- 1二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:33:01
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:34:27
弱いのはしょうがないのよフルでも弱いから
汎用性の低いビンゴマシーンぐらいは入れといて欲しかったな - 3二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:35:02
正直お前のストラクのタイミングじゃなかったよ
紙で散々匂わせてるストラクRが来た時で良かった
入れるカード何もないしビンゴマシーンの愚痴よく聞くけどあんなのそもそも入れないし - 4二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:36:12
ビンゴよりもトレードイン入れてほしかった
あと他のストラクとかぶってるカードは普通にふざけんなって思った - 5二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:37:26
弱いというか、魅力がないよね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:37:55
- 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:38:09
何時のや21のやつか
あれで楽しめた初心者俺は弱いと思えんかったな
なおブラマジ - 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:39:17
ジェットをもう1枚くらい...くれない...?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:40:59
ぶっちゃけ青眼デッキ組む上で青眼カテゴリで欲しいカードなんて全然なくて汎用URの方が欲しいからな
それとして精霊竜入ってないのは酷すぎる
正直精霊竜と月華竜のパッケージくらい入れたらよって思う
しかも新規カードもないし - 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:44:26
新規枠にドラゴンマギア入れろとは言わないけど
融合強兵とか期待してたんだよ - 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:28:23
・ビンゴ
・トレード
・精霊龍
この3枚がないのは論外
構築によってビンゴとトレードは入れ替えるから戦律と合わせて3種3枚揃えておくのは青眼のスタートラインと言っていい
精霊龍は1枚あればいいがそれは深淵・カオスMAX・ジェットにも言えることなので今更ケチる意味がわからない - 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:33:50
なんか初期のストラクみたいな構築だなって
2周年でお出しするほどか? - 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:41:27
組みたい人ならすでに組んでるし興味ない人にはSRUR再録にどうしても欲しい物が無いor他のストラクに入ってるから新規カードなしだと誰も得しない…。
- 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:41:53
どちらにしろ素のブルーアイズは必要なかった
最初の初期デッキ2枚+2周年記念のロイヤル加工ブルーアイズで合計3枚揃うのに、ストラクに入れる必要性が皆無 - 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:42:25
まだMDに来てないブルーアイズの融合体いたのに何で入れておいてくれなかったの?
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:43:08
魅力がなさすぎてしょっぱいんだけど、マジで青眼だけ組みたいです!って人ならまあレガシー回しまくるor生成するよりは流石にマジなんだけど…
- 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:43:24
UR枚数的にも、素青眼を抜いた枠にトレードインか精霊竜は入れられたし
- 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:44:12
今までは特に目的もなくてもストラクは3箱全部買ってたけど、今回欲しいの目覚めの旋律ぐらいしかないんよな
いずれは買うと思うけど - 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:45:51
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:46:46
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:47:58
なんとなくKONAMIの青眼への態度や認識が透けて見える
まさか2016のデフレ環境で環境・優勝テーマになったことへのあてつけ説は本当じゃないよね? - 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:49:02
- 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:52:44
- 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:54:29
まぁUR枚数的には素ブルーアイズ抜きでも基本的なストラクと変わらないけど如何せんブラマジと比べるとね…
- 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:57:27
福音と素ブルーアイズ抜いてビンゴとトレードと精霊龍入ってたら良かったのにな
- 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:46:11
素ブルーアイズ入れるにしてもDSOD版とかのイラスト違いのやつを収録してほしかった
- 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:27:02
そりゃ周年って話題的にも大きくなるんだからここまでの話になったのは確かというか当たり前だが
-60点以上でクソなら-60点は普通に超えてる
それが-100点になったのは確かだけども60は行ってるから擁護にはならんし酷いストラクだよ
そもそも初期以外主人公テーマとかストラクなってないから周年だからこそ青眼が出たわけで違かったらとか仮定しても無意味だしな
- 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:29:21
- 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:30:24
去年のブラマジと比べたらってのがより強いと思う
- 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:32:43
- 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:58:04
もしかしてブルーアイズの優遇ってライナー的な意味だったりする?
- 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:02:21
とはいえブルーアイズのデッキを銘打ってる以上素の青眼を入れないわけにはいかないし
ブルーアイズで行くってのが最初からちょっと厳しかった説 - 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:04:19
ブラマジ
・他デッキでも使える汎用性の高いURが2種入っている
・ストラクだけで十分機能し戦える。重要パーツは押さえているためガチデッキに改良しても安めに済む
・強さもそれなりにありフェスでも活躍できる。一時期はランクマでもよく見かけた。
ブルーアイズ
・基本的に出張には向いてないカードが中心
・ストラクだけでは既存の動きを再現できない。ストラクから更に出費が嵩む
・フェスでもブルーアイズでは対抗する事が難しいデッキが多い。 - 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:02:20
弱いのもそうだし2周年で出すような出来ではないのもそうだしなんか雑なんだよな ブルーアイズと青き眼まとめて入れればええやろ的な
正直この辺は青眼全体のまとまりのなさにも問題がある気がする - 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:43:06
- 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:27:57
関連カードが多いっていっても初期配布の青眼、SRでも銀龍とか福音とか宿命とか他ストラクとの被りや配布で入手できる分と被らせまくって自分で枠狭めてるんだから世話ないわ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:32:45
あと2種URがあってSRのカードの厳選がもっとされていればだいぶマシになってそうだけどねぇ
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:07:02
UR枚数枚数増やさなくてもさ、仮に同じ枚数で青眼入りで
青眼、旋律、カオス、亜白、ビンゴ、トレード
青眼は代表だから配布とダブるけど我慢して
シクパ産複数積みとマスター産複数積みのビンゴとトレードはいれるよ
青眼興味なくてもトレードは準汎用だから使えるよ
(持ってる人も多い)ジェットと精霊と深淵はピン差し多くて少ないから生成してね
だったらまだ許されたと思うんだよね
複数積みとか全然揃わなくて結局シクパ引く事になるストラクはがっかり感ある - 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 05:14:12
烙印とかなんか混ぜ物とかしたらこのストラクでも十分とかならないのかな?
- 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 06:39:52
ビンゴ、トレインは欲しかったけどそこまでラインナップは酷くない。ただ青眼というテーマが妨害ないからシンプル弱いだけ
- 41二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:52:08
これなら周年記念の青でセットで必要なカードだけ3積みした相剣ストラクみたいな形でつけた方がまだマシだったんじゃないか?
- 42二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:07:45
- 43二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:33:21
初期のサイバーですら融合派兵入ってたぞ
わざわざ作りたくない汎用を入れるのが一番丸い - 44二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:05:54
このストラクに対して弱いことを嘆いてるひとなんてほぼいないでしょ
反感買ってるのはむしろラインナップの方で
ブルーアイズのテーマカードが不完全なこと、他のデッキに流用できる汎用性の高いカードがほぼないこと、他のストラクやレガシー産カードとの被りがあること、新規収録カードがないこと
挙がってるのは大体この辺