なんか高騰してる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:40:29

    ついこないだまで売値600円くらいだったのが買取1000円になってた

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:45:37

    大会でもやれてるみたいだし新規でブラマジも黄金櫃カードになったし確保しときたい需要が上がったんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:46:11

    >>2

    あー、そういえば来てたねブラマジ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:19:23

    というか初動が安すぎる
    そこそこやれる事はわかってた筈なのに発売日辺りからなんか弱くねみたいな空気流れ始めたし

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:19:27

    ホルスみたいにこっちは字レアにして欲しかったのはある

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:22:16

    発売日にメルカリで3枚セット1800円前後してて高いなぁって思ってたけど、まさかここまで値上がりするとは……

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:27:34

    使った側の人間からしてみたら下がると思ってたよ 上がってびっくり

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:29:42

    >>7

    ブラマジってかミラフォの影響っぽいね

    ただそれでも最終的には安くなりそうな気配もある

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:32:53

    >>8

    強いデッキ開拓されるか 新規で強いモンスターと黄金櫃に触れるカードきたら嬉しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:35:35

    まぁ強さ抜きにしても表遊戯のテーマってだけでそれなりに需要あるだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:39:16

    情弱だったから高いな~って思いつつ1枚800円くらいで買ったんだけど今もっと高いん?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:41:51

    >>11

    買取値が1000円だったから1500-2000円くらいかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:47:48
  • 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:48:57

    >>13

    やばいなぁ、土曜日までは680くらいだったよね平均

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:51:00

    逆にディアベルゼが微妙に下がってきたな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:55:06

    値段下がったら買おうかなと思ってたけど読み違えたなとちょっと後悔

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:06:14

    メルカリだと1000円くらいだね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:15:56

    ディアベルはんの時といい最近のウル枠は高騰しやすくて参るね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:18:55

    ちょうど680で買ったやつの配送待ちなので得した気分

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:19:53

    >>18

    単純に枚数増えて一箱あたりの出現数下がったからね

    まあスーパーが高いとかいう今までが異常だったけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:03:25

    トリコロールに召喚権必須だしそれほど展開と妨害ないと思ってたんだけど強かったのか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:04:35

    ちょうどガンドラと黄金櫃があるし売っちゃおうかな……?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:05:06

    発売数日はファンデッキだよねみたいな意見多かったが普通にガチよりなのね
    調べてみたら次元寄りやホルス軸が多く優勝してるね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:05:44

    >>23

    そう考えると表遊戯みたいなデッキだね光の黄金櫃

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:07:30

    >>24

    表 遊 戯 の デ ッ キ 定 期

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:27:42

    >>23

    ドラグマ混ぜてEXにシャドール入れて使ってみたけど、結構ガチめのテーマや……ってなったな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:27:50

    ガンドラ初動200円くらいじゃなかったか

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:30:04

    >>27

    せやで

    アレも高騰してる?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:50:09

    ガンドラギアスって純で組むなら3だけど出張とかなら1〜2枚なんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:14:54

    ディアベルゼが初動2000円だったのが今は1300円に落ち着いた
    見習いちゃんも多少下がったけれどもそれでもまだ2000円クラス

    光の黄金櫃系は決闘者伝説で追加の黄金櫃モンスターが紹介されて、且つそれがブラマジだったから
    今後の期待を込めて値上がり傾向にはなりそうね

    黄金櫃ブラマジガールとか来る可能性もない訳じゃあないし

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:53:06

    黄金櫃指定のカードが後発で増えるの間違いないし高騰する要素自体は元々あったと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:19:58

    >>29

    純でも1〜2じゃないかなぁ

    黄金櫃引けないと腐るカードは枚数入れても事故増えるだけだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:56:18

    >>25

    多分表遊戯みたいに侮られがちだけど実際は強いってのが表遊戯らしいデッキだっていいたいんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています