わんだふるぷりきゅあ!総合スレ4

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:07:14
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:08:15
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:08:52

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:09:29

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:10:15

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:10:34

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:10:52

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:11:12

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:13:44

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:14:04

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:38:53

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:48:05

    プリキュア拒否の理由「あそびでいそがしい」

    これはダメェ言われますわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:09:24

    そもそもプリキュアの説明もなかったし…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:16:22

    プリキュアになったのオマケみたいなもんだしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:22:50

    こむぎはいろはを守るためにプリキュアになったんだし
    こむぎ的には危機が去ったらいろはと遊ぶこと優先は当たり前だよな
    せっかくいろはと同じになって一緒に遊べるんだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:54:14

    そもそも飼い犬にとって飼い主と遊ぶことが仕事だもん
    いろはと一緒ならやるってのは飼い犬として全くもって正論

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:26:25

    いろは顔芸職人か?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:03:54

    >>12

    犬にとって飼い主との散歩とメシは命なんだ

    死活問題なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:04:22

    >>17

    ましろさんもそうだったけど顔芸レベルで表情が動く美少女って自分の可愛さを鼻にかけてない感じがして親しみが湧くよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:04:50

    これやっぱ1クールすぎたあたりで敵幹部が出てくるのかな?
    それも送り付けていた、とかじゃなく知性を持つ個体として出てきて

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:14:31

    うさぎって鳴かないの?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:24:07

    >>21

    ウサギはいわゆる声帯にあたる器官が退化してるから他の動物のような『鳴き声』は出せない

    その代わりに鼻を鳴らすことで感情を表現していて鳴らし方にも色んなパターンがある

    虫の音を鳴き声と呼ぶことがあるように、音を鳴らして感情表現やコミュニケーションを図るという意味では広義の鳴き声といってもいいかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:30:40

    前作もそうだけどうさぎってだいたい漫画的表現としてぴゅーぴゅー鳴いてることにされるよね
    それもいいと思うけど大福みたいなうさぎ解像度高い描写もうさぎ好きとしてはたすかる

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:04:19

    朝にわんぷりを観て、夕方にドッグシグナルを観る犬まみれの日曜日

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:07:51

    プリキュアシリーズは日常を大切にするっていうのも描くシリーズでプリキュアの活動で人間としての営みを出来なくなったら元も子もないでしょは結構やってる
    その流れを作ったのはフレッシュだなって思う。プリキュアとの戦いとダンスレッスンの両立しようとした結果過労で3人倒れてダンスレッスン中止っていう形になったし。
    その後ミユキさんが事情を把握してくれたからプリキュアとの両立が出来るレッスン日程を組んでくれた。

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:11:01

    いや初代からでしょ
    最初のEDが
    地球のため、みんなのため それもいいけどわすれちゃいけないことあるんじゃない?!の!
    だし

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:13:21

    プリキュアの活動のせいで日常がダメになったっていうのを明確にやったのがフレッシュってことじゃない?
    三人ぶっ倒れて次週に続くとか今じゃ絶対やれねえことやってるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:20:40

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:22:01

    >>28

    内容はともかく言い方が個人への誹謗中傷に当たるので通報した

    言葉使いには気をつけよう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:25:30

    >>24

    ドックシグナルは犬の寿命問題に触れてキツかった

    そりゃ犬を飼うなら絶対に向き合わないといけない問題だけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:43:27
  • 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:48:46

    デリパもスカイも異世界側が節度持ってるほうなのが続いたせいかローラ並みに厚かましい妖精ポジというのも久しぶりだな
    数々の禁止項目も「助けられた身で一方的過ぎては?」とは思うが今後のこと考えると大っぴらにするべきじゃない箇所もあるのも確かなんだが

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:29:42

    ここ数年だと

    スタプリ→星空界のルールで宇宙人自体を秘蔵しないといけない関係で必然的に隠す必要があった
    ヒープリ→ヒーリングアニマルは人知れずビョーゲンズと戦ってきてて人間を巻き込むことは本来ならやりたくないことだから隠す必要がある。(あと危険性が他のプリキュア比べて段違いに高い)
    トロプリ→グランオーシャンと人魚のことは隠し通さないといけないのでプリキュア以外にバレてはいけないから(後に記憶消去の措置があることが判明)
    デパプリ→クッキングダムのことを秘密にしないといけないので必然的にプリキュアのことも秘密にすることになってた
    ひろプリ→スカイランドのことを公にすることが出来ないから隠す流れになっていたけどルール上そこまで厳密ではなかった

    こんな感じかな。

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:26:40

    この後関ジャムでわんぷりのEDダンスが出るっぽい?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:58:00

    わんぷりでのプリキュアがどんな存在なのかまだ明言されてないからなぁ
    伝説のペットセラピストなのかもしれないし今までプリキュアだって知られたら大変な事が起こってきたのかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:09:58

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:12:15

    こむぎはなぜ頭からパンツを被ってるのだろう

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:34:26

    伝説の存在というよりはちょくちょくいるタイプっぽいよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:27:37

    ニコガーデンの存在を秘匿にする必要があるので結果隠す必要がある、っていうのはありそう。
    場合によってはあそことんでもない秘境に近い環境って言われても納得はいくんだよね。

    まぁ次回予告のタイトルがどうにもバレそうではあるんですがね・・・。
    メエメエは当面とんでもない苦労を背負い込みそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 06:50:41

    >>32

    保護者役のいろはに気苦労をかけることでストーリーの起点にしてるんだろうなあ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:05:05

    改めて見ると、こむぎ、ユキ、大福、とペットたちの名前の表記バラバラだな
    ひらがな、カタカナ、漢字と

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:01:19

    >>33

    ひろプリはそもそも隠さなきゃいけない知り合いがほとんどいないのもあるかと。


    というか見返してみるとこむぎが真面目な話の最中に注意力散漫すぎて(まあ仕方ないといえば仕方ないんだけど)ダメなことは強めに言われてもしょうがない気がする…

    メエメエも怪物から救助されたばっかりで披露もあるし状況把握しっかりできてるわけでもないし

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:34:00

    変な言い方かもしれないけど…
    いろはちゃんとこむぎちゃん、対等な友達だけどしっかり上下関係があるのが良い…
    後こむぎちゃんお母さんお父さんの事をちゃんとお母さんお父さんと認識してるのが良い…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:59:45

    こむぎが悟くんの前で喋ったセリフが「ガルガルワン!」だけどギリギリセーフか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:31:59

    今更だけど悟の解説を参考にすると犬より圧倒的に早いうさぎの大福がこむぎと同ペースでおいかけっこしてるの可愛いな
    合わせてあげてるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:48:46

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:51:44

    >>39

    悟くんはニコガーデンまでいっちゃうのか、現時点ではこちら側でだけの協力者になるのか…

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:16:58

    >>43

    友だちっていうよりはやっぱ姉妹感が強いね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:50:56

    姉妹というより、ペットとご主人だから子供と母親じゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:15:32

    >>49

    幼少期から犬飼ってるけど感覚としてはマジで家族で兄弟みたいに感じる

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:42:04

    >>46

    昨日そんなに立ってたっけ?

    三つも四つも立ってたりはしてなかったと思うけど

    第一わんぷり総合スレ自体お披露目ショーの時点で埋まりかけたり、昨日だって午前中のうちに100レス近く埋まってるくらいに伸びが早いから埋まる可能性を考慮して立てておいたとかじゃないの?

    しかも昨日はフレンディ覚醒回だからなおのこと

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:33:25

    最初ニコガーデンをミコガーデン言ってるように聞こえてたから色々と微妙に混乱した
    なんでダチョウニコニコ言ってるのかな〜ガルガルしてたから?みたいな

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:30:35

    >>51

    前スレからいるただの粘着だよ

    乱立してる事実は一切ない

    まぁ、ひろプリの最後らへんの頃から早すぎて逆に新スレ落ちかけ&保守だけで伸び過ぎてるきらいがあって、気になることはあった

    (逆に先に埋まって暫く立たないこともあったかも…?)

    中の人も常駐してる訳でもないだろうからね、リアル都合だってある

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 06:06:03

    同じ人がスレを立てなければいけないルールなんてないと思うんだけど…
    スレタイやテンプレのフォーマットにこだわりがあるなどの理由で、
    スレ主にならないと気がすまない人が粘着してるんだろう
    ちょっと病的

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:39:39

    じゃあ前スレはそういう粘着な奴が立ててた奴だったわけか
    やあねえ、そういう人って

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:53:28

    前スレでツッコまれてたのは150にぐらい建てたけどスレの進行スピード的に全然急ぐ必要はないよね?だったぞ
    別に速く建てるなとは言わないけど状況的に速くする必要ないよね?ってなってる。

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:02:58

    今回こむぎが拾われた野良犬だったのが明らかになったけど、実はニコガーデン出身のニコアニマルだったとかってなったりするのかね

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:08:59

    動物全てが元を辿ればニコガーデンからやって来てるって妄想が生えてきた
    ニコガーデンが秘密なのも絶滅しちゃった存在もニコガーデンにはいるから人間にバレたら騒ぎになるとかで

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:40:42

    こむぎがニコガーデン出身の可能性はあると思うけどもしそうなるなら
    逆にユキや大福(仮に追加戦士として)は地球出身であってほしい気持ちはある
    どこの生まれかよりプリキュアの資質を持っているかどうかが大事であってほしいから

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:39:12

    人間のニコアニマルとかいるんだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:41:47

    逆に人間がガルガルになるって展開もありうるのでは?
    現状ニコガーデンにいるニコアニマルじゃないとなれない(なってない)から分からないけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:14:37

    なんにせよニコガーデンに着いた時のこむぎの反応次第かな
    少しでもデジャブを感じるようならニコガーデン出身の可能性濃厚になるかと

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:39:41

    >>58

    悟のセリフも伏線になるな

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:45:34

    今のところアニメには出てない玩具の方のニコアニマルは狸、リクガメ、鶏、ゴリラ、サラブレッド、アヒル等々と結構種類がいるな
    アニメに出た方を含めるとウマ科とネコ科、霊長類が三種類はいる

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:20:37

    絶滅危惧種で出やすいそうな動物ってなんだろう?
    狼とか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:13:51

    >>57

    この前のガルガル化したダチョウがニコって鳴いていたから

    ニコガーデン出身の動物はニコって鳴くのかと思っていた

    捨てパピヨンなんている?と疑問はあるけど普通にワンワン鳴いているこむぎは違うのかなとも思った

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:53:46

    正直もういぬかいつよしが衝撃的過ぎてなにも入ってこない

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:24:59

    へそ天こむぎ いつも仰向けで寝るのかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:31:49

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:11:19

    一瞬何もはいてないのかと思った

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 06:20:25

    OPのこのシーン見て思ったけど、人型時のこむぎも主要人物と関わっていくことになるのかも

    周囲に対して人型こむぎのことをどう誤魔化すのか…(定番なのは「親戚の子」で通すパターンかな?)

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:16:01

    犬の時に喋るようになった時に外やいろは意外がいる時は「わんわん」と言わなければならないこむぎ……

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:21:38

    いろはの太ももに目がいっちゃう

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:53:19

    >>72

    こむぎ結構返事でわんっ!って言ってるから平気なんじゃないかな?

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:06:36

    すごく気が早いけど、最後こむぎ達はどうなるんだろうな
    たまに上がる死別とか極端なのは置いといて、ニコガーデン関係かどうかで離別の可能性
    あとモフルンみたいに元に戻るかどうか、喋れなくなったり人化できなくなったり
    やっぱり物語開始時点で既に一緒にいたんだから、1年頑張ってお別れは流石に悲しいかなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:48:24

    >>75

    リアルなペットや動物と人間の一生の流れを描くならお別れは避けられない(し教育的な面も考えればシビアにしすぎず描きたい部分ではある)だろうから、直接的な死ではなくニコガーデンという遠くの別世界に行くことで間接的に一生物ののお別れを描いてきたりはしそう

    OPでも『ずっとそばでこれからも』って言ってるくらいだしどんな最終回でも泣くと思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:52:53

    というか既に1話2話で泣いてしまってるんだよなぁ…
    最終回まで保つだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:21:44

    ひろプリが放送終了して、既にわんだふるが2話目なのに、いまだにひろプリ関連のぬいぐるみが
    amazonのランキングに乗っかってるな

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:46:31
  • 80二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:10:27

    >>79

    悟君ショーに出るんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:13:19

    悟くんはこれガッツリレギュラー枠だな
    良いぞ!!
    でもこの完成された関係に入ることになる猫屋敷さんはガンバ!

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:14:47

    プリキュアになってもおいしいしならなくてもおいしい存在だな悟

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 06:45:07

    >>75

    ニコガーデン=黄泉の国みたいな存在の可能性

    そりゃ言っちゃだめだって言うわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:02:26

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:59:13

    悟くんって早々にプリキュアの正体知っちゃう感じなのか

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 19:13:12

    割とまゆが他のメインキャラの会話が気になっている
    コミュ障ぽいからなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:10:28

    ユキも気になる。なんならまだ人間体とか口調もわからないから楽しみ。

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:12:55

    人見知りが激しいまゆちゃん、これからどう変わっていくのか

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 08:28:19

    今日の12時にバレが来るか

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:05:12

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:17:09
  • 92二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:03:01

    あの黒いのに触れたら皆壊したくなるって言ってたけど、黒いの自体にはそんな効果なくて自前の衝動だったら怖いよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:51:16

    かわいい

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:53:17

    >>93

    目みたいなしいたけしやがって…

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:29:51

    いろはは可愛いな

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:35:13

    片やぼっち、片や生きとし生けるものたらし

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:42:51

    第一話とは別の意味で罪深いな、いろはちゃん。
    悟くん神めっちゃ信頼されてんで!って大声で叫びたい!

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:56:54

    こういうこというのもあれなんだろうけど、メエメエの言っちゃいけない理由が思った以上にしょうもなさすぎる

    一番の理由が自分が主に怒られるからってお前……悟も言ってたけどその主とかニコアニマル達が行方不明なんやぞ……

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:59:51

    悟くん言葉攻め凄かったな
    あそこまで論破するとは

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:00:03

    思ってた以上に悟くんが有能だった
    そして思った以上にメインの2人が天然過ぎて悟くんが必要だった

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:00:23

    大昔の動物がいるってことはやっぱニコガーデンはノアの箱舟みたいな役割っぽいね

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:00:25

    悟くんアホほど優秀やんけ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:00:55

    「バレたら怒られる」というよりは「掟として決まっているからそれを破ったら怒られる」くらいのニュアンスだと思った
    あくまでメエメエはルールに従ったうえでの判断だけど悟くんがそこを説得した感じ

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:02:11

    相変わらず今回も大福可愛かったなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:02:13

    こむぎいろはコンビだけだと話進まないしな

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:03:01

    うわあ急にラビリンみたいな絵柄のうさぎがでた

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:04:49

    >>99

    プリキュアじゃない→気持ちはプリキュアと同じ

    秘密を言っちゃいけない→自分は誰にも言わないから秘密は守られる

    ニコ様が怒る→そのニコ様がいないんだから今は人手が必要


    反論を一つ一つ丁寧に潰していく強キャラ感

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:06:15

    ルールとして決まってるので隠さないといけないはプリキュアではよく見る

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:08:42

    思った以上にいろはこむぎコンビが目的忘れて寄り道しやすいタイプだったから悟くんの存在はありがたい

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:09:47

    まぁ犬だからしゃあない

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:10:18

    勇敢な性格とは書いてあったけどちゃんと飼い主守るの偉いな大福

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:10:46

    いろはは話聞いてくれるけどこむぎといるときはこむぎ優先になるからしゃーない

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:12:14

    大福ニコ様説あるか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:12:23

    >>111

    でも今のままでは色々足りなさすぎる・・・

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:12:23

    >>109

    正義感がないわけではないとは思うけど

    話聞かない、目的忘れるでその辺が

    「ニコアニマルを救いたい」という気持ちとちぐはぐに感じるというか

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:14:46

    そこらへんは主人公タイプだとよくあるし
    そこらへんをしっかりさせるのがきっちりしてる仲間達よ

    今回はしっかりさせるのが悟くんだと思われる

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:16:10

    ここ数年では一番脚本まともに感じる
    世界観も話進ませるテンポも。流石ベテランか

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:25:33

    良いか悪いかは人によって感性が別れるけど
    まともか狂ってるかでいえばここ数年で一番まともだな
    オトナプリキュアでエゴを吐き出して、成田が丸くなってるということもありそう

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:29:19

    >>115

    眼の前で起こってたら取るもの取らずに助けに行くイメージ

    良くも悪くも今を生きてるよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:29:58

    いろはもメエメエも互いに事情と個性があって「話聞いてくれないな…」と思ってはいただろうから間に入るポジションができて良かったな

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:38:33

    キラリンウサギはなにかサポートするんだろうか

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:43:40

    幼稚園の女の子の頭の中にしか住めないぐらいイケメンで賢くて優しくて勇敢な少年だった

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:45:33

    >>121

    ぬいぐるみを売るために生まれたような見た目してるから

    なにか役割を与えられるはず

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:47:19

    >>121

    耳が良くなる能力を授けてくれるで

    説明文的にフレンドリータクトでキラリンアニマルの力を借りれるっぽい

    https://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/people1.php?modal=kirarin_rabbit#anchorCharacter

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:48:02

    >>98

    こむぎがいろはが怒るからこれは言っちゃダメ!って置き換えるとメェメェしょうもないとは言えない

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:49:18

    来週はユキちゃん返信する?

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:50:58

    >>124

    公式サイト見ると鳥のアニマルもいるからそのうち飛べたりできそうだね

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:52:41

    今作はバトルがないからアイテムや召喚獣の力を借りてもありがたみがないな

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:54:36

    >>98

    ヨヨさんのようになんでも分かってる系の有能な進行役は

    いずれ出しづらくなって後半から空気になることが多いからメェメェぐらいがちょうどいい

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:55:04

    >>128

    捜索と保護メインだから意外と役に立つかもしれない

    戦わないとはいえ相手動物だし

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:55:13

    >>128

    チェイスアクションもいろんな能力使った方が見栄え良くなるんやで

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:57:30

    大福置いていかれたとき
    勇敢な性格をストーリー上出すならここじゃないの?置いてくの!?ってなった

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:00:16

    >>117

    その言い方は他がまともじゃないように聞こえる

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:01:58

    今回も大福可愛かった…
    1番の目的かもしれない

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:02:59

    >>128

    殴り合いしなくていい分、むしろアイテム描写に尺を割けるかも。

    動物の特性を悟くんが見極めてプリキュアたちが特殊アイテムでメタを張る能力バトル路線とか期待できるかも。


    あとグミは犬にあげちゃダメとか(ニコアニマルは既存の動物とは違うからオッケー?)割とその辺の描写は細かいね。

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:07:02

    >>132

    今後さらなる活躍の場があるかもしれない

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:08:30

    >>135

    今作はいまのところ販促描写がうまいな

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:10:36

    >>132

    視聴しながら同じこと思った

    ただ今回のはなしに大福の描写まで欲張って詰め込もうとするとテンポが悪くなるから

    全体を通してみるとお留守番させて正解だったかも

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:11:25

    いつでも冷静で頼りになるタイプかと思ってたけど、隠し事をされた時に信用されてないのかな……と悩んだりもするのが同年代って感じで良かった

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:11:53

    あとは、一応大福ガルガル化を疑わせるためもあったのかも…?

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:12:34

    悟くんの好感度今回でめっちゃ上がった

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:13:44

    >>139

    あれは悟→いろはの恋愛感情の関節描写だろうね

    悟くんがいろはに対して頬を赤らめるシーンが少なかったから、

    恋を知らない幼女に配慮して、直接的な恋愛描写は抑える方向なのかな

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:14:07

    >>137

    まあSS(途中から)、5、GOGO、ハピプリでシリーズ構成担当して

    各話脚本としては無印からゴープリ、はぐプリ、トロプリ、ひろプリにも関わって

    途中でアイカツシリーズの脚本にも関わってるからね

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:14:23

    >>132

    同じ事思ったけどうさぎって犬や猫よりもか弱いし丈夫じゃないから置いていくのは正しい判断なんだよな

    大福好きだからもっと出番欲しいけどしょうがない

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:17:24

    >>144

    連れて行ったら悟を守るためにガルガルに立ち向かってしまうだろうからね。一話のこむぎと同じ流れになって、逆に変身させない方がメタ的に不自然になってまう。

    まだその時じゃない。

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:17:24

    >>142

    恋愛感情の有無はさておき恋愛感情持ってなくても友達なら心配するよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:18:21

    悟くんといろはお互いのことかなり信頼してるのいいな
    これが普通の距離感だとしたら二人ともある意味凄いな

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:19:05

    >>145

    寝てるのを起こしたくないだけかもしれないけど大福をおいてあのガルガル卵を見に行ったしそうとも取れるな

    一緒に行ったらまた確実に大福は悟を止めるだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:27:35

    さては悟くんって可愛いな?信用されてないのかなーショックだな……ってなってるところ良かった

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:27:59

    危険かもしれない場所にわざわざ連れてくのもね
    と思ったけど危険とは思ってたっけか…

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:30:41

    うさぎやまの可能性も考えてたけどとやまだったか

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:30:59

    フレンディも盾というかリボン型のクッション?使えるんだな

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:33:44

    今作全員バリア持ちだったりして

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:36:24

    この敵に攻撃しない平和なプリキュアたちも、放送終了後にオールスター時空で再登場したら
    石原裕次郎のように険しい顔して敵を殲滅するのかな
    気が早いけど。おら、興奮してきた

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:39:50

    今回ガルガルがビーム出して攻撃してきたりとかだんだん攻勢は強まりそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:42:05

    キラリンアニマルがガルガルになると何か特殊能力が生えてくるのかな?デフォでキラリンうさぎがあの能力持ってる可能性もなくはないけど

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:46:13

    >>153

    飛んで避けるよりか静止画で済む分作画は楽そうだし止めたところを抱き留めるみたいな使い方にしやすいかも

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:46:49

    >>154

    あくまでチェイスアクション主体で肉弾戦はやらないとは言ってないからやる時はやるんじゃないかな

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:46:59

    細かすぎてすまんが人間になれば人が食べられるものは基本食べれるようになるぽいが食べた状態で犬に戻っても大丈夫なのかな?
    なんか気になった

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:50:16

    というか初期は敵の詳細が完全に不明ってプリアラ以来か?
    しかもプリアラと違って敵キャラがOPに登場してない

    下手すると敵キャラの存在がかなり後ろ倒しされるパターン?

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:50:24

    >>139

    というか、信用されてないのかな…ってショック受けるくらい自分がいろはに信用されてると思ってることに驚いたよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:50:51

    悟「あれはガルガルじゃない怪物だ!倒すしか方法がない!」
    こういう形で肉弾戦入りそう

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:55:15

    >>159

    人間でいる間に爆速消化&分解して無毒化するんじゃないかな(適当)

    グミに含まれてるキシリトールで中毒を起こしてしまうらしいから人間の間にそれを分解できればおそらく大丈夫かな?

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:02:39

    ニコの実の成分とか栄養ってどうなってるんだろうね身体が大きいダチョウが2個食べただけで元気になったけど

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:10:40

    >>161

    普段のいろはの態度的にそう思うのも無理ない

    というか信用されてるのは事実だし

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:14:05

    >>165

    どこかで意識的に予防線張っとか無いと本気で勘違いしちゃいそうな距離感だし……

    むしろあれだけの信頼を向けられてお友達止まりなのは生殺しではないか?

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:23:43

    >>165

    メエメエのダメェがなかったら速攻相談行ってただろうしね

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:27:45

    仮面ライダーの世界だったらニコの実には裏があった

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:29:30

    >>166

    そこはもう「犬飼さんは友人として信用してくれてる」って正確に分析できてはいるんじゃないかな

    そうとわかっててもなおガード貫通してたらし込んでくるいろはがやばいだけで…

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:37:34

    >>160

    プリアラ初期は敵の組織名は出てこなかったけど、キラキラルを奪って暴れる理由はちゃんと描かれていたよ


    今年はニコガーデン側(メェメェ)も急襲されて敵が何をしたいのか全く判らない状況だね、ニコは理由知ってると思うけど

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:38:44

    >>161

    まぁ同級生で互いにトップクラスには仲良さそうだし(少なくともあの感じだと犬飼家両親にはある程度人となりも知られていそう)互いに信頼しあってるのは確かなんだろう

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:40:29

    敵組織がないパターンかも
    戦闘なしならそれでもいいんじゃないか

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:41:04

    ここ好き

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:42:09

    有能だけど年相応なところがあってかわいいよね

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:43:15

    >>173

    フレンディ好き

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:44:16

    >>173

    キラーメガネかな?

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:45:22

    ありがちだと思うがニコ様人間嫌いの人説
    動物だけの楽園を用意して移住した

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:47:16
  • 179二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:47:30

    ニコ様が人間なのか動物なのか

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:56:48

    >>159

    エルちゃんはエルさん状態でも赤ちゃん基準の食べ物だったし、う~む…

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:57:33

    >>173

    この顔かわいいな

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:09:57

    >>145

    頭にハートがないから追加戦士じゃないとか、玩具がハートにかざすようになってるから違うとか

    散々Xで言われてるようにやっぱ違うのかなって今回思ったけど

    追加枠だったらまだ出るタイミングでもないとも言えるか

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:14:28

    >>180

    エルちゃんは一番星さん接触後の常時エルさん状態のあとは、描写の限りではお腹が空かないと元に戻れないから

    赤ちゃんで食べれないものを仮に食べても、消化無害化されてから赤ちゃんに戻るというセーフティーがあると思われる

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:29:41

    「ニコ」としか言わない動物たちが怖い

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:32:09

    180ぐらいでスレ立てという話だったけど。完走してから立ててもいいな
    保守しないとすぐに落ちるわ

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:51:49

    始まりたてを過ぎた時期だからね、これから話題となるネタ待ちな段階だしね

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:18:29

    実際野生の卵が落ちてたら即保健所通報案件だよなあ
    触る前に大福が止めてくれたけど衛生的にも危険だし

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:27:13

    3話の見逃し配信はされないのかな?

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:28:09

    >>188

    TVerあるしええやろ

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:28:16

    >>188

    基本YouTubeの見逃し配信は変身回だけだよ

    無料で見たいならTVerへGO

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:39:54

    >>189

    >>190

    知らんかった…ありがとう

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:41:07

    いつものガルガルと違うっていうのは頭に石が付いてたりしっぽがツノみたいになってたから?
    もとがキラリンアニマルだとそういう特殊個体になるのかな

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:58:23

    キラリンアニマルがみんな頭になにかあるからそうかも

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:10:10

    さりげなくふたりはプリキュアってセリフがはいるのいいよね

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:22:41

    悟君がちゃんと話聞いてくれるから進行役になれるし。
    大福もなんかありそうって分かるから良い協力役もやれそうだし性格も良いから良いな悟君。

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:35:18

    >>190

    はえーそうなんだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:37:11

    新しくなってから予約忘れてたからTverでしか見れないぜ!
    TVにTverないぜ!

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:38:19

    >>197

    テレビでも見れるって広告でてるけど難しいのかな

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:08:56

    埋めよう

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:24:52

    tverはスマホとかpcでもみれるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています