- 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:35:17
- 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:37:16
シャルルみたいに元々の名前が究極竜指定のリンク1でもいいのよ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:37:43
- 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:38:38
青眼の光龍(アニメ)
効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「青眼の究極竜」1体を生け贄に捧げて特殊召喚する。
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する
ドラゴン族モンスター1体につき300ポイントアップする。
このカードが受ける魔法・罠・効果モンスターの効果を、
このカードに対してのみ無効にする事ができる。
また、このカードを生け贄に捧げる事で、
フィールド上に存在するカードを1枚破壊しなければならない。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
原作カードwikiより - 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:40:13
- 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:41:38
ないんだなぁそれが
- 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:44:22
- 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:46:27
いるじゃねえか
- 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:48:28
- 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:50:04
スレ画リメイクならレベル12の青眼モンスター一体を素材指定したリンク1とか融合がちょうどいいだろうね
- 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:50:11
というわけでない扱いにしてください
- 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:52:45
今だと融合強兵で究極龍リクルートは出来るから全然いけそう
- 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:52:47
シャイニングフレア(バンプアップ効果名)
シャイニングバースト(攻撃名)
シャイニングノヴァ(除去効果名)
とりあえず必殺技カード枠はある - 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:53:24
ブラマジだと出しやすいけど青眼だと出しにくいやつきたな
- 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:54:25
ドラゴンマギアは使えば分かるが糞弱いんだよな
出すのにリソース使いまくりだし出したところでティフォン投げられて終了 - 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:54:55
マギアはブルーアイズ使いからはいない子扱いされてるのか…かわいそ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:55:58
そもそも融合魔法も出す先も弱いんだよなブルーアイズ
ツイン以外マトモに使われてないのが答えよ - 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:55:59
- 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:57:43
使いづらいのは分かるがいない扱いはちょっと…
- 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:59:02
- 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:59:03
- 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:59:08
リンクの青枠にブルーアイズモンスターは映えそうなんだよな…
儀式のカオスMAXもめっちゃ良いし - 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:59:55
- 24二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:00:04
- 25二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:00:10
正味こんな感じで融合路線に注力してほしいわ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:00:27
- 27二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:00:59
遊戯「だから沼地とイリュカスで出すぜ!」
- 28二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:01:25
- 29二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:02:06
ブルーアイズと言えば融合なイメージ強いしね
- 30二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:02:58
融合強兵経由しないと出せないのが問題なのでは…?
- 31二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:03:53
別にデッキ戻すのもそこまで問題じゃないんだ
大きな問題はエンジンがあまりにも旧式過ぎる白石のまんまなこと、そしてサーチ札がこれまた使いにくいビンゴマシーンなこと、さらに独裁者出しても場に出した独裁者の使い道が今のところないこと - 32二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:03:57
ブラマジは融合体も融合魔法もしっかりしてるのに
- 33二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:04:01
ブルーアイズの脳筋具合ならイメージにぴったりだしええやろ()
- 34二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:04:58
- 35二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:05:53
- 36二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:07:22
まさか海馬は魔法カード使うのが下手というのを再現してる…?
- 37二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:09:29
- 38二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:09:45
- 39二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:10:49
- 40二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:12:54
- 41二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:13:11
- 42二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:13:22
出したデュエルだいたい負けてるからな究極竜
- 43二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:14:26
要求手札考えろ…
- 44二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:14:56
- 45二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:15:07
青眼モンスターリリースして特殊、墓地に究極竜がいたら超絶パワーアップみたいな感じで欲しい
- 46二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:16:03
亜白龍も今となっては型落ちだしなぁ
マジ強化来ないかな - 47二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:17:01
- 48二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:18:23
- 49二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:21:40
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:22:05
融合はそれこそデストーイみたいに特化してないと今時使う意味がほとんどないのがね
だからこそ儀式はともかく融合しか持ってこれない深淵が微妙って言われるわけで - 51二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:47:33
- 52二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:51:11
- 53二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:53:38
そら深淵出た時に究極融合は出てないから…
- 54二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:57:31
究極融合はなんかおかしいデザインしてるから…
素材がデッキに戻るのはリソース回復が課題の一つだった青眼にとって的外れじゃないから良いとして
・融合じゃないので深淵でサーチできません!
・速攻魔法なので真の光でサーチしてもすぐ使えません!
・速攻魔法だけどメインフェイズ以外使えません!
この3点は本当どうにかならなかったのか
当時既出の深淵が「融合」しかサーチできないのをわかってただろうになぜ融合扱いにしなかった - 55二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:01:10
シャイニングドラゴンリメイクするならシャイニングノヴァは必ず入れてくれ
自身をリリースして発動する 相手のカード一枚を選択する 相手は選択されたカードを墓地に送らなければならない
こんな感じで - 56二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:02:57
スレ画拾うくらいならスフィンクス強化してくれ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:03:05
強靭無敵最強除去(仮)の裁定とテキストが面倒なようなら選ぶ墓地送りでも良いぞ!
- 58二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:54:52
その辺も勿論なんだけど真の意味でリソース回復として除外も戻せる仕様なら有り難かったんだけどな
あと沼地も戻せたら普通の融合でガーキマ出して盤面荒らしてから墓地の青眼を最低限残しつつタイラントなりとかもやり易かったろうな
- 59二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:02:30
そもそも深淵然りジェット然り最低でも一体は場か墓地に青眼が無いとダメなんで究極融合のデッキに戻す効果は噛み合ってないのよ
- 60二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:05:12
ハイエロファントリメイクも来てくれ
- 61二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:14:32
超個人的にはシンクロの白枠が映えると思ってるというか好きだから、シンクロ方向で強化欲しい気がしないでもない
初代ということで融合方向でガッツリ強化して欲しい気持ちもあるけど - 62二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:25:05
ミラクルフュージョンシンクロで何か出そう