃぃぃぃぃ…!!

    天底→フルルドリス→パニッシュメント→エクレシア→バスタード→エンカウンターの分かる人には分かる序盤のあのシーンがアニメに!

    …アルバス君の左目、姉さまのせいだったとは

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:08:50

    遊戯王カードゲーム25周年特別映像「Yu-Gi-Oh! CARD GAME THE CHRONICLES」

    是非とも全部見て

    烙印以外もまっっっっじでいい


    絆イベは明日あたりに全部持ってる人が配るルムマする?みたいだから暇があるならそっちに参加しときたいね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:16:49

    プラチナ辺りでデュエルしてれば勝手に絆感染しそうな気はする

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:34:28

    明日も一日かけて絆を解禁していくようなので本日中にはどう足掻いても完走は出来ない
    遊びながら感染してるだろうくらいの見込みで楽観的に見てる

  • 50124/02/03(土) 22:42:55

    >>47

    いろんな人気テーマ達が勢揃い!アニメ化して良かったね…

    こうして動いてる姿を見ると世界観への理解が深まりますね、もっと見たいな

    >>48

    >>49

    ゴールドTear1に行く間にチェーン貰って、渡してをして2つ達成出来ました!

    リアルタイムでドンドン増えてくし遊戯王って凄い…これが絆の結束力

  • 51124/02/03(土) 23:18:39

    そう言えば期間限定壁紙が来ましたが…皆様は買いますか?
    個人的に使わなくても期間限定って言葉に弱く…復刻があるなら無理に買わなくて済むのですが

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:28:03

    一応去年のハロウィンに一昨年のメイトが復刻した程度だからあんまり復刻は期待できないかな
    ただ…多分スレ主が貼ってるだろう開かれし大地を押しのけて、しかめっ面したゴブリンのガキを貼る…のなら購入は止めない

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:27:03

    このレスは削除されています

  • 54124/02/04(日) 00:33:38

    >>52

    …何故言ってないのに開かれし大地の事を!?

    復刻の可能性はとても低いと、でも確かに使わないですしジェムは温存します


    絆チェーンは明日までお預けと言う事で、念の為に今はゴールド帯にしてソロモードで周年の為のジェム貯めてました

    今日は素晴らしい物も見れて、イベントも上手く行きそうなのが分かって良かった

    明日は絆チェーン揃うの祈ってデュエルですね、相談にお答えありがとうございました、おやすみなさい…

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:32:29

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:46:37

    >>54

    そりゃおめぇ……俺もだからな(アルエクに惹かれた人)

    烙印はええなぁ……

  • 57124/02/04(日) 16:54:53

    >>56

    お仲間でしたか…良いですよね、烙印世界

    王道RPGの様なボーイミーツガールに、並行して語られる一方その頃のアクセント…群像劇的な面でキャラが立ってるのも良いです


    プラチナ帯に来ました、ここから降格を含めた戦いです…

    そう言えば、絆チェーンの演出的に1人にしか渡せない仕様なんですかね?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:05:41

    >>57

    プラチナ入りおめでとう

    相手の練度も上がってくるから気になったプレイやデッキがあったら気軽に聞きなー


    絆は自分から渡す分には何回でも渡せるよ(自分側の演出は1回しか発生しないけど相手側はちゃんと受け取ってる)

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:47:33

    >>57

    おめでとう、はやくね?

    経験上プラチナ2あたりまではちゃんと環境のデッキ握ってればパワーで行ける

    その辺りかな、はっきり相手のレベル上昇が感じられるからダイヤ入りがまずきついんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:24:17

    烙印コンプリートファイルで新規イラストあるみたいだしMDにもイラスト違い来るかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:41:07

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:08:52

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:24:10

    このレスは削除されています

  • 64124/02/05(月) 20:50:03

    皆様こんばんは、昨日はすみません…あれから掲示板に書き込めなくて…


    >>58

    >>59

    早いですか…そう言ってもらえるくらいには成長出来たのかな?

    プラチナ帯の今は基本ボコボコにされて時々勝ってる感じで進めませんね

    前は月末で強い人が居なかったから進められたのかな?

    >>60

    凄いですよね、烙印世界の全カードを収録して更にイラスト違いにまさかの新規カードまで!

    MDにも来て欲しいです

  • 65124/02/05(月) 20:56:57

    それから絆チェーン揃いました!
    このカード使うなら専用デッキ必須ですよね…EXデッキを全部墓地に送るとか出来たらメインデッキの枚数減らして何か出来そうな気もしますが…

    それと、もし良ければ絆チェーンまだの方が居ましたらルームマッチも考えてますがどうですか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:50:34

    一番楽な墓地肥やしはデッキ60にして芝刈りかな
    正直いうと25枚楽に肥やせるデッキに心当たりがないわけでは無いけど、規制がね…

  • 67124/02/05(月) 22:06:49

    >>66

    よく見たら自分の墓地25枚は特殊召喚出来る様になる制限解除だけで、攻守5000にするには相手の墓地25枚のデッキ破壊が必要なんですね…これ重症患者では?


    あと、重症患者で思い出しましたが獣アルベルのあれはアルバ・ロスを簡単に出せない様にする制限だったんですね

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:55:02

    イシズルーラーティアラ生きてた頃は25とかすぐ肥やせられたんだけどな…

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:10:36

    現物がプロモカードみたいなもんだからね
    あまりにも実用性がありすぎると希少性から高騰して著しい格差を生みかねないという配慮もあって
    意図的に使い勝手を悪くしている側面もあると思う
    そこにロマンを見出す人もいるが

  • 70124/02/05(月) 23:17:45

    >>68

    禁止制限のオンパレードなら組めると言う事ですか…


    今日は少し愚痴ってしまいました、すみません

    あれからランクマは一進一退です、勝っても負けてもお相手のデッキを確認してどんな動きをするのか参考にしています、中には装備カードをひたすら付けて殴るNRだけで組まれたデッキなんてのも

    特に同じ烙印デッキと言っても自分とはかなり内容に差があるのが確認出来ますね、よく見たのは超融合、リンドブルム、クエリティス、ガーキマ、アナコンダ、ティアラとシャドール混ぜで融合GS、クシャトリラ混ぜ…どれも参考になります

    明日は早くので今日はここら辺で…おやすみなさい

  • 71124/02/05(月) 23:19:26

    >>69

    いつかそう言う特殊なカードも扱える様になりたいですね、現状は自分も相手も墓地25枚は無理ゲーですがロマンはありますよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 06:16:56

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:27:53

    結束と絆の魔導士手札に持ってきてからモンスターゲートとか名推理あたりで墓地肥やせばすぐ出せるだろうけど出してどうすんのって感じはする
    まぁ記念品みたいなのって大体そう言うもんだよね

  • 74124/02/06(火) 20:29:07

    >>73

    自分の墓地増やすだけなら禁止制限以外の他の手段もあるけど、相手のデッキ破壊となると…ってなりますよね、メイン効果がそっちですし


    やっと1つ上がりました…ここから降格にビクビクしながらも、登って行こうと思います

    そう言えば、絆チェーンまだの方が居ましたらルームマッチしようと思いますが皆様はもう揃いましたか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:35:39

    自分はもう揃ってるな
    って言うかやってれば自然と揃いそう

  • 76124/02/06(火) 21:40:39

    >>75

    皆様ももう揃っている感じですかね?ならルームマッチはしなくていいのかな?


    時々連勝と言って良いのか…気になる事がありまして、デュエル開始したらすぐにサレンダーされた事があったのですが、よくある事なのですか?

    …それとも先攻で烙印融合の展開されるのそんなに嫌がられる物なんですか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:43:45

    大体そんなもんだと思う
    ダイア2,1とかマスター3、2辺りの人はかなり粘ってくるしちゃんと戦ってくれる

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:45:27

    >>76

    誘発なし捲り札なしの烙印は自分も相手にしたくないけど即サレンダーは単にその人が即サレンダーする人だからだ 相手にしたくないのも烙印だからというより環境にいる全てのデッキに対して言えるし相手にしたくないと思わせるのはそれも強みの一つだから

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:46:38

    開幕即サレはよくある
    思惑は単に後攻嫌だとか、初動や誘発握れない手札だったとか、相手展開長くて面倒臭そうとか、階級上げるの嫌だから定期的に降格して調整するとかいろいろ
    実際に展開長いの知ってる相手に誘発投げても貫通されて完走わかりきってる状況だと
    思わず背を向けて逃走したくなる
    ちなみに自分の使ってるデッキも展開長いので何も言えない

  • 80124/02/06(火) 22:06:54

    >>77

    上に登ろうとしてる人は最後まで戦い抜く強さがあるんですね…どこまで行けるか分かりませんが挑戦していきます

    >>78

    どうせ負けるなら次へ、と切り替えしているか

    または心を折る、と言う事ですか

    自分は初心者でよく初見殺しされるのも含めて勉強として今は最後までやってますが、知識があるとより絶望感が増すのは何となく分かりました

    >>79

    展開長いからさっさと次へ…は確かに自分も結構長い展開した事あるしされたりで気持ちは分かりますね…でも展開出来るとやる側は楽しいんですよね、手札やフィールド、墓地の環境が揃った奇跡が出来たりするので

    ランク調整…そう言うプレイスタイルもあるんですね、アレかな?一度上がってから即サレンダー連打で落ちてのジェットコースターみたいにジェムを稼ぐ感じで


    その、何でこんな質問をしたのかと言うとそう言う事が連続で起きてこうなったからです…

    何だか、自分の実力で上がった気がしなくて…

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:11:49

    ダイアの上の方が烙印だらけだからそこまで上がってこれば嫌でも実力と運の差が出てくると思う

  • 82124/02/06(火) 22:17:44

    >>81

    烙印デッキの強い人はもうそこまで上がってるんですね


    まだまだこんな所で愚痴ってないで上に登れるよう頑張っていこうと思います

    …下手したらすぐに降格するかもですし

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:18:40

    このゲームはサレンダーがありデッキの選択肢も(勝ち星を稼ぐ事を目指すなら)環境デッキに倣うしかないから学びの多い勝ちは学びの多い負けより少ない気がするけど勝ちは勝ちだから

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:21:20

    烙印デッキちゃんと扱えてて時間とやる気もある人って多分もうマスター1行ってるぞ

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:23:49

    ランク調整は各期末に一つ下のTier5に降格するから
    プラチナ1止めで次期ゴールド5スタートの方がダイヤ5に昇格して次期プラチナ5スタートよりも昇格回数分貰えるジェムが増えるのよ
    より上位で勝ち抜く自信がなければプラチナ脱出すると損をするから
    わざと残留し続けた方が稼げる妙なバランスとなっております

  • 86124/02/06(火) 23:10:52

    >>83

    そうですね、勝ちは勝ち…今はTear3でまたボコボコにされてるので大切さを実感してます

    >>84

    は、早すぎる…

    >>85

    プラチナ1で止める…無自覚に前回自分がしてた事でした、総数で見たらそっちのがお得と…

  • 87124/02/06(火) 23:23:59

    充電が無くなったので今日はこの辺りで…連続でサレンダーは初めてでビックリしましたがそう言う物だと割り切る事にします、皆様質問に答えていただきありがとうございました!
    それでは、おやすみなさい…

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:08:27

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:32:44

    「わざと残留し続けた方が得」は嘘
    普通に毎期ダイヤ5からマスター1まで上がるのが一番得する
    短期的に見るなら次ランクの4までしか登れなさそうなら下のランクの1で止めるのもあり

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:42:26

    まあいずれマス1まで登頂する気があるならプラ1止めとかせずさっさと登っちゃった方がいいと思う
    ダイヤ帯まで登れば翌月はプラチナからスタートできるし少しでも上のランクでデュエルしてた方が上達も早い

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:53:21

    デュエルライブでよくプラチナの環境デッキ対決流れるけど普通にプレイング酷すぎるんだよね
    腕磨きたいんなら上った方がいいと思う
    上り切るとちょっと別の問題が発生してアレなんだけどね…

  • 92124/02/07(水) 21:15:17

    レガシーチケットの引きが良かった運の振り返しの様にランクマで早速ディアベルスター入り烙印ティアラドラグマウイッチクラフトから始まり…ウイッチクラフト、斬機、ドレミコードと初見殺し込みでボッコボコにされました…


    >>89

    中途半端になるのならいっその事…と言う事ですか、出来る限り頑張ります

    >>90

    ランク帯の力量差は確かに…ゴールドとプラチナでもデッキとプレイングが別物です

    >>91

    こんな動きをするのか、こんな動きができるの!?と思って観てたのですが上のランクの人的にはまだまだ未熟と…凄いなぁ


    一応上記にもありますがレガシーで良いのが引けました、良ければ使用感を教えてください

    今から無料分をまずは引いてきますね、最後にロイヤルURは何が出るか楽しみです!

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:18:19

    手札抹殺 ヴァニティールーラー カイザーコ口シアムは大当たりだな

  • 94124/02/07(水) 21:31:25

    >>93

    やっぱりその3枚は強いですよね、上手く活かせるデッキをいつか組みたいです


    まずはアポロウーサのパックから

    まさかの神の宣告!

  • 95124/02/07(水) 21:32:42

    次はエルドリッチのパック
    こちらは特に何も…

  • 96124/02/07(水) 21:34:14

    続いて星遺物…
    まさかの!まさかのイラスト違いユニコーン!しかもシャインで!

  • 97124/02/07(水) 21:35:42

    無料パック最後はスプライト
    電池ピックアップでした

  • 98124/02/07(水) 21:36:21

    上手く出来てませんでした、すみません

    >>96

  • 99124/02/07(水) 21:38:16

    そして目玉のロイヤルURパック!
    宝玉獣パックでロイヤルになったのはこのカードでした!

  • 100124/02/07(水) 21:38:57

    全体的にはこの様な感じでした

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:41:55

    このレスは削除されています

  • 102124/02/07(水) 21:47:42

    結果として、とても無料パックだけの内容とは思えない物になりました
    特に神の宣告はゲート・ガーディアンデッキに入れるとして、イラスト違いユニコーンはリンクデッキなら使えるはず…いつか入るデッキを組みたいですね
    そしてロイヤルURパックで出た宝玉獣は…どう使えば良いんでしょうか?宝玉獣は知らないテーマで…

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:50:12

    ユニコーンは汎用カードと言ってもいいな
    リンクデッキとか関係無しに

  • 104124/02/07(水) 22:09:14

    >>103

    …恥ずかしながらリンク召喚を殆ど行った事無く、具体例は思いつきませんがいろんなデッキに入ってるのを見た事はあるのでそれ程までに優秀なカードなんですね、本当に運が良かったです


    それと、ここからはジェムの使い道で相談なのですが…

    復刻1周年、2周年は正直課金を考えてます、オシャレ込みでそれだけの価値はあると思うので

    そして新パックですがディアベルスターがエグいくらい強いのは体感しましたが…今の自分は汎用カードが足りないのでネーム・オブ・チャンピオンズの方を引こうと思っているのですが、どうでしょうか?上手く行けばアナコンダ、3枚目うらら、2枚目以降の獣ルベリオン、羽根帚、バロネス等の今の自分でも使えそうなカードがURに多くて

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:36:01

    烙印系のパックとかでもうほしいの無いなら引いてみてもいいかもね

  • 106124/02/07(水) 22:48:29

    >>105

    的確に欲しいとなると2枚目以降のカルテシア、クエリティス、今は入手が生成しかないリンドブルムになりますね

    獣ルベリオンや他のカードはネーム・オブ・チャンピオンにあります


    どうせ課金するなら闇鍋の1周年、2周年から買った方が良いですかね?

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:58:19

    デッキ完成させる方がいいと思うけど期間限定だしなぁ…
    闇鍋は良いの当たったらラッキーぐらいの気持ちで引いたほうがよさそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:04:02

    ネームオブチャンピオン新規ならとりあえず勝っといて損はないぜ
    うららルベリオンアナコンダは今のデッキですぐに使うしその他も長くこのゲームやるなら必ず使うカードばっかり

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:09:35

    てかデッキ完成させるためにもうららパックが最短ルートでは?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:12:22

    サプライにも魅力を感じるなら、せっかく課金するんだし記念セット行ってもいいと思うけどね
    デッキ完成が先か、パック開封のドキドキを味わうか
    もし迷ったらデュエルパスだけ買っておこう

  • 111124/02/07(水) 23:20:38

    >>107

    >>108

    >>109

    >>110

    皆様のアドバイスから、ネーム・オブ・チャンピオンズに先に挑戦します!

    周年記念の闇鍋はまた後で…期間もあるので都合がついた時に課金したいと思います


    それでは、20…結果次第で30連やってみます!

  • 112124/02/07(水) 23:34:45

    渋かったので30連しました…まずは10連、ハズレです

  • 113124/02/07(水) 23:36:41

    20連、2枚目サンボルに獣ルベリオンとディンギルス!ラヴァ・ゴーレムも嬉しいです

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:37:31

    ディンギルスはランク8エクシーズ汎用だから取っておいてもいいな

  • 115124/02/07(水) 23:38:35

    ラスト30連…念願の羽根帚!でも2枚は多い!そして3枚目獣ルベリオン!
    後で、いろいろ詰め込んだデッキ組んでみます

  • 116124/02/07(水) 23:58:26

    雑なのは自覚してますがまずは自分の持ってるパワーカード詰め合わせ烙印デッキです、ここから削ってアップデートしたいと思います

  • 117124/02/07(水) 23:59:00

    .

  • 118124/02/08(木) 00:01:49

    .

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:06:42

    烙印の獣は入れておいた方がいいんじゃないか

  • 120124/02/08(木) 00:11:41

    >>114

    はい、いつか使えそうですし残しておきます

    ランク8ならそれこそ2周年でピックアップされたブルーアイズホワイトドラゴンのデッキとかで使えそうな気がしますしね!

    >>119

    あ、入れ忘れてました…そこも含めてアップデートしないとですね


    充電が無くなったので今日はここまで…

    何だかパックの引きの良さランクマの運の無さがエグい日でした…

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:00:56

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:57:54

    獣はなあ……強いっちゃ強いけど
    素引きカスすぎる割にルベリオンで置くにもアルビオンでセットするにも他に優先したいカードが多くてなあ
    芝狩ったりティアラ混合とかランダム墓地肥やし多めなら入れたいけど

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:45:16

    採用する罠は意見割れるよな本当

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:50:22

    60烙印なら獣採用して問題ないと思うけどね
    やっぱバックに触れるのはえらい
    自分は追放抜いてるわ、強いけど使うときが無くてな…

  • 125124/02/08(木) 20:40:10

    皆様こんばんは、あれから考えたのですが1枚でも三戦の才はあった方が良いのでは…と思い三戦の才とまだ生成してないですが強欲で謙虚な壺を入れてみました、どうでしょうか?


    >>122

    >>123

    >>124

    やはり、ここまで多いとデッキ構築に幅がありすぎて難しいんですね…

  • 126124/02/08(木) 20:40:58

    .

  • 127124/02/08(木) 20:43:54

    3

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:46:31

    強欲で謙虚な壺はどうしても烙印と相性悪いから入れないほうがいいな

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:46:51

    自分も追放はもういれてないな
    なんか使いどころあんまりないんだよな…

  • 130124/02/08(木) 20:49:19

    それと、こんなデッキも組んでみました
    こちらもまだ生成してないですがジョウゲン入れたら完成です

  • 131124/02/08(木) 20:50:00

    2

  • 132124/02/08(木) 20:50:36

    3

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:53:29

    強謙は相性悪いから抜いたほうがいいと思う
    個人的なおすすめは三戦の号かな
    初動止められても烙印融合にアクセスできるし、天底や才、芝刈りみたいな強力な魔法を引っ張ってこれるのが滅茶苦茶強い
    先手でも融合複製入れておけばうららのケアができるのもいいね

  • 134124/02/08(木) 20:59:18

    >>128

    特殊召喚できない縛りが…見落としてましたアドバイスありがとうございます!

    >>129

    基本的にデスピアのカードなのが難しいんですよね…追放

    相手が光か闇でないと腐ってしまいますし

    >>133

    三戦の号は資産が無くて厳しいです…融合複製は大丈夫そうなので強欲で謙虚な壺の代わりに入れてみます!


    皆様的には三戦の才は大丈夫そうなので、お得パックを今から買ってきますね!

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:54:18

    このレスは削除されています

  • 136124/02/08(木) 21:56:34

    調子が悪くて遅れましたすみません…
    お得パックのオマケは相手を吸収するランク4のURでした!
    すみません、画像間違えました…

  • 137124/02/08(木) 22:01:02

    それでは、改めてアップデート予定の烙印デッキの仮組みですが、どうでしょうか?
    内容を少し変えてみました

  • 138124/02/08(木) 22:01:39

    2

  • 139124/02/08(木) 22:02:09

    3

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:07:43

    現時点で手軽に改修できそうなところは黒いアルビオン増やすかどうかってところかな?

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:26:46

    この先実装される環境デッキ対策に必須だからそろそろ超融合増やしていきたいね
    リンドブルムもシクパ無いしそろそろ生成しちゃって良さそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:41:09

    月鏡の盾ってどういう用途で使ってる?
    展開にも後手捲りにも使えんから事故札にしかなってないような気がするんだけど

  • 143124/02/08(木) 22:51:54

    >>140

    今の2枚だと不足な可能性もあると…難しいですね

    >>141

    超融合とその出す用のUR連打に資産が無いのが今は辛いです…砕くと言っても今のところ週末頃に予定してる課金してからの結果次第でも良いかも

    リンドブルムも欲しいです、CP貯まったら先に作るかもしれません

    >>142

    打点問題に悩んで入れてみましたが、やっぱりダメそうですか?

    3000越えた相手を雑に殴って倒す、程度で入れてました…

  • 144124/02/08(木) 23:25:50

    月鏡の盾は変えるとしたら以下のどれが良さそうでしょうか?

    黒衣竜アルビオン3枚目

    DDクロウ生成

    エフェクトヴェーラーお得パック購入

    今考えている候補はこんな感じです

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:27:47

    個人的には手数優先したいから黒アルビオン3枚目かな
    この辺は本当に人によると思うから自分で考えたほうがいいかもね

  • 146124/02/08(木) 23:31:22

    >>145

    …そうですね、まずは今の資産で済ませて

    そこから必要だと思う要素を考えてみます、ありがとうございます

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:16:12

    デッキ組みの基本的な考え方として、ピンポイントな状況にはなるべくサーチしやすいカードもしくはエクストラデッキで対策する方がいい
    60枚の中の1枚じゃいざ打点欲しいときに月鏡引いてる可能性は低いし、逆に普通にミラジェイド出せば突破できる状況で月鏡引いて事故るとかもありえる
    基本烙印は無理に打点要員入れなくてもいいけど入れるとしたら灰燼のアルバスくんとかがいいかも

  • 148124/02/09(金) 00:18:04

    皆様のアドバイスのおかげで60枚烙印デッキとしてアップデート出来ました!
    まずはソロモードで慣れてからランクマに挑みたいと思います
    ありがとうございました!
    おやすみなさい…

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:21:30

    安さで言えば黒ビオンとか既に持ってるであろう派兵3枚目とかかね?

  • 150124/02/09(金) 00:24:09

    >>147

    アドバイスありがとうございます!

    無理にメタカード入れるより使いやすいカードか、呼び出せるEXと

    灰塵アルバス君実は持ってないんですよね…アルバ・アビスの開封が少なくて

    >>149

    派兵もありましたねありがとうございます、そこも使ってる内に考えます

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:24:45

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:24:30

    このレスは削除されています

  • 153124/02/09(金) 21:29:52

    皆様こんばんは、何とか…何とか1つ上がれました
    60枚烙印デッキのパワーに関してはまだまだ運に助けられている場面が多いのは否定しませんが、基本的に長く粘り強く…時に素早く戦える良いデッキだと思います
    これも皆様のおかげです

  • 154124/02/09(金) 21:31:04

    昇格記念も兼ねて今から記念UR確定パック開封しますね!暫しお待ちを

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:38:18

    ダイア見えて来とる

  • 156124/02/09(金) 21:54:08

    >>155

    ここから落ちる可能性もあるのが恐いですが、少しずつでも上を目指して行きたいです


    すみません、チケットの場所を忘れて少し探してました

    …2回目はカオスパック!

  • 157124/02/09(金) 21:57:14

    出たのは…儀式のカオスソルジャー!
    格好いいですね、自分から儀式魔法引けて条件付きですが相手を全てデッキに戻すのは鬼畜効果では…?

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:59:51

    カオスソルジャー関連はガイアストラクに入ってたりするけどこのカードはストラクに入ってないから中々悪くないかも

  • 159124/02/09(金) 22:07:43

    >>158

    あの儀式要素あるストラクですね、入ってないカードなのはラッキーですね

    前のレインボー・オーバー・ドラゴンと言い、何だか殺意高いエースカードのロイヤルURを貰っている気がします

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:21:04

    一瞬カオスアンヘルを期待してしまった
    儀式カオソルは以前儀式フェスで完封されたの思い出す
    見るべきものを持ってるカードはやっぱり使える場面でちゃんと使われると怖い

  • 161124/02/09(金) 22:22:03

    そしてフェスティバルが一気に2つも来るんですね
    レジェンドアンソロジーは所謂アニメのカードを使ったフェスティバルの様なので、手持ちのゲート・ガーディアンを調整して挑む予定です
    ただ、シンクロ・リンクの方はレンタル頼りになりそうですね…どちらも今は手薄な部分で尚且つシンクロ系を組んでたビーステッドが全滅…

  • 162124/02/09(金) 22:25:10

    >>160

    実は自分もカオスパックが見えた時に期待してました

    でもこれはこれで今まで触れてない儀式フェスティバルが来た時にメガリス以外の候補に出来るので良しとします!

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:50:33

    シンクロ系なら今回のパック向いて罪宝TG組むのもありかもです
    罪宝パーツこそ高いけど汎用みたいなものなので集めておいて損ないですし

  • 164124/02/10(土) 00:06:22

    >>163

    …組んだ事が無いので分からないのですけれど、TGの必要なカードは全てるある感じなのですか?

    一応、パックの優先度だと今はバロネスやアクセスコードトーカー、3枚目うらら等が欲しい汎用カード多めなネーム・オブ・チャンピオンズを優先しております


    皆様すみません、寝落ちしそうなので今日はここまでにします、明日か明後日に課金して周年セットは買う予定です…それでは、おやすみなさい…

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:18:45

    >>164

    あのパックに入ってない必須パーツってカラミティ位じゃないかな

    罪宝抜いたTGってUR5.6枚で済むしTG自体結構安く組めるよ

    余った枠は汎用シンクロ入れとけばなんとかなるし

    罪宝パーツは高いけど烙印みたく強化来るからパーツ集めておいて損はないしね

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:58:17

    まだ烙印も完全には完成してないのに他デッキ0から引いてくのはやめた方がいいと思うよ
    それよかサブ垢持ってるスレ民とかで協力したら相剣ストラク取れないかな

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:15:35

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:35:27

    自分switchあるからいけるけどどう?

  • 169124/02/10(土) 21:05:53

    皆様こんばんは、ランクマは一進一退で全然進めませんね…今日は課金をしましたので、周年記念を買いたいと思います


    >>165

    TGとしてはあの禁止になりそうなカードくらいですか…そして罪宝はストーリーテーマだから気にはなっていますが、まだ期間もあるのでまた後に

    >>166

    >>168

    相剣は烙印世界のテーマなので好きですが、そんなお手数をかけるわけには…申し訳ないです

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:14:24

    とりあえず準備はできてるから、あとは招待コード打つだけよ
    遠慮せずに受け取って!

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:31:39

    まあコード晒すだけ晒しとけ
    来なけりゃ来ないでいいし

  • 172124/02/10(土) 21:49:36

    >>170

    >>171

    分かりました、よろしくお願いいたします!

  • 173124/02/10(土) 21:52:32

    そして、いちいち新カード確認してたので遅くなりましたが1周年記念の結果です!
    個人的にスターヴヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴンやロイヤルUR貰えたレインボー・ドラゴンがあるのが嬉しいです

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:52:32

    よしきた
    入力完了したので確認どーぞ!
    ブロンズ上がりはちょいお待ち

  • 175124/02/10(土) 21:53:36

    更にロイヤルの鉄獣の咆哮のオマケ付き!

  • 176124/02/10(土) 21:57:16

    >>174

    確認しました!

    ありがとうございます…このデッキやカード達、大切に使わせていただきます!

    シンクロリンクフェスティバルは、相剣デッキで挑みます

  • 177124/02/10(土) 22:00:33

    そして、次は2周年記念を買います!
    いざ、勝負!

  • 178124/02/10(土) 22:19:04

    2周年記念…これは…うぅむ…
    …これで、終われません、残りのジェムでエース・オブ・チャンピオンズを2〜30連開封してきます!

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:28:31

    終末の騎士だけちょっと当り

  • 180124/02/10(土) 22:36:16

    >>179

    そうなんですね!後で要チェックしておきます


    30連しました、まずは10連

    …4枚目獣ルベリオン…ポイントになってもらいます

    シャインのラビュリンス姫様来なかったらキツかった…

  • 181124/02/10(土) 22:37:14

    20連目
    2枚目のディンギルスでした

  • 182124/02/10(土) 22:40:02

    ラスト30連目
    アクセス・コードトーカー!
    …最初が良すぎたのかな、後半はボロボロでした

    気を取り直して、フェスティバル用のデッキを組んでみます

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:40:56

    インフェルノイドは興味あるなら残してもいいんじゃね?

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:44:12

    URはアクセスとディンギ以外は大体テーマ専用かねぇ‥
    まぁこういうこともあるさ
    フェスあるからジェムもある程度補填できる

  • 185124/02/11(日) 03:54:07

    皆様すみません!デッキを組んでいたら寝落ちしてしまいました!


    >>183

    DT世界のテーマですね、これから強くなる炎属性のテーマの1つと言う事ですか?

    >>184

    うらら…バロネス…アナコンダ…URが偏るの辛いです


    一応フェスティバル用にNRと手持ちの資産を追加した相剣デッキです、確認お願いいたします…

  • 186124/02/11(日) 03:55:38

    シンクロリンク…どちらもあまり得意とは言えない身なので不足している事があればどんどん言って下さい
    それでは、おやすみなさい…

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 04:08:59

    白エクは初動になるから3枚突っ込んどこう
    SR生成してもいいなら強欲で貪欲な壺、龍仙女、ガイザー、ショウフクは欲しい
    天威の赤いのはアーダラと入れ替え
    副烙印は多分効果使えるタイミングがほぼない

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 04:12:06

    ごめん壺はフェス出禁だったわ

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:11:27

    大体テンプレになるが

    天威龍はアシュナヴィシュダを入れるならアーダラ(地属性レベル1チューナー)も1〜2枚

    この3種だと2枚から1+7=レベル8シンクロが出来て相剣と同じ展開が使える

    逆に他の天威龍はレベル4なのでシンクロ相手が相剣依存になって使いにくい(効果もあまり強くない)

    白エクレシアはストラクで3枚貰ってるはずなのでフル投入必須、チューナーとしても結構使える

    その他SRのカードではEXに輝竜星-ショウフクは生成してでも入れたい

    S召喚成立で1〜2枚デッキバウンスが捲りで非常に使える


    個人的な生成優先度は輝竜星-ショウフク>天威の龍仙女>邪竜星-ガイザー

    後はクリムゾン・ブレーダーなんかもこのレギュだと詰ませ性能が高い

    資産かけないと枠余るんでレベル7シンクロにRのPSYフレームロード・Ζとか入れておくとそれなり

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:00:03

    アーダラは1枚必須だろ
    レベル1チューナーという優れた個性
    アシュナの効果にも対応しセキショウのシンクロ素材にもなれる

  • 191124/02/11(日) 19:44:42

    >>187

    >>188

    >>189

    >>190

    皆様多くのアドバイスありがとうございます!

    アドバイスを元に調整してみましたので、確認お願いいたします…よろしければ必要なカードを生成して完成とします

    具体的にはショウフクと龍仙女をSR生成候補に入れています

    強欲で貪欲な壺は一応持ってるのですが出禁…デメリット的にもし使うのならば相剣も烙印と似たように60枚くらいのデッキになるのですか?

  • 192124/02/11(日) 19:45:16

    .

  • 193124/02/11(日) 19:52:18

    それと、今日はデッキがとても答えてくれて、ここまで登れました…そろそろスレが埋まりそうなので次のスレに持ち越しになるかもしれないですが、昇格記念&リベンジにネーム・オブ・チャンピオンズに再挑戦します!最後のロイヤルURチャレンジも一緒に!

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:54:29

    資産無いならクリムゾンブレーダーなんかも有り

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:57:59

    強貪は特定のキーカードよりも二枚三枚の組み合わせで強くなるタイプのデッキでよく使われる
    VSとか、それこそ相剣とかが有名
    烙印だとコストで烙印融合除外されたらどうしようもないのであんまり使われない

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:17:30

    相剣は40枚でも強貪使うね
    というか烙印みたくギミック多いデッキではないから少なくとも純構築で60相剣とかは無い

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:18:48

    リソースよりも最初に作った盤面で戦うタイプだよな

  • 198124/02/11(日) 20:57:46

    >>194

    クリムゾンブレーダー、SR資産増えたのでシンクロ裁きの龍と入れ替えで追加しますね!

    >>195

    >>196

    >>197

    デメリットを踏まえてでもドロー力と最初が肝心…相剣は一連の決まった動きをしっかりと覚えないといけないですね


    スレが埋まりそうなので、次のスレを立てます皆様暫しお待ちを…

    そしてまずはネーム・オブ・チャンピオンズの10連ですが、イラスト違いうらら〜!

    これで念願のうらら3枚目です

  • 199124/02/11(日) 21:12:45
  • 200124/02/11(日) 21:13:44

    皆様、今回も完走出来ました
    本当に、いつもアドバイスや応援ありがとうございます!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています