我の好きな所

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:25:43

    素材が「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」なのに対し
    本人は「覇王龍ズァーク」っていうシンプルな名前なのすき
    以下我の好きな所を語るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:27:49

    仰々しい見た目
    ラストボスぽいし、あんまり見たことがないカラーリングしている

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:33:27

    ペンデュラムにしてエクシーズ!シンクロにして融合!すべてを司る究極の存在なり!

    これかっこいい

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:34:55

    >>3

    これも好きだけど俺はCMの『破壊と創造 原初と終焉 全てを司る至高の龍!』が好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:37:09

    素の一人称は俺なのに周りからラスボス扱いされたら我って言うノリの良さ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:39:01

    登場時相手全破壊
    破壊&対象無効
    P効果はサーチ叩き落とし

    シンプルなつよい効果

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:39:52

    この「統合召喚」って他では見ないから好きなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:40:33

    アニメ見てると頼まれたら断れない性格なのかな…ってなる
    モンスターと観客両方の意見採用した結果だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:41:10

    召喚難易度と効果が釣り合っているのが良い

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:43:25

    他のラスボスと違ってデュエル自体が目的なのなんか好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:45:21

    >>9

    倒されても強いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:45:38

    これの全てが豪快なところ
    トラップトラックで破壊してPゾーンに移しつつ撹乱作戦かリンカネ持ってきて発動すれば全ハンデスになるコンボも好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:46:40

    >>8

    元はユーリよりかと思っていたけど、ズァークって結構遊矢寄りの性格だったりする?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:48:43

    対戦相手の挑発の意図を汲んで大仰に乗ったりするのが好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:50:22

    >>13

    元はただのデュエルで人を楽しませたいヤツだったから……

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:52:47

    沢渡さんに合わせて劇団っぽい言い回しするの好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:02:09

    むっちり下半身

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:03:13

    ぶっちゃけボスとしての格はかなりあった

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:05:00

    根端はエンタメな人ではあるんだよなとなるとなんか哀しくなる

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:09:20

    >>4

    総てを「束ねし」じゃなかったか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:10:26

    精神世界なりなんなりで遊矢と決着つけさせるべきだったよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:10:30

    我の好きなところ言ってとかめんどくさい彼女みたいでなんか草

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:20:03

    >>18

    デュエルはちゃんと強いし魅せ方の問題だったよね

    まあ後半は製作現場ゴタゴタだったらしいししゃあないんだけどもったいないな

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:27:58

    腰のえっちなくびれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:36:00

    ストロングなプロレススタイルだからヒールでも良いんだけど
    強すぎてこいつを倒せるベビーフェイスが出てこなかったせいで
    次元分割されちゃって垢バレおがひとりぼっちになったってのが
    原因としては誰も悪くなくて切ない

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:39:17

    下手すると一番強いのがP効果な所

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:39:31

    私の初めての友だちになってくれたところ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:41:47

    相手の見せ場を用意しつつ同じ召喚方法で上回る圧倒的なパワー
    まさに覇王のエンタメ
    負けた相手に特に何もしないのも好感が持てる

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:43:50

    >>27

    !?……!?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:44:06

    >>27

    WIXOSSよく知らないけどなんか好きだった組み合わせ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:48:00

    >>27

    本心から楽しそうなラスボスコンビ草

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:53:04

    >>18

    他が酷すぎるのもあると思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:37:28

    ズァーク戦最後の方見る限りズァークの心理ってデュエルで傷つくのも傷つけるのも怖い!嫌だ!それなのに観客は安全圏から煽りやがって許せねぇ!ならお望み通りお前らごと全部破壊してやるよぉ!みたいな感じだよね
    ズァークはちゃんと元の世界を生きてた人間なのに一貫して遊矢!って言われててちょっとかわいそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:58:01

    >>25

    >垢バレお

    ハゲ特定されてて草

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:30:55

    アニメ版のカラフルなカード枠のデザインが特別感あって好きだった

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:32:37

    >>8

    フリーマッチお願いします竜とか言われてたな

    大元がエンタメデュエリストだったから挑まれたら断らないのはそのままなのかなと

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:36:47

    >>8

    結局の所周囲(観客とモンスター)に流されて自分のデュエルの出来ない『他者の願望を叶える機械』に成り果てた所に

    その他者たる観客は過激なデュエルを求める輩で、

    モンスター達は無理矢理過激なデュエルさせられる事にウンザリしてたから何とかして欲しい輩だったが故に


    双方の願望を叶える為に覇王龍降臨して世界滅亡という大惨事を招く結果になったという


    ズァークに必要だったのは

    「うるさい!『観客』の願いなんか誰が聞くものか、俺は自分のデュエルを最後までやり抜く!

    たとえその結果『観客』から『何で俺達観客の望みを叶えてくれないんだよー!』的なブーイングを浴びせられようが知った事か!」

    ……という強い意志だった

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:42:47

    >>36

    まあ復活してやってることがフリーお願いします!って叫びながらデュエルスペース練り歩いてるのの超拡大版のようなもんだったからな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:07:36

    >>27

    ズァークがウィクロス次元に行けば幸せだったんじゃねぇのこれ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:23:41

    我とデュエルしろおおおお!!(建物壊すだけ)(デュエルで負けてもペナルティなし)

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:58:46

    結局統合次元民の民度のせいじゃね?って感想だったから当時から別にズァークに悪の印象ないんだよね個人的には

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:36:03

    >>41

    対戦相手を怪我させて焦ってたのに観客の歓声にホッとしちゃったのは良くなかったと思うよ

    観客の歓声を肯定してしまったから暴力的なデュエルを続けざるを得なくなった


    我の好きなところはまさにこのシーン

    小さなきっかけを契機に罪を重ねていくサスペンス物の犯人みたいなところが好き

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:01:50

    >>42

    過去の後ろ暗い部分を覆い隠そうとして更に罪を重ねてしまうタイプには共感してしまうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:17:05

    条件次第ではいつ覇王龍の奇跡ルートに行ってもおかしくなかったの好きだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています