アイサツは大事。古事記にもそう書かれている。

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:21:45

    ほれこのように。

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:21:57
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:26:50

    全カードゲームに導入したほうがいいルール

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:27:26

    Q.アイサツ前のアンブッシュは認められますか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:27:50

    アイエエエエエ!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:29:53

    ニンジャの……カードゲーマー!

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:31:03

    こ の ア イ サ ツ で は
    相 手 を 攻 撃 で き ま せ ん

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:31:29

    これまでのあらすじになってるところもポイント高い

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:34:32

    このアイサツを利用してガトリングガンで先攻ワンキルしてやるぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:38:46

    アイサツの時にバトウ・ジツ使ってもいい?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:40:35

    >>10

    アイサツの後ならいいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:42:52

    手札見てからジャンケンだし
    そのうち手札にあれば
    相手の挨拶中に1度だけアンブッシュ出来る
    ヤクザ天狗のカードが出てきそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:45:07

    それを殺す。

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:46:16

    >>12

    バイオロケット噴射ターボナメクジか何か?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:55:33

    現在ホームページからルールシートを確認できない
    これはミラーシェード=サンのケジメ案件では?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:58:49

    >>4

    このゲームはまだ始まっていない。従ってコブラ・ニンジャの訴えはまだなされていないので、認められない

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:59:46

    フジキドのように相手を煽っていいですよね?あなた

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:03:42

    これ先攻は愛称を名乗ってもいいけれど後攻は名前しか名乗ってはいけないということか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:06:07

    よく見たらルールブックが古事記じゃねぇか

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:07:02

    タップをオジギに見立てるのがワビサビを感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:07:23

    >>19

    なので最初のアイサツが

    『アイサツはされれば返さねばならない』

    『古 事 記 に も 書 か れ て い る』になる訳だ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:11:02

    PDF公開されたぞ
    どうも誤植があったみたいですね
    ・・・セプクして、どうぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:14:29

    相性でも可ってことはデッキ名とか〜使いとか名乗ってもいいのかな
    カードプールによっては「ドーモ、ソウカイヤーです」「ドーモ、アマクダリストです」とか言えるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:21:12

    アイサツの光景といいコミュニティがニンジャアトモスフィアに包まれてしまう…

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:30:05

    何気に「墓地へ送る」とか「破壊する」とかじゃなくて「殺」なの草生える
    「このカードの効果でお前のオフェンダー=サンは殺される!!」とか何気にカードゲームとは思えないサツバツ具合

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:33:21

    HPの言語表記を英語にすると作りかけみたいな適当さになるのはナンデ?
    生体LAN端子から繋いでないのが悪いのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:44:56

    ニンジャスレイヤーTCGは多言語をサポートしていません

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:58:05

    >>25

    爆発四散だとナンシー=サンみたいなモータルは採用できないからね

    なので殺す

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:04:56

    >>3

    「よろしくお願いします」を原作再現と共にルールにする事で楽しくイクサできる素晴らしいシステム

    コレだけで大分空気良くなりそう、もしくは一周回って異様なアトモスフィアに包まれたキリングフィールドになりそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:06:53

    >>29

    一般モータルはどいてた方がいいぜ!今からこのテーブルはキリングフィールド・サップーケイになるんだからよ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:13:13

    かかッたりー!

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:14:31

    つまりトーナメントプレイヤーはゾッとするほどの支配者然した挨拶をしてくる・・・?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:15:55

    >>32

    対戦相手がしめやかに失禁したり失神したり心停止するかもしれないな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:42:34

    >>32

    ※忍殺TCG全国大会の選手とギャラリーの様子

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:38:39

    アイサツを交わすことにより、殺すべき相手として互いの名をニューロンに刻み込むのだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:49:59

    なんという丁寧なアイサツ……!

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:06:13

    ルールはよくあるヴァンガード系っぽいな
    それでも言霊が強すぎるから一回やってみたい

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:20:19

    アイサツ・フェイズを無視するのはルール違反でありカード積込等と同等であると考えると、ビーハイヴ=サンのスゴイ・シツレイが言葉も出ぬほどなのが分かりますね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:33:08

    手札が悪かったら即座に暴キルする暴力兄貴=サンはコブラ・ニンジャクランだった……?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:30:54

    ちょっとやってみたいな……
    発売はまだか…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:30:01

    >>40

    今月のコンプティークにデッキがついてきてるぜ!!

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:30:39

    >>40

    今週発売のコンプティークの付録に体験版デッキが付いているぞ(油断なき商人の目)

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:35:46

    絶対にヴィジランス=サン式アイサツするやつも出てくるんだろうな
    チーム戦とかで「ドーモ、○○の××です」するのも楽しそうだし大会管理しやすそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:22:17

    このゲームの大会の実況解説が聞きたい

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:06:59

    負けるときにハイク読めるようになっとかないとな……

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:07:56

    >>45

    ハイク詠んでる奴のが希少種だし…

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:09:16

    じゃあ爆発四散するときに何で包まれたいか考えておかないとな

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:21:24

    サヨナラー!

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:27:40

    オハギがぶっ壊れカードになって全員オハギ中毒になったら起こして

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:36:01

    ただしいずれかのプレイヤーがアンブッシュに成功した場合はそのプレイヤーが先攻を取っても良いものとする
    エントリー方法がユニークであるほどポイント倍点

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています