僕「なんだこのノーコストのキャントリップ…デッキ枚数を4枚圧縮出来るって明らかに強いやん入れたろ!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:08:57

    今僕「デッキ枚数が減るということはデッキ枚数が減るということが自体がコストなんやな…」

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:10:30

    兎も角ポケカはクソほどドローとサーチを繰り返すからデッキが目減りするんだよね

    場合によってはデッキ内リソースがあっさり尽きる…

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:18:04

    デッキのカード枚数が減ると試合中にプレイできるカードの種類が減るってことだからね
    デッキ掘りつつトラッシュにカード置きたいなら良いカードだけどそこまでじゃない事が多くて

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:19:20

    ターボ系のデッキなら喜んで突っ込むんだがな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:28:01

    ポケカは遊戯王とかと違ってトラッシュ(墓地)利用はほとんど出来ないからトラッシュに送るのは普通にリスクな場合が多いからね。

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:29:10

    ポケカはエアプだけど枠作りにも難儀してるイメージある

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:41:49

    ポケカでもたまにデッキ破壊の戦術があるからな…
    一度プレイしたときにサカキの手腕だか闘タイプのポケモンだかで削られて負けたことがあった

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:51:55

    リンクスのラッシュデュエルで20枚構築にすると瞬く間にデッキ切れになるのと似た様な感じか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:56:19

    >>8

    単に取れる戦術の幅が減るのもある

    4枚枠減らすと1回のデュエルで使えるカードが減る

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:03:36

    ポケかやってるとわかるが60枚でも普通に枠カツカツだからな。安易に4積み出来るカードではない

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:35:30

    遊戯王並か下手すりゃそれ以上にデッキリソース枯れるゲームだなとはやってた頃思った

    山に触る回数もだけど>>5の言う通り墓地リソースの回収手段が限られるのも大きいと思う

    エネルギー釣ったり1、2枚ポケモン拾ったりするのがせいぜいだった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:52:27

    サーチドローが強い分、1枚に役割持たせやすいからね
    枠いっぱいまで色々使いたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています