カードの生成って

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:50:11

    組みたいデッキのパーツよりスレ画みたいな汎用カード優先した方がいいの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:51:23

    組みたいデッキのパーツがまず無かったらデッキ組めなくね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:53:02

    パーツ優先でいいんじゃねえかな 誘発系はともかくEXの汎用は極論他のカードでも代用可能だし

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:53:14

    逆に汎用カードなんてやってるうちに自然と集まるんだからキーパーツから作れ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:54:20

    ジェムの所持状況やキーカードの枚数にもよるんで何とも
    でも普通はデッキ完成させてからだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:55:07

    デッキ優先しすぎて汎用ありませんじゃ話にならないからいくつかデッキを作ったなら汎用優先に切り替えた方がいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:57:50

    汎用だけじゃデッキは出来ん
    デッキを作って回してみて誘発ほしくなったら誘発作ればいい
    いくつかの誘発は700ジェムぐらいでマスターパック10パックとセットで買えるしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:29:48

    言うてデッキのキーパーツはパック剥いて集めた方が良いだろ
    ジェムでデッキ組んで汎用や出張を生成する方が無駄は無い

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:34:50

    >>8

    それはあくまでもデッキ構築の手順の話で

    組みたいデッキのパーツも汎用カードも等しく欠けているってなったら組みたいデッキのパーツ作るしかないよ

    効率的なパックの引き方は当然あれど実際にカード引き当てられるかはわからないからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:29:49

    最初のデッキならパック引いて出なかった組みたいデッキ必須、重要パーツ優先、既にいくつかデッキ持ってるなら汎用誘発優先じゃないかね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:54:50

    一部デッキは汎用がギミックやコンセプトに組み込まれてるから注意だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:59:20

    必須カード>あると便利なカード>汎用EX・誘発

    極端な例として罪宝を組もうとしてディアベルスターが0枚なのにうららやG生成しても意味がない

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:03:26

    使うデッキもないのに汎用作ってもしょうがないよね
    スレ画でいうならレベル8シンクロが出せないなら作る意味ないわけで、必要になったときに作ればいい

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:08:32

    汎用枠にもランクはあるからとにかく汎用優先ってはならんと思う
    バロネスは迷ったら秒で作れ、スレ画みたいなのは持ってて損することはないよってくらい温度差ある

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:11:05

    うららやgは確かに強力なカードだけどあくまで有利に立たせてくれるカードであって相手のライフをゼロにしてくれるカードではないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています