しのぶの薬について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:46:20

    あまり強い言葉は使わないでください

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:48:37

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:19:31

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:20:18

    珠世の薬…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:01:54

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:42:13

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:44:16

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:49:26

    ここも愚痴言うスレではないんで

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:16:29

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:02:28

    先行上映観てきたけど柱合会議の議事録執ってたね
    カルテとか治療計画とかそもそも蝶屋敷運営とかしてるから得意なんだろうか
    多忙だったろうによく研究できてたよなと
    寝不足でフラフラしてアオイちゃんに心配かけることもあるってファンブックだったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:30:39

    浅草の人も戻れたのがよかった
    いや全員に使わなきゃ余るという言葉は使えんから当然だが

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:18:16

    >>9

    宇髄嫁ズも薬を使ってたし、藤の花の研究があの世界では進んでるんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:25:01

    作品は関東内で話が完結してるけど、読切みたいに海外にも似たような自称があって鬼の対抗薬についての研究が輸入されたり…はないか

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:32:26

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:41:40

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:19:30

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:48:55

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:04:10

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:09:51

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:58:46

    >>14

    スレ違いだからってこのスレが立てられたのになんでまたぶり返すようなことするん?スレ潰ししたいだけの人?


    研究中にしのぶと愈史郎がギスってたらしいけどアニオリで研究シーン盛るついでにその辺もちょっとアニメで見たいかも…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:21:49

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:32:08

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:57:57

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:50:14

    流れ作業で削除して消さなくて良いレスも消してしまったかも

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:10:18

    しのぶさんの薬が人間化薬ではないことを主張したいな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:11:52

    禰豆子に使われた薬は珠世さん作

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:12:33

    しのぶちゃんの鬼を殺せる毒は童磨殿に打ち込んだ6種類で全部かな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:56:50

    >>27

    一応、多種多様に作ったりしてるんじゃないかな

    本人も毒は情報共有されてる前提だったし

    6種類以上はあると思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 07:16:12

    他の隊員たちに扱い覚えさせるにしても難しいんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:02:16

    藤の花鬼避けには昔から使われてるぽいよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:46:05

    >>29

    他に使ってるのが元忍だけだしな

    あきらかに専門家

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:28:17

    >>27

    材料が一つだとしても加工の仕様によって際限なく変化できそう

    藤だとしても花と実は違うだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:00:59

    >>32

    例えば藤の花を生のまますり潰した場合と乾かして粉にした場合の違いとかもあるかな?

    気の遠い作業になりそうだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:15:11

    藤の花の状態に加えて添加する他の薬草とか薬剤の選定や配合するにしてもその割合も試行錯誤しなきゃだから地道にやるには気の遠くなる作業だよね
    それでも実用化してる毒の種類が複数あるからしのぶさんは薬学に関して本当に優秀なんだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:31:44

    しのぶの発言からだと、珠世が薬を作り始めて足りないかもしれないと思って、藤の花から作ったってことでいいのかな?
    珠世は、順番としては、無惨、ネズコ、浅草の人って感じで作っていったのだろうか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:42:37

    珠世さんは禰豆子の血から人間化薬作ったんじゃ
    藤の花って鬼を弱体化させても人間に戻るのとはなんか違うような
    禰豆子の血は鬼を燃やすし太陽に近いみたいな感じかも
    鬼の部分を焼くことで人間に戻る

    藤も藤で鬼の部分を弱らせることで人間に戻る効果があったのかもしれないけど、明確に禰豆子を人間に戻す目的で、しのぶさんが藤の花から薬を開発していたかと確定はしてないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:45:21

    アニメオリジナルでしのぶさんも禰豆子を人間に戻す薬を開発してたことが確定されても構わないけどあくまでアニメオリジナルの設定で原作の設定ではない
    アニメオリジナルも公式設定だし全然公式になってもいいことではあるけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:19:37

    しのぶさんが禰󠄀豆子を人に戻すために薬作っててもおかしくはないもんな
    でもしのぶさんはそもそもの無惨が薬で鬼になったとは知らないだろうから、それこそ人にする薬か鬼成分を殺す薬を作る感じなのかも

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:26:43

    しのぶが珠世に人間化薬の作り方のコツを教えてもらって1番使い慣れてる藤の花を材料にして作ったんじゃないかなーと思ってる
    薬打たれた炭治郎が藤の花の香りがするって言ってたから

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:34:27

    アニオリ出すなら誰かに引き継ぎだけでもしておくシーンが欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:59:48

    カナヲは炭治郎に戻ってきてと薬を打ったけど
    正気に戻ってというふうに受け取った

    カナヲが炭治郎に打った薬は藤の花よりできたもの
    藤の花の匂いがしのぶさんの匂いなのはしのぶさんは高濃度の藤の毒が回っている状態から

    童磨は人間に戻らず溶けた

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:32:01

    このシーンのアニメ化に期待

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:03:09

    保守

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:22:00

    なんで薬に精通して非戦闘員のアオイじゃなくて包帯も巻けないし戦闘に参加して薬を割ってしまう可能性のあるカナヲの方に薬を渡したのか不思議

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:22:37

    >>42

    ぶっちゃけこっちのほうがしのぶとカナヲは仲良さそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 15:08:22

    うっかり死後に地獄に迷い込み
    童磨を虐め倒す役割を与えられてしまうしのぶさん

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:55:58

    >>44

    前線で鬼になった隊員のためだからでは?

    無惨が柱を鬼にして手ごまにするという可能性もあるわけだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:25:25

    >>44

    >>47もだし、カナヲ本人が鬼化されそうになった時に使える保険という認識

    アオイは前線にいないから持たせても間に合わない可能性が高い。他の柱はそもそも会ってないし、1人選んで渡すなら妹のカナヲだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:27:39

    鬼を人に戻せる可能性があるなら善逸に薬渡してほしかったな育手の人も獪岳が人に戻る可能性があったなら切腹しなかったかも

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:31:17

    カナヲは花の呼吸終ノ型彼岸朱眼を使って炭治郎に薬刺していたんで強いキャラじゃないと使用しにくいかも
    善逸が獪岳に使うことはできた思う
    頸を斬るよりはやりやすいと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:46:46

    >>49

    しのぶは禰󠄀豆子のために作ってたし

    兄弟子は人間に戻る気もないだろうしな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:51:40

    >>49

    ネズコという前例があるから、鬼になっただけで切腹なのではなく、

    その後に、人に危害を加えたことも確定したから切腹だと思うなぁ

    そうでなくても、無限城の時点では人を食っているみたいなので、人間に戻しても斬首でしょ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:07:40

    善逸が人を食ったなって言っただけだよ
    上弦の条件が無惨の血が多いってこと鬼殺隊のひとたちは知らないから上弦なだけで人をたくさん食ったんじゃって誤解してるんだと思う
    善逸は禰豆子が箱から出てくるときも恐れていたし善逸の耳では人食い加減はわからないよ
    炭治郎の鼻とは違う

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:13:26

    >>51

    獪岳は恐怖で黒死牟に逆らえなかった

    殺されて死ぬよりは人として生きたかったはずだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:21:19

    禰󠄀豆子を人間に戻す薬の話は鱗滝には回っていても桑島には回るわけがなかろう。
    どう考えても人間化薬なんて鬼殺隊の中ではトップシークレットなんだから、柱ですら何人把握していたやら。

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:09:52

    珠世さんの人間化薬はわかる
    3つしかないし
    禰豆子の血からできているし無惨に食われたらヤバい日を克服した鬼を奪われない為にも禰豆子を人間に戻すのは優先されて当たり前
    確定されてないけど人間に戻せるか試しておくためにも浅草の人にも使用するにはわかる
    そして無惨を倒すために無惨に使用することは最優先されるのはわかる

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:12:29

    しのぶさんの藤の花から作られた薬は人間に戻す薬だと明確に描かれてない
    仮にしのぶさんの作った薬が人間化薬だとして禰豆子は珠世製の薬で人間に戻ることがわかっていたから禰豆子には必要ないからカナヲに預けられてたって話でしょ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:20:00

    獪岳が鬼になった件は鬼殺隊内では知られてなさそうだし善逸が炭治郎に聞かれても黙ってたししのぶさんもカナヲも知らないよ
    御館様は把握してたはず
    善逸に手紙運んだのはうこぎだった

    しのぶさんの藤の花の毒の身体で上弦を滅すことは無理だと御館様が判断したから珠世さんとの共同研究だったりするし

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:23:20

    >>55

    珠世さんの薬で禰豆子は人間に戻る

    ここは禰豆子に使用されないことが決まったしのぶさんの作った薬の話がメインのスレ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:30:22

    これもっと量産して鬼をみんな人間に戻してやれば良かったのに

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:32:06

    >>55

    人間化の薬は柱くらいしか知らないトップシークレットだろうね

    柱会議では話しているだろうと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:46:06

    >>60

    それは当然の思いだし人間に戻す薬を作ったからには必然製作者である二人もそれを考えただろうけど

    無惨に支配されたままの鬼に薬を投与するには人員も時間も材料も設備も何もかも足りないだろうなって

    薬が完成した頃には最終決戦が近いだろうと言うことで優秀な戦力は確保しておきたい、鬼への治療要員にできるほどの隊士なら決戦に回したいだろう

    材料や設備、藤襲山にはしのぶさんの薬に必要な藤が沢山あるけど必要な量によっては禿山になって最終決戦前に余計な手間になる可能性や藤以外の材料や鬼に通る注射器具や効率良く行う為の拘束器具なんかを揃える手間時間費用を考えたら優先順位は低くなってしまうのは仕方ないな…

    戦うの確定な無惨や上弦に必要な薬の量もかなりのものになりそうだし、珠世様が握り込んで吸収されなきゃいけない量を人間が上弦の鬼の身体の中に入れるのは大変そうだ

    それこそしのぶさんは自分の身体全部食わせたんだし、珠世様やしのぶさんが身を挺してもその後しばらく鬼側は暴れ回っていたし無惨を見ると時間をかけて安全な場所で分解に徹すれば生き残ってた可能性もある

    薬や毒の効力を発揮させるには戦闘で弱らせたりその場に縫い付けたりする必要もあるんだよね

    こんな長文になるから漫画では省かれたんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 01:30:10

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 05:19:52

    >>63

    この二人本当に真っ当に生きられると思う?

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:20:29

    >>62

    頑張って読んだけど理由になってないやろ

    藤の栽培なんて産屋敷でやってるから鬼を捕らえておくほどの量があるんだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:26:09

    可哀想なところや善性がないわけではない所にごまかされて
    鬼殺隊に救われていれば一緒に戦ってくれたのではと言われがちだけど
    やっぱり猗窩座と妓夫太郎も彼らの身に起きたことはもう取り消せない以上人間に戻っても救われないと思う
    狛治は結局自死を選ぶだろうし
    妓夫太郎と梅ちゃんはでもワンチャンあるかな
    教育とケアしだいな所はある

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:29:30

    >>63

    妓夫太郎って妹に優しいだけで他の人間に対しては他の鬼よりむしろ悪辣な外道だと思ったけど十二鬼月のなかで特別視できる程まともか?

    猗窩座は人間時代の罪状からして論外

    身内愛要素だけで人間性の査定甘くなりすぎだよ、身内に甘く他人に恐ろしく残忍な人間なんて世の中ごまんといるのに

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:32:24

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:16:33

    何でそうお前は煽りたがるのだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:41:12

    でもあにまんくらいじゃないか?
    冷静な意見が出てくるの

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:47:29

    >>68の時点で冷静じゃなくて嫌いなやつ煽りたいだけになってるぞ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:32:16

    愈史郎がしのぶの薬と禰豆子でどちらか欠けていたら人間に戻れなかったと言ってる
    つまりしのぶさんの薬では人間に戻らない
    しのぶさんの薬は人間化薬では無いってこと

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:35:45

    しのぶさんの薬は人間化薬では無いから他の鬼に使用してたとしても人間には戻れない
    たぶん正気に戻る弱体化などの効果があったんじゃないかと思う
    禰豆子は凶暴化したきとあるし
    カナヲが炭治郎に薬さしたときも鬼炭治郎は暴れていた

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:36:27

    珠世って調子乗ってた時代の無惨の側近だったから実力は上弦末席くらいはありそう
    そんなのが200年以上かけて作れる物に5年経たずに近づけただけ凄いよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:38:33

    珠世さんが人間化薬作れたのは炭治郎が送った禰豆子と上弦とかの鬼の血のおかげ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:41:13

    しのぶのさんは藤の花の毒で鬼を滅しているのがすごい
    毒を作るのも強い鬼と戦えるのも
    那田蜘蛛山編で自分でも言ってた

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:33:54

    >>74

    人間食わなくなって血液のみになったから

    当時よりは弱くなってるだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:50:06

    >>74

    実例がすぐ近くにいた効果がメチャクチャでかいだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:39:56

    >>76

    しかもたった数年で作り出してるから紛う事なき天才だよな

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:01:59

    まあ首切れない分それくらいは付加価値されたっていいだろ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:17:14

    選別試験が生き残る事じゃなく鬼を倒す事が条件だったらしのぶは鬼殺隊に入れてなかったかもな

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:12:19

    >>81

    むしろしのぶの設定を先に考えてたから

    倒すんじゃなくて生き残るのが条件ということにしたのかな

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:57:41

    おかげで呼吸が使えない玄弥も突破できたのかもしれない

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:13:26

    >>82

    倒すだと手鬼いる事自体がおかしくなるからだと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:20:08

    主人公ならともかくサブキャラでそういうこと言うのは反感の元だからやめて欲しい…
    スレの喧嘩腰レスの多さからしてわざとなのか知らんけど…

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:01:38

    手鬼が捕まったの江戸時代 柱は全員見逃してる
    最終選別で鬼を斬ってないのがわかってるのって冨岡さんぐらいでは
    しのぶさん最終選別で鬼を倒せてないって公式情報出てるの?毒で鬼を倒せてそうだけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:08:44

    そもそも手鬼は鱗滝の仮面めがけて動いてくるから柱が会ってなくても不思議ではない。
    そして仮面つけてたやつは全員死んでる

    義勇、仮面つけてなかったってことかこの野郎

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:14:54

    最終選別で冨岡さん最初襲われた鬼で怪我してるけど、そのときに割れた仮面のようなものが見えてる

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:22:58

    >>87

    なんでそこで冨岡さん叩こうとするのか

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:26:28

    荒らしだと思ったらスルーしてね

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:37:51

    >>88

    炭治郎も木に頭からぶつかった時に面が砕けてクッションになってたし義勇も面が兜代わりになって死なずに済んだのかも

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:27:25

    https://1kuji.com/products/kimetsu21

    ガラス瓶狙いで一番くじ引いてきたけど当たらなかった

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:42:41

    >>86

    しのぶの首を切れないは、雑魚鬼でも一撃で切れないぐらいの意味だと思っている

    雑魚鬼の体は、呼吸が使えない一般人でも刺したり切ったりはできる程度の強度だから、

    呼吸が使えるしのぶが、時間をかけても首を切れないってことはないって思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:28:25

    いやそれだったらあの勝ち気なしのぶが切れないなんて言わないよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:36:45

    最終選別で鬼を倒してない冨岡さんが他の柱に対していじけてたわけだから他の柱つまりしのぶさんも最終選別で鬼を倒しているだろうし毒で倒してたのでは

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:53:14

    作者が切れないと言うんだから切れないんだよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:24:42

    切れなくても朝まで殴り続けたり木のクイで体を地面に打ちつけたりロープで木に吊るして朝日を待てば死ぬみたいなので何とかなるんだろう雑魚なら

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:24:06

    しのぶさんはカナエさんと選別出たんじゃないかな
    カナエさんはその頃には一人で鬼を倒せたんだろうけど姉妹で協力して姉がトドメって感じで
    隊士になる前で収入も伝手も無い時期に毒作れるのかなと、育手の人の伝手で色々用意してもらった可能性もあるけど
    普通は正式に剣士なり隠なり鬼殺隊へ入った上で本格的な支援があると考えた方が自然かと思う
    冨岡さんの柱全員ひっくるめて言った「俺はお前たちとは違う」もしのぶさんは自分とは違って姉と藤襲山で生き延びたからと考えれば納得できるし
    冨岡さん一緒に戦う前に気絶しちゃったから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています