E・HERO エアー・ネオスファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:43:58

    何故かMDに実装されないエアーネオスのファンスレです
    2体コンタクト融合では最強能力を持っていると思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:06:14

    専用に構築しても強い効果持っているのになぁ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:19:17

    theつぶろの調査案件すぎるんだよお前…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:29:44

    mdどころか遥か昔からゲームに収録されなくなった謎のカード…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:31:44

    >>4

    当時から一貫してるわけではない

    徹底的に隠すくせにモロ出しのカードがあってそれは普通にゲーム収録されてる

    その割にはGX放送当時のゲームですら出禁になってる節がある

    とマジで一体何があったのかわからん状態なのよね

    マッドロブスターみたいなあーこれが答えなのか…みたいなのもないし

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:22:20

    出せないなら出せないで代わりのコンタクト融合体くださいよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:25:03

    エアーネオス、お前名前変えろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:29:09

    数少ないエアーネオスがちゃんと描かれているカード
    OP再現のインスタントコンタクトにすらほとんど写っていないのが不遇すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:31:30

    名前のせいなのか見た目のせいなのか…
    それすら分からない

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:32:16

    >>9

    名前は聞いたことがあるけど、見た目って?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:32:34

    名前変えて同じカード実装してくれないかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:33:54

    >>10

    名前だけが問題なら、インスタント・コンタクトで姿まで隠す必要無いのでは?という話かと


    名前だけが問題なら名前を変えて再録、イラストが問題ならイラストを修正して再録して欲しい......マッド・ロブスターとか修正したんだから

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:40:11

    こんな事情抱えたカードあったんだ
    ググってもイマイチはっきりとした理由見つかんないんだけどシャトルロイド的な理由?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:41:02

    >>3

    気になるしマジで依頼したい

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:42:38

    ゲーム実装されない話ばっかりなのでここで効果について話したい
    とりあえず、相性がいいカード

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:00:33

    インスタントコンタクトに映ってるのは羽根のデザインすら違うという徹底っぷりだからな
    やっぱりデザイン面でなんかあったんだろう
    ただ次元誘爆に写ってるのだけは何故か一貫して見逃されてるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:40:59

    >>15

    なおコンタクト融合素材との相性は最悪に近い

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:45:33

    ネオスのトリプルじゃないコンタクト融合で最後に登場したんだよな、、、これ確かヨハン戦だっけか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:54:18

    いや、クロノス戦

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:56:07

    あ、そっか

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:58:24

    TFとLOTDとNPC限定だけどリンクスには居るから十代がいるゲームにだけ出てくるらしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:44:22

    クリフォトンと一緒に使ってた
    盤面ゼロで耐えてアニメみたいに逆転できるから楽しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:55:57

    >>18

    初登場ならヨハン戦であってるよ

    そのあとブロンとクロノス戦でも使ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:06:08

    >>21

    こいつだけアニメ版権なんじゃね?って思った

    カズキングが描いたカードがゲームでは使えないに近い感じで

    スパロボか何かでも版権違うから機体出せてもキャラは出せないみたいなのあったはずだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:16:17

    >>24

    割と有り得そうだけど、余計なんでそんなややこしいことを?ってなるな

    TFでの扱いが特殊だから、GX放映当時からこうなんだよな。パックの表紙にまでしてるのに

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:18:47

    それで解決するのか知らんけどイラスト違いのカード出してくれてもいいのよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:20:52

    効果が同じで赤色だけど今とは見た目が違う「E・HERO フェザー・ネオス」とかどうだろう?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:09:20

    アニメ版権説はユベルのデザインなんかもあるからあり得ないとは言えないのでは?というラインかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています