- 1二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:09:08
- 2二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:13:33
あり得んだろと言いたいけどトライデントドラギオンのテーマ生えて来たからな……
- 3二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:14:20
今の遊戯王は何処からでもネタを拾ってくるからな
- 4二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:16:00
ちゃっかり真竜にしてんじゃねえ!
- 5二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:17:01
墓地で「神竜ーエクセリオン」として扱う効果を共通効果にして召喚権使わずにサーチとかさせれば成立するからテーマ化しやすい部類ではあるな
- 6二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:31:09
いっそアポカリプスとかとまとめて「神竜」でテーマ方するとか
- 7二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:36:19
- 8二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:38:34
- 9二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:53:16
いっそアポカリプスから融合先のキングドラグーンも拾って「神竜魔人」で行こう
- 10二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:31:30
神竜って名の付くカード意外と居るからワンチャン?テーマになるのか
- 11二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:54:18
ティタノマキアが同じく同名カードに関する効果持ってるから墓地のカード名弄るテーマにすればワンチャン?
相手も効果範囲に含めれば地味に墓地メタも兼ねるし - 12二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:59:43
ラグナロクは小学生デッキのメインアタッカーだったな