- 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:34:25
- 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:42:37
- 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:45:44
なんかダイア帯でラビュやたらと当たる
- 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:54:23
- 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:05:46
使用したデッキ2 純P.U.N.K.
本当は罪宝と合わせた構築を試したかったけど、罪宝関連が全然引けなかったのでこのまま突っ走りました
クシャトリラやレベル7の枚数は迷いましたが、何だかんだユニコーンは後手で弱いのが致命的だと思い、最低限のフェンリル1パライゾス1に
代わりに墓地メタをや誘発を詰め込み、セッションのドローの期待値を上げました
この構築の所感としては、先立てバロネスができないのは少し不安ではありますが、展開を通す上でガンマが偉かったり、先にセッションで2枚ドローをしてからカープを通す展開を意識すると指名者を引けたりで案外悪くない印象でした
また、バロネスがいなくてもドラガイトさえ出せれば割と盤面を捲られることは少なく、レベル7の枚数を少なくして誘発多めの構築の方が純P.U.N.K.は強いかもしれないと思いました
誘発の中でも特にガンマは、クシャトリラに後手取った時にアライズハートを割りつつ展開ができてかなり強かったです - 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:07:47
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:08:46
- 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:12:06
HEROとジャンドが新規補正か数を増やしているのが興味深い
- 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:54:11
実際その二種類は前シーズンより増えてましたね
ジャンドは墓地メタで沈むので比較的楽でしたが、HEROは誘発貫通してきてキツかったです
HEROエアプですけど環境的に見てもHEROはかなり強そう
素引マスクチェンジで対象とる誘発と墓地に送る誘発を躱せるのも強いし、シンプルにダークロウが環境に刺さってる
- 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:58:03
パンクまだ戦えるのか
インスタントコンタクトは入れないのね - 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:59:15
ランクマのデッキばらけてるなーと思いながらデュエルしてたけど思ったよりバラけてるんだな…
- 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:26:09
こんだけバラけると誘発悩むなあ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:05:26
確かに戦えはしますが普通にキツいっす
カープという弱点がモロバレなのと誘発・着地狩りに弱いのが致命的
先行とったらほぼ勝ちの先行番長でも誘発・妨害を乗り越える手数があるわけでもないので、先行でも高校でも誘発の依存度がかなり高いです(だからこそセッションの2枚ドローが輝くんですけど)
インスタントコンタクトは好みじゃないから入れてませんね
理由としては
1.単体で機能しないため事故のもとになる
2.出したモンスターは攻撃できないから後手捲りに使えないし、チェーンブロックを組むのも微妙
3.EXの枠が厳しい
などですね
勿論状況に応じてレベルを変えられたり便利なカードではありますが、個人的には雷仙神の方が好みです
何だかんだ墓地メタは安牌
レベル8シンクロを無理なく入れられてクシャトリラがキツイデッキならガンマもありだと思います
- 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:06:00
- 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:10:48
自分はもうドロバは捨ててハンデス超重武者使ってるなあ
上にも書いてるけどやっぱり素引きがストレスだったのと体感捲り札が増えてきた気がするんだよね