- 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:35:16
- 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:36:53
ワクワクを思い出すんだ🐬
- 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:37:29
過程だよな大事なのは
- 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:37:38
- 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:37:51
箱買いでしか得られない栄養素が有るし。
デスマッチもできるからな。 - 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:38:00
それはそうなんだが山のようなコモンの処分に困る
- 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:38:47
興奮もあるが、「あれ?このカード結構良くね?」って出会いもあるのが良い
- 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:40:20
箱買いは宝くじ買ってるようなもんだし外れ券は捨ててもいいのでは?
- 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:54:25
買う上限を決めて出たカードの中でやりくりするのも楽しいんだ
そんな中で出てくる強カードは運命を感じて使い続けてしまうんだ
分かってくれるだろうか? - 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:56:32
- 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:59:45
- 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:00:27
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:01:04
素晴らしい提案をしよう。お前もリミテッドをやらないか?
リミテッド民になればパックを開けるだけで1日楽しめるからコスパが良い。その上、パック買いにより射倖心を満たせるのだ! - 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:09:43
ノーマルコモンが強い弾は素晴らしいと思ってる
- 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:10:20
何そのアツい展開
- 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:11:23
すごいなみんな
目当てのカードが出なくても折れない強い心がある - 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:13:51
mtg民は箱があるとドラフトで遊ぶかシールドで遊ぶか悩む
- 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:16:50
新弾発売日は友達とBox持ち寄ってシールド戦してるな
楽しいよ - 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:16:59
ヴァンパイアの新規が来たのでビルドパックを剥き続けてたら何か閃刀姫を組んでた俺もいるしビルドパックはいいぞ、3テーマに絞られるからパック剥くだけである程度の形が出来る
- 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:19:13
当てるまで買うのとシングル買いすることになんの違いがある?
- 21二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:19:52
1BOXだけ買ってお目当てが出たら満足
出なかったらシングルで買う
残りのいらないカードは弱くてもなんとかデッキにしてエンジョイ勢とデュエッ! - 22二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:20:10
金と時間の消費量
- 23二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:24:07
- 24二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:24:26
パックを買う理由に友達とリミテで遊べるが加わる事によって
mtg民の財布の紐は加速度的に緩くなる
箱買い特典もあればなおのこと - 25二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:26:36
- 26二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:27:03
趣味がないと生きていられないパターンだ!
- 27二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:32:10
パックでもストレージでもそうだけどなんか面白そうなテキスト見たらそのテーマ組みたくなっちまうんだ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:34:01
まずボックスガイしてからシングルガイダルルォ!?
- 29二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:48:44