ダイノルフィアの対策

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:59:58

    何?カウンター罠つまらんからメタカード積みたいんだが
    つーかラビュリンスとメタビ規制するならコイツらも規制しろよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:00:37

    リブート
    サンボル

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:01:25

    ありとあらゆる除去魔法罠

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:01:50

    >>2

    ③の効果読めます?

    あとリブートはともかくサンボルはソニック宣告があるせいで頼りにならん

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:02:14

    リブートはともかくとして
    コイツがいるとね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:02:31

    ダイレクトアタッカー

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:02:41

    壊獣

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:02:47

    実はバーンにも弱い
    専用罠の墓地効果にバーン対策付いてるが、だいたいケントレギナが除外して残らないから

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:03:38

    平和の使者で大体止まる

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:04:11

    御巫がきつい
    攻撃力0だからレクスタームの効果対象外だし

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:04:20

    >>4

    リブートも宣告で止まらない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:04:46

    朔夜しぐれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:05:50

    神宣は引かれてないのを祈るしかない

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:06:09

    >>4

    ③あってもレクスタームどかせばほぼ勝ちみたいなもんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:06:58

    ラヴァゴ
    大体ケントレギナとレクスタームが揃ってるから2体とも潰せる
    リリースだから後続が出てこない
    盤面にダイノルフィアがいなくなりダイノルフィアカウンター罠が大体機能しない
    バーンも自分の効果発動なので墓地の罠が作動しない
    一応神宣で潰されるけどある程度動いた後投げつけたら勝手に死ぬぞ
    つーかそれで死んでる(n敗)

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:07:03

    バーンしながら墓地効果止められる墓穴ホールでも積んどけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:07:24

    基本的にターン回してくるダイノルフィアは上振れ手札だと思え
    下振れてたらなんのカードも使わず即サレすっから

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:07:50

    ラビュリンス使え
    カモだぞそいつら

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:08:19

    他スレにあったが三戦の才でいいのでは
    レクスターム出す時だいたいケントレギナ経由してるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:08:29

    言い方悪いけどラビュの方が罠デッキとしてはずっと完成度高いからな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:08:49

    >>4

    2ではないけどレクスタームどかせば自分でライフ削ってるし普通に削りきれるから、下級を特殊召喚されても対した問題にはならないと思うよ。

    レクスタームいなければほぼ素引き罠しか妨害ないわけだし。

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:08:59

    3の効果あってもリソース再利用はないから数回破壊したらEX切れるからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:10:09

    対策するほどのデッキでもないよ 自分のデッキの強み通せば勝てる

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:12:25

    なんなら何もしなくても勝手に砕けてくぞ
    俺はダイノルフィア握る時、理想手札じゃないとサレンダーしてる
    だって封殺してニチャりたい気分の時に握るデッキやし。勝ちたいんなら別の握るし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:14:57

    月初だからかダイノルフィアチラチラ見るな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:15:33

    ダイノルフィアの強みって8割くらいレクスタームだから、レクスタームどかせる魔法罠とか壊獣使えばどうとでもなる
    あとラビュとみかんこには10︰0で負けるからそのへんを使うとか

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:18:52

    そもそもデッキによっては対策できんこともあるしな。
    彼らが苦手とする劉淵がいる相剣ですら初動通されたら素引きしてなきゃわりと無理目なくらいだし。
    本来こういう系はBO1だと環境非環境関係なく、安定した展開はかなり厳しめにしておかんといかん。

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:20:06

    でも俺この辺くらいのパワーのデッキ好きなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:20:49

    フレンジー通ったらマジで99%負けだからフレンジー全力で止めるしかない

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:23:13

    レクスターム退かせば勝ちなのに③で文句言ってんの明らかに……その……
    スケアクロー使えば横面殴って勝ちよ、攻撃力低いから相手が減らすより先に効果使えるしトライヒが頼りになる

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:28:09

    レクスタームの③とか本当にオマケ程度でしかないから気にせずに破壊したほうがいいよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:32:58

    >>27

    相性なんてあるの当然でしょ

    そもそも相剣なら天威の墓地効果使って退かすとかやりようあるじゃねーか

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:33:48

    ダイノルフィアの破壊時蘇生とか使い手側欠片も信用してないし退かされた時点で死しか覚悟してねーぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:34:48

    クシャトリラ・スケアクローがマージでキツイぞ(小声)
    イタチすり抜ける、スレ画の制約すり抜けるで出されたらお祈りゲー必須

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:34:53

    >>26

    みかんこはともかくラビュリンスには勝てることあるから10:0はない

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:35:28

    このデッキ一本勝負だと強いよな
    多分マッチだと弱いと思うけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:36:52

    >>17

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:38:00

    ブレイブアイズやクリスタルクリアと並ばれたら鬱陶しいけどスレ画単体ならいくらでもやりようあるやろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:38:06

    レクスターム想像以上にガバガバなんだよな
    止められるのフィールドだけだし永続効果止められんし罠魔法耐性ないしで

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:40:35

    >>39

    なんなら攻撃力0は通すんでサクッとドランシアに除去されて目を覆ったことがあるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:40:37

    >>32

    封殺系はそこがメタビに近い性質ってこと。

    もっといえばMD初期環境のエルドリッチとかに近い感じかなぁ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:41:18

    GPにとっては天敵

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:42:07

    >>42

    ライフ下回らんといかんのにダイノルフィアは余裕でライフ残り二桁行くもんね

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:43:49

    >>39

    想像以上に穴はある。でもガバは違くね?

    通れば大体のデッキはサレ案件も多いしきちんと強いわ。

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:51:03

    そもそも>>1の使ってるデッキはダイノとの相性どうなん?

    元々相性不利で文句言ってるならバカ丸出しだし、その上顔真っ赤にしてメタカード積んで構築歪めるんならアホだぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:52:29

    罠デッキならレッドリブート大弱点だと思うんだがどうなの?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:53:10

    >>42

    GP本当に詰む

    パンク側のデンジャラスとかなきゃマジで何も出来ん

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:09:44

    >>46

    勿論弱点

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:11:03

    ラビュ握ってダイノルフィアに当たったとき先攻とられてもなんか普通に勝てたからラビュ使えばいいんじゃない

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:12:20

    >>46

    終わりだ…(画像略)

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:14:55

    いやラビュだろうが普通にこいつらに勝てねえ時は勝てねえだろ
    神格化すんな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:15:12

    >>49

    真面目にラビュは九割型負け確の対面だからな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:16:22

    真面目にビッグウェルカムのバウンスでも城ウェルカムでもアド稼ぎながら軽く対処されるからきついよ
    家具止められないし

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:16:27

    >>51

    それダイノルフィアにキレてる奴らにも言える話なんじゃが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:17:20

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:19:45

    これで割と勝てる時ある

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:21:27

    >>56

    というか超重は攻撃力0多いからそこまでレクスターム怖くないんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:21:28

    レクスタームの③を本気で強いと思ってる人いたんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:23:03

    そもそも守備力で殴ってくる超重はかなり苦手な部類や

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:24:01

    >>51

    勝てないときは勝てないってどのデッキでも言えるだろ

    その中でもラビュリンスは明確に有利取れるデッキなんだから神格化もなにもないわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:31:22

    ダイノルフィアの共通効果になってる蘇生って結局はその場繋ぎだったりするからあんま強くない
    なんなら自分でアトラクター打ったせいで蘇生出来ないことも

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:08:23

    シャドウモスキートパイセンとピクシーズで殴り勝ったぜ!(戦闘ダメージ500ぐらいだった)

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:11:25

    地味にイワトオシの貫通とかもダイノルフィアからすると嫌な感じ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:04:43

    トライヒハートで殴られると死ぬぜ!
    死んだぜ!(ダイノルフィア使い)

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:14:11

    エクストラデッキと手札に余裕があるなら、「超融合」でガルーラ。

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:19:52

    闇の護封剣

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:26:26

    >>36

    弱いどころかマッチ戦ではエクストラターンの影響で超絶逆風テーマだよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:27:04

    間違えた
    エキストラターンだわ
    予測変換誤爆した

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:28:05

    >>39

    普通に酔っぱらい出されるだけで止まるのどうにかならん?

    てかダイノルフィアがラビュに勝ってんのアトラクター積めるのとうらら弾きやすい部分くらいだからラビュが死なん限りはダイノルフィア規制は早いやろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:29:58

    ライフ支払い強要系で動きが完全に止まる。マスカレイドとかどうさ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:34:04

    >>70

    なんならマスカレイド出せる烙印相手にはビステされるし超融合されるしでかなり危険なんだよな

    ミラジェイドやドルイドヴルムの墓地効果は無視できないし出た時効果持ちも多いんでレクスタームの効果間に合わん時がある

    あれ効果にチェーンしてもすでに発動した効果は無効はなかったことにできん

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:33:14

    レクスタームに依存してる割にフィールドでモンスター効果を発動できないだけだからいくらでも対処法あるんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:44:38

    >>72

    エルド砲でもドルイドでもドランシア(ATK0)でも何でも死ぬ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:52:54

    >>71

    バスタードで普通に殴られたりもある

    レクスターム倒してメイン2ルベSSだけでも強いし戦闘ダメージ防げなきゃライフ次第でそのまま負けもあり得るのが烙印融合1枚で簡単に出るからヤバい

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:54:59

    いうて烙印ってバック除去苦手だから言うほどでもない

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:52:56

    ダイノルフィアをおもしろいと思うのかつまらんと思うのかは個人の感性だろうけど、まさかダイノルフィア程度のパワーで規制してくれと言い出すやつがいるとは思わなかった

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:54:10

    除外しろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:17:17

    この手のデッキは主流とメタが少しズレてたりするから厄介なのであってちょっと有利なカードあったりすると案外あっさり総崩れしたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています