思い出のクソカード

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:19:35

    なんかチラ見せしたと思ったら勝手に復讐してくる奴

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:21:49

    こないだのアンリミグランプリで轢き殺してきたから嫌い

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:23:24

    俺がシャドバ引退しようと思った最強の2人
    というかコイツらを強く使う為の脇を固める連中まで隙なく強くてあんまりにも無理だった

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:30:26

    伝説のクソデッキ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:37:11

    >>4

    頭ワンダーランド

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:38:55

    >>3

    ケルヌンスージーいつまで経っても強いままなのマジ終わってた

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:56:12

    シャドバのクソカード上げてって言われたらコレを真っ先に出す
    一番強いじゃなくて一番クソ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:03:57

    >>7

    こいつ初期はゼルガネイアとか墓守とか風神に隠れてたけどちら見せと闘技場直接召喚とかでわかってるのに負けるクソ試合量産してたな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:06:03

    頭ワンドリの大量ナーフも酷かったが>>1に至ってはクラスの特徴すら否定してるのが酷すぎた

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:11:02

    こんだけやばかったやつらでもマイローテやるとインフレの恐ろしさを感じる

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:18:21

    >>1

    体力10以下なら復讐状態になる

    ※ただしどうしてもと言うなら

    をまじでやりやがったクソカード

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:31:57

    レガシーデッキでも戦ったけどワンドリは倉木がほんとにクソすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:33:34

    >>1

    今でも現役だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:43:11

    せっかくのマイローテフォーマットが超越とディスカしかいなかったのが一番クソさを感じてた
    次点はワンドリかキャル

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:00:09

    >>14

    専門店もいたやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:03:10

    復讐に関してはほんとにバランス調整難しかったんだなってのが次回作でのリストラでわかるわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:18:13

    >>14

    フィルレインがおもしろなつかしデッキ殆ど封殺していきましたね…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:20:10

    >>1

    ナーフ前のこいつとナーフ前エイラ環境、使用率の偏りがワンドリより酷かったの草も生えない

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:24:19

    こっちはセクシーなお姉さんをチラ見しただけなのに後から出てくる怖いお兄さん達にボコボコにされるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:39:47

    使ったら最高に気持ちいいクソカード

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:29:34

    >>13

    上振れはともかくアンリミだとわりと適正だと思えるのほんとゴミ箱

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:32:35

    初期の俺は潜伏からの大打点の理不尽さが嫌いだったしランダム破壊しても大ダメージ飛ぶのが許せなかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:47:06

    倉木は単体で見たら着地させるのに隙塗れの大型フィニッシャーでしかなくない?
    コスト下げるバフォと序盤から中盤を固めてバフォと倉木の隙を誤魔化す頭ワンドリカード群の方がよっぽど問題児だったような

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:50:39

    潜伏+ラスワへの対処が少ない頃な上守護じゃ6〜8点パンチは防げないクソさはクソだったしな…(語彙力)
    他の頭ワンドリの対処で手一杯だったりバフォでコスト詐欺出来るのも一因ではあるけどそれはそれとして当時の昏きはクソだよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:52:08

    >>20

    アンリミでシナジったならわかるが、撤退がローテのカードプールにあるうちにGOサインしたのほんと許してない

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:54:11

    未だに飛ぶわよ!が一番苦手です

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:41:32

    爆速で消えたけど初日でボコボコにされて一時期やめたカード貼る

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:43:38

    ナーフ後でもたまに遊んでた

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:12:18

    闇アリアは勝てるから使ってたけど使っても相手しても面白くなかったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:32:27

    チマドン!(絶望).pp4

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:40:55

    pick勢だけど
    これとカインドブラスト2枚あれば勝確でマジでゲームじゃなかった
    今のライナと違って当時はネクパぐらいしか瞬間火力がなかったし

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:44:06

    下す刃が下す刃が下す刃が
    使うのは大好きだけど使われるのはクソ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:00:23

    思い出す度無茶苦茶やなってなる

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:01:05

    >>31

    ジェムで絶賛活躍中の模様

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:03:02

    グリームニルとかいう刷られる度にストレスを与えてくる印象しかないカード

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:06:03

    >>33

    いうて段々クソになっていったから真正のクソとは比べ物にならん

    解放がローテにいるときTier神だったわけじゃないし、アンリミで制限かかる前も禁止になる前も一強ではなかった

    禁止直前は流石に一強にされたけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:24:30

    進化ネクロ使ってたけど1年間ずっと勝ててたの流石にどうかと思ってた

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:40:47

    22年がレイダーの年なら23年はバルバロスの年だったなあ
    顔と声が良いから許してたけど許してないよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:46:08

    >>32

    RAGEで勝確煽りエモと無駄プして全員大盛りあがりしてる世紀末状態ほんとすき

    【神回】トレランス3枚にGxGメンバー全員がテンション爆上がり!!【公認ミラー配信切り抜き】


  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:41:37

    >>26

    わかる

    ジワジワ嬲り殺されるのを眺めてることしかできないから強いとかよりも不快度が高い

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:50:55

    超越は初弾から入れてるのがアホみたいなカードだし結局ウィッチの強いスペブはああいう感じのデザイン以外NEXTに行くまでにほとんどなかったのが色々残念過ぎる

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:14:48

    クソ能力のハッピーセット

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:32:18

    🐶🐶🐶🐶

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています