今は使えないだけ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:01:01

    そのうち乙骨には宿儺の術式が刻まれる

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:02:02

    最終回まで諦めんぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:02:11

    刻まれる術式は本当にあったんだ
    五条先生は嘘つきじゃなかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:02:32

    一応現在進行系で刻まれてはいるし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:03:35

    >>4

    それは術式「が」刻まれるじゃなくて

    術式「で」刻まれてんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:04:07

    実は虎杖の体に刻まれた宿儺の術式を乙骨がコピーしていた説
    俺は諦めないぞ………!

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:04:17

    半年で出ていっちゃったからね仕方ないね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:04:20

    君(乙骨)は虎杖のおかげでコピーできるってことだったのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:04:47

    ❌虎杖の肉体に宿儺の術式が刻まれる
    ⭕️虎杖の肉体は宿儺の術式で刻まれる

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:04:48

    まだフーガが残ってるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:05:58

    やっぱり六眼持ちは見えてるもんが違うんだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:09:20

    海外の乙骨のことも考える先生の鏡だわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:10:57

    (あと数年もすれば)刻まれる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 04:00:55

    反転術式は宿儺が良く使ってたのも使えるようになった理由の一つかなって思うんだけどどうだろう
    家入とかの説明見てもなんか感覚的なものが重要みたいだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 04:04:40

    結構路線変更してるポイントありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています