- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:54:15
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:00:22
プレミが原因で負けるのがあまりなくて延々挑めちゃうから
ちょっと上振れてくれれば上がれるって思えば闇堕ちする気持ちはわかる… - 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:01:59
烙印相手とかスレ画出して除去1枚あればほぼ勝ちみたいなものだからな
- 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:03:11
ネクロバレーが過去最高クラスに強い
- 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:05:32
明確な不利ってラビュリンスくらい?
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:06:40
比較的環境のデッキタイプがバラけてる(独自研究)から、既存テーマにメタカード入れて対応するのが難しいのもありそう
ルーンはもう色々と厳しいし、ラビュリンスも家具を減らされた訳で、メタビに回帰した人が結構いるのかな? - 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:07:28
- 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:09:13
ふわんも減ったしラビュとルーンも弱体化
1番風が吹いてるのでは? - 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:10:45
というかひたすら戦わなきゃいけないなら一戦一戦が低カロリーなのはそれだけで強みよね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:12:15
- 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:15:19
羽ライスト積んでなかったりバック除去は特殊召喚したモンスター頼りのデッキ多いから効くよ
烙印もガーキマとビステ出しての獣しかないし
斬機はネオテンで無効化あるからそれだけは何とかしないといけないけど
後は泡のケアの為に魔法罠の無効系をどれだけ構えられるか
- 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:16:40
7分延々展開されて負けるよりドローポン置きガン伏せGGのがまだおもろいからマシ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:19:11
現環境捲り札って超融合三戦くらいで主流じゃないしな
それが刺さらないから先行ではやれるよね - 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:20:25
ボーダー出して烙印に超融合で吸われるのは見た
- 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:22:36
月鏡+神宣あたりまで構えられてれば有利だけどパキケ結界像単体だとサーチ可能な反逆罪宝で除去されたり神殿で打点上げた下級スネークアイにしばかれてリソース負けしたりで楽に勝てるってほどではないと思うよ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:25:51
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:34:06
上でも言われてるけど環境デッキが散らばってるからなぁ
メタを絞りきれないからメタビに走るのは理解しやすい
不利対面が殆どないし - 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:06:58
メタビ側が後攻サンボル撃てたくらいじゃどうにもならないせいで
本気で先攻しか考えてない構築だらけで更にストレスなんよなぁ… - 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:07:43
スネークアイの盤面、純だとパキケ月鏡どころかジョウゲンNSだけで壊滅する
烙印いれてもアルビオンだと結局何もできんのでミラジェイドかデスフェニはランクマだと必須だと思う - 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:41:02
展開だけで数分かかるデッキで数こなせってのが無理よな
シンプルにみんな時間が足りてないからメタビ環境になるのも必然というか - 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:42:20
なんなら罪宝で展開した後ポン置きしてくる
- 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:43:01
先行制圧もメタビもやってることは変わらんし誘発だって妨害やんって思う
- 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:48:15
- 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:52:21
強力な制圧盤面を組むっていうのは展開系もメタビも変わらないんだけど、やっぱり妨害の質が違うからなぁ
誘発を投げて盤面を弱体化させたり、妨害数に限りがあるから手数で捲る余地がある展開デッキと違って、メタビは先行取られた時点で後攻側は妨害が出来ないし、永続的なロックが多いせいで手数で乗り越えるという選択肢がない
その辺が強みであり、MDでその都度徹底的な規制を受ける理由でもあると思う - 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:55:41
想定されている駆け引きとメタビが押し付ける駆け引きの乖離が激しいからヘイトを受けるってのは理解してる
だけどメタビで環境をどう潜り抜けるかと構想してる時間は無茶苦茶楽しいので残しておいて欲しい - 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:53:22
- 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:59:28
メタビって何をメタってるんだろうか
- 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:04:16
特殊召喚をメタってるのかもしれないね
- 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:06:28
後攻
- 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:11:55
結界像全員死んだら今のメタビどうなんの?
- 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:12:41
ドラリンや深淵スプ使ってた人なんだろうなと思うとクソ構築のメタビに轢かれてもイライラしなくなった
最近の環境デッキ高いし一から練習すると難しいからメタビで凌ぎたくなるのもわかる - 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:28:59
メタビって結局後攻のとき勝ち越せなさそうなんだけどどうしてるんだ
それとも先行勝ち切るデッキすらなくて回しやすいからメタビで周回してるのか
自分はヴァリアンツでマス1までやったから誘発握って無くても捲くりやすくて大分助けられたな - 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:30:04
昔は恐竜やマドルチェを高級デッキって呼んでたけどその辺鼻で笑えるくらい高級になってる
- 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:33:04
テーマ内がSRよりUR多くてSR使わない→ついでにメタビ作る
- 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:33:20
とりあえず墓地と特殊召喚メタれば何とかなるやろという精神、百理ある
- 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:38:25
- 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:05:24
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:52:49
汎用以外の必須URは他の準環境以上のデッキと比べても少なめだよ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:09:13
メタビは汎用と言い張って意外と潰しがきかないカードを作らせるイメージがある
大捕り物とか - 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:15:46
先行取ってもg投げられたり誘発貫通されまくりで盤面返されたりされると萎えるからメタビ堕ちしたくなる
- 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:19:28
メカ結界像とメカパキケは最強やでホンマ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:25:10
メカエクレシアも強いぞ!
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:40:17
制限とはいえメカボーダーなんて打点2500いくぞ
- 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:43:04
墓地からひたすら粘れるデッキだらけだからまぁ気持ちは分からんでもない
- 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:55:20
2022からのインフレがデフレの最中とはいえ超越した次元から、高めの水準まで来たけど、まだおさまりきってないからなぁ。
ちょっとパワー落ちるデッキだけど、普通に遊戯王して頑張ろうって気が萎えて闇落ちも致し方なしなのか。 - 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:35:46
メタビに強いVSが減ったのもあるかもしれんな
- 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:05:31
- 48二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:49:19
そりゃ先行勝率高めだけど手札カスだとまぁ軽く捲られるし…
まぁとっとと次に行けるのはいいところではある - 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:58:08