教祖夏油がさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:34:04

    泣きながら五条に謝って高専に戻りたいって言ってきたら五条はどうすんの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:34:46

    めっちゃ頑張って戻すんちゃう

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:37:18

    逆に五条に逆らえる奴おるんか?
    でも高専滅茶苦茶居心地悪そう

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:39:25

    親殺した後は戻ろうとはしないだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:42:32

    上層部に殺さないようめっちゃ掛け合うだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:08:11

    無理だから個人契約の呪術師として極秘裏に養うと思う
    強けりゃいーじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:09:00

    上層部に脅迫めいたお願いをするんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:15:54

    覚悟決めて殺すのでは
    村人皆殺しにして両親も殺した後なんだから甘い対応にはならないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:35:37

    >>8

    個人的にはそこまで規律に厳しい印象もないかな

    ミゲルとかも乙骨につけたりしてるし人手不足とかの問題も解消できるし

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:36:42

    最初のナナミンの設定が会社の人間皆殺しして呪詛師になってからのちに味方になる、だったから作者的にも許容範囲と思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:38:15

    五条はどちらかというと過去どうであれ今後有用であるならよしってイメージある

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:26:37

    救われる準備がない奴は救えないっていう言葉的に夏油が救われようとしたら必死で救う気がするな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:16:40

    >>9

    原作で描写されてる限りじゃミゲルと夏油じゃやらかしてることの悪辣さが違いすぎないか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:23:31

    業界的には十分復帰可能だろう
    万年人手不足の会社に特級の呪霊操術が加わってくれるのはデカすぎる
    呪術界ってそんな高潔な組織でもなさそうだし
    メリット考えれば渋谷事変レベルのやらかしならともかく村の一つや二つ消し飛ばしたくらいは余裕で水に流せる
    五条個人としては夏油本人にはめちゃくちゃ冷たくあたりつつ裏で再度裏切った場合は五条悟と夜蛾正道が腹を切ってお詫びしますくらいの激重ムーブしそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:24:21

    強固な縛りは結ばされるだろう。

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:51:12

    >>13

    かつて呪詛師の一派だろうと使えるなら使うって話

    どちらかというとそういった過去の行い気にするの夏油のほうじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:04:17

    救われる準備がある奴だからやれるだけのことはやるんじゃないか
    親友ではいられなさそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:10:19

    >>14

    >メリット考えれば渋谷事変レベルのやらかしならともかく村の一つや二つ消し飛ばしたくらいは余裕で水に流せる


    この考え方は怖い

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:13:39

    仮に高専に生きて戻れるとしても任務の時以外は虎杖や乙骨が捕まってた部屋に常に封印されてるくらいの扱いにはなると思う
    上層部からしても夏油の人権なんて考える必要ないし五条もそこまで甘やかさないじゃって気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:15:08

    村人皆殺しを軽く考える人多くてびっくりしてる

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:16:26

    >>6

    夏油「私、猿を守る系の仕事は受けないからその辺よろしくね」


    ニートを養うハメになる五条

    でも呪術師守る系のの仕事は真面目にやってくれる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:20:02

    >>21

    呪術師守る仕事なんて滅多にないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:20:13

    軽く考えてるじゃなくて実際そういう組織だろうって話じゃない?
    秘匿死刑も何でもありだし恐らく真希を罰せる人もいない
    何より五条が上層部も一掃してる
    基本的には力のある人たちが自分の主義を通したり実利を取る構造だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:22:44

    >>23

    真希を罰せる人がいないのも上層部が一掃されたのも夏油が死んだ後の話だよね?

    時間軸がおかしくないか


    あと明確に殺人してる呪詛師がどういう扱いになるか原作の描写じゃ分からないし(ハンガーラックは監禁されてたけど)

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:24:18

    >>24

    時間軸っていうかあくまでそう言う体質の組織だろうって話だよ

    夏油が死んだ後に風土が変わったとかないと思うし

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:25:09

    >>18

    忘れられがちだけど呪術の日本て実質バリバリの戦時下だから思考としては妥当ではある

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:25:59

    >>14>>18

    ・唯一無二の能力を持ち利用すればコロした人数以上の人間を救える

    ・業界が圧倒的な人手不足

    ・更生の意思あり

    ・(可能性として)五条悟との交渉材料


    ここら辺考えれば縛りや条件付きで復帰はあり得る

    現実でも外国だと何十人も子供やったサツ人犯が更生出来るからと普通に社会復帰の支援されていたりするからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:26:16

    >>25

    流石に平時の状況だったら真希が罰されないってことはないと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:28:39

    >>27

    高専は人権重視の更生とか社会復帰とか認めてくれる組織じゃないだろ

    非術師を害したら即死亡って縛りを結んだ上で普段は封印部屋に監禁くらいならありえるかも

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:30:23

    てか現実なんかよりめちゃくちゃヤクザだから呪術界は
    秘匿死刑とか逆にそれが個人のワガママで覆るとか対立する上層部を皆殺しとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:30:45

    >>29

    本人に労働力があって名目があれば生かして利用するって話だよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:32:27

    >>30

    皆殺しに関しては羂索の手先というむしろ粛正しない理由がないくらいの行動だから

    例えば夏油が羂索と同じ事やっていたら流石に五条も庇えないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:33:49

    原作の時点でシ刑の無期限延長してたようなもんだしな…夏油が行動起こしちゃったからあの結末になったけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:37:11

    >>26

    >忘れられがちだけど呪術の日本て実質バリバリの戦時下だから思考としては妥当ではある


    渋谷事変後ならともかくそれ以前は戦時下とは違くないか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:38:00

    >>31

    海外の人権国家を例えに出すからそれは違うだろってツッコミ入れただけだよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:40:51

    自分は庇えないと思う派だな

    五条の心情的にも上層部の決定的にも

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:41:47

    親殺しまでならまだ身内の揉め事って感じで処理出来そうだけど流石に村人100名以上を呪殺はいくら御三家の権力でも庇えないんじゃないかな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:45:00

    >>34

    そこそこ人死に出てるしこいつら全員少年兵みたいなもんだと思うが

    全面戦争じゃ無いだけでゲリラ戦にずっと警戒してる状態

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:46:28

    >>35

    海外のそれだって根幹にあるのは「ここで殺すよりも働かせた方が税金を取れる」「裁くよりも支援した方が再犯がない」という考え方っぽいから夏油もコロすよりも利用してやろうという判断では?という話じゃね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:49:45

    >>37

    どうかな

    村人で私刑がまかり通るし夏油が両親処理する時間があるくらい周囲が騒がないくらい閉鎖的な村だったし比較的隠蔽は楽な気がする

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:49:48

    戻りたいと言わないしそれが出来ない夏油だからこそ親友になったんだろうなって気はするけどそれはそれとして仮に夏油が助けを求めるなら五条は応えると思う
    それが通るかどうかは知らんが個人的には上層部一掃も出来てしまう五条のワガママは通る&利用するメリットがあるならって組織に見える

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:51:41

    呪霊操術使い勝手最高なんだし縛り結んで馬車馬のように働かせるでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:59:53

    >>39

    そもそもヨーロッパとかは人権とか死刑に関する考え方が日本とは全然違うと聞く

    まあスレチだからこれ以上はやめておくが

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:18:09

    実際どうなるかは分からんけど夏油が五条に泣きついて飄々と高専に復帰してたらこんなに好きなキャラにはなってないと断言する
    むしろ読者視点だとヘイトがかなり溜まりそう
    本編はあそこで死んでくれてて良かったと再確認した

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:21:22

    >・唯一無二の能力を持ち利用すればコロした人数以上の人間を救える

    名医なら何人か人体実験して潰しても許して良いよね理屈で草

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:29:39

    >>26

    戦時下でも民間人を112人殺せば罰されると思うよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:43:59

    >>46

    申し訳ないが呪術の組織はそこまで法や倫理に厳格には見えないかな…

    まさみちの処刑とか無理やりなものがまかり通るしとにかく政治や権力者の都合よ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:49:16

    >>45

    最初からそれ目的で人体実験するのと犯した罪に対して民間人を救う戦争に役立つから執行猶予付きで利用するのは違う話だろ?

    吉野家の遺体も高専で処理されているだろうし既に命の無い犠牲者<これから救える命って方針だと思うけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:49:54

    >>47

    政治や権力者の都合でなんで夏油を生かしておいてくれると思うのか分からん

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:55:38

    「高専は人の命の重さを考えない組織」という主張が「だから夏油を生かしておくはず」に繋がるのがいまいち分からない

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:19:13

    まあ信用も信頼もできない相手でもぎっちぎちに制御できる縛りっていう絶対契約あるからその辺は許容度高そう
    虎杖なんかは内の宿儺が問題だから縛りは意味なかったろうけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:53:06

    >>49

    まずこのスレの前提として教祖夏油が五条に対して戻りたいと言ったらってのがある

    だから生きているとした場合五条の保護下に入るわけだ

    その状態で夏油が何かやらかしたらそれは五条の責任とできる


    というか本気で処刑したいと思うなりしたとして村人と両親殺した後金森みたいに殺された人も他にいただろうに百鬼夜行まで十年間放置し続けた事実があるからね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:01:19

    五条が夏油を殺したのは夏油のほうに救われる準備がなかったからであって、救われる準備さえできたならいつどのタイミングからでも全力で救いに走ると思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:26:52

    昔のように戻りたがってる夏油をみすみす死なせるぐらいなら教師になる前のノリに戻って力で上層部黙らせそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています