これからの環境で長く戦えるデッキ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:56:07

    復帰勢だけど流石に相剣だと厳しくなってきた
    でも最近のカード全く分からない…作るからには資産溶かさないとだし下手なのは作りたくない
    教えてくれ〜

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:56:50

    罪宝

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:57:34

    罪宝

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:58:34

    罪宝

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:01:21

    罪宝は今の紙でも環境≒ほぼ1年は使えるからお似合いじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:02:52

    罪宝が4体…作るぞ!遊馬!

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:04:35

    >>5

    紙と違って規制スパン早いから同じ寿命とは思わない方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:07:43

    罪宝
    5体目だけど割とマジで

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:12:29

    クシャとか一瞬も輝けずに死んだし紙だとスプ以降空気だった烙印がずっと強いしであんま参考にならん

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:30:16

    紙だと息の長いピュアリィが目立ちすぎて影が薄くなったりもする

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:07:29

    >>7

    横だが

    紙と比べてはやく環境落ちしたやつっていたっけ?


    規制の違いやBO1野違いの影響で1番と3番が入れ替わるみたいな事はあっても

    何だかんだ他も落としてるから環境から陥落自体はそんな早いイメージなかったっけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:09:42

    >>11

    ピュアリィ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:11:48

    サラマンどうよ
    今はまだちょっと落ちるけど咎姫はもういるし新規くれば熱いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:16:31

    そもそもずっと烙印が最前線走ってる時点でズレまくってるからな・・・
    むしろ烙印ベースにそれより強いデッキ(スプラ、ティアラ、ピュetc.)規制してんじゃないか感がある
    だから罪宝もちょっと怖いなぁ

    結局マジで烙印じゃね感が・・・(高いけど)

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:27:48

    烙印も2部始まりそうだしまだ戦えそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:30:20

    >>9

    一時期ランクマクシャしかいなかったし今でもそこそこ生き残ってるし

    DCで結果残さなきゃダメなら天威勇者もスプライトも輝けず死んだ判定になっちゃうぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:30:26

    クシャはトップにはなれなかった代わりに生き残りは出来たからな
    紙がやり過ぎなだけだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:30:57

    ピュアリィとかいう売上のために先行実装されたせいで規制のタイミングも先行した悲しきテーマ
    烙印はシステムがサポートしてくれるMDと噛み合いすぎたな紙であんなデッキ使えん

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:35:30

    クシャもうっかりディアブロ残してたら今ごろユニコーン制限になってたんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:36:32

    >>15

    烙印続編はたぶん共通名称変えてくるでしょ

    設定上はほぼ同一だけどカードとしては全く違うガスタと霊獣みたいな感じで

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:41:25

    罪宝は長編テーマだから烙印みたく12期全体を通して手を変え品を変えで新規追加してくであろうことが推測されるからね
    今ある型が規制されてもまた別軸で強化がくるだろうから、その流れを追う形ならこの先およそ2,3年間はついていけるでしょって感じ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:44:28

    >>14

    烙印がずっと最前線走ってるってどのフォーマットだよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:54:36

    >>22

    流石にその逆張りはみっともない

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:58:47

    いや割とマジで烙印がずっと最前線ってどこの世界の話……?
    MDは規制されて消えて新規貰って浮上の繰り返しだし、紙はもう死に体になって久しいし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:59:32

    烙印は今は強いけど、直接的な強化は2ヶ月前のパックでほぼ打ち止めだから将来性が薄いのよね
    強力な汎用融合モンスターや融合テーマの登場で間接的に強化されることはあったとしても、その時限りの台頭止まりで今までみたいに長期に渡って環境の中心に居続けるってのはおそらくない

    それと今から一から作り始めるにはあまりにも資産を喰いすぎるのがネック
    必要パーツが多いしレアリティも総じて高いからね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:00:29

    >>23

    環境には居続けたと思うが最前線走ったのはそんなにない

    ティアラ環境ではティアラとスプライトの後塵を拝してその後はピュアリィとクシャ来て環境が逆風

    クエム来た最近やっとtier1で活躍してるって感じだし

    適当な事言ってくれるなよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:02:04

    流石に今から環境で長く戦えるテーマ組むってなら罪宝でいいとは思うけどね
    今後なにかしらの規制があったとしても黒魔女含むギミックの全てが使えなくなるなんてことは無いだろうし新規もまだまだ期待できる

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:02:11

    極端な話マリンセスあたりはまず規制されることもないし別に月末マスター1行けるくらいのパワー感ではあると思うから長く使えるデッキではあるんだろうけどMDを楽しむって点においては規制されるの目に見えてても罪宝みたいなのを推したいね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:02:25

    烙印より上はちょくちょく現れては下がってるイメージだから烙印がずっと最前線といわれると違くね?となるのは分かる

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:03:06

    環境が最前線じゃないなら何が最前線なの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:03:12

    これからの環境で長く戦えるデッキって話なんだから烙印のこれまでの立ち位置とかどうでもよくないか…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:03:28

    逆張り認定は無理筋すぎない?ティアラにピュアリィやクシャトリラで減ってたし環境によって浮き沈みはあるデッキだぞ
    今は間違いなく強い時期

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:04:52

    ここ最近始めた復帰勢なんでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:05:27

    最近処されつつあるけど寿命は長いラビュもあり

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:08:08

    一時期強いデッキも現れるけど結局規制でそいつが
    落ち込んで誰が浮上しますか?って時に毎度烙印だし
    その時期でも環境にしがみ付いてはいたからそういう意味でも最前線って意味で書いたんです書き方が悪ございました
    もういちいち揚げ足取らんでくれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:10:16

    言葉の定義は人それぞれだけど少なくとも逆張りだのみっともないだの煽れるほど最前線かというと疑問符だな

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:11:00

    誰が悪いかって言ったら逆張り認定みっともないじゃねえの
    同じやつかどうかは知らんけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:12:22

    どのフォーマットで烙印が環境最前線にいたんですかあ~?とか煽り出した奴が発端なのは間違いない

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:12:43

    現状の事故率は気になるがふわんだりぃずも案外長く戦えるデッキとは思うぞ
    なによりここで上げられてる他のデッキに比べればお試しで安く組める。必須URが旅支度三枚と巨神鳥の四枚くらいだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:13:33

    言葉尻揚げ足取りおじさんはどこにでもいるからな

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:13:58

    烙印が最前線にいたことはあんまりないけど一種のボーダーラインになってるところあると思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:15:04

    主張の是非がどうこう以前に「逆張り」だの「みっともない」だの無闇に敵作るような煽りやキツい言い回しをするなって話なんだよな
    まあこの掲示板の性質上誰が何を言ったのかの判別が難しいのはあるんだけども

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:15:32

    ラビュとか良さそうだと思ったけど今月からさらに家具の枚数減らされてるんだっけか
    それでもまだまだやれそうな気がするが

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:15:33

    >>14の書き方なら特に思うことはないけど>>23と同じ人だったとしたら同情の余地はない

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:16:42

    サイバースもこれからの環境で長く戦っていけるテーマだとは思うのだけれど、いかんせんサーキューラー規制されるかどうかで決まるとこあるからなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:16:53

    最前線の定義もあやふやなままクソつまらん上にどうでもいい犯人捜し続けてるのおもろいな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:21:30

    ウォークライ
    アクセスやミラジェイドを安定して狩れるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:23:35

    悪い言い方すると烙印は長編ストーリー枠ってことで11期の3年間を通してKONAMIから下駄履かせてもらってたわけで……
    そのストーリーが一段落して別の長編ストーリーも始まっている今、KONAMIの庇護から外れた烙印をわざわざ握るのは烙印ファン以外の観点ではおすすめできないわけよ

    だから先の事例に則れば、罪宝関係のテーマ握るのがやっぱりおすすめになる
    現時点でも強いのがあるけど、おそらく12期全体を通してプッシュされるであろうテーマ郡だろうからね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:24:21

    >>38

    突っ込まれたのが余程悔しいのか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:25:17

    >>49

    うん

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:25:23

    継続的に強化され続けるデッキは息が長い
    今までのだと烙印やティアラがそれに当たる
    だから罪宝じゃないかな
    後は環境ちょい下くらいだけど恐竜や環境メタ外しやすいダイノルフィアもいいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:26:14

    >>38

    事実の指摘を煽りと受け取ってる時点で話にならん

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:26:20

    >>48

    新規くる前に環境外に追いやると売れなくなるからってのがでかい気がする

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:28:19

    なんだかんだKONAMIがプッシュするだろうことが予想出来るからね罪宝
    事前に気に入ったテーマから入るってわけじゃなければKONAMIが気に入ってそうなテーマを握るのはいい選択肢よ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:30:20

    ただ気になるのは罪宝の実装の仕方がイシズに重なるんだよなあ
    ティアラと実装少しずらすけど規制する的な意味で

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:31:12

    ポプルスまで同一パックに入れてくれて逆に安いまである

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:31:13

    炎王が来る頃には間違いなく何かしらの規制はかかっていると思うね

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:32:31

    篝火が制限実装とかはありえる

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:32:59

    >>52

    ただの事実の指摘なんだが~?(煽り)

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:33:27

    篝火はまず紙で再録してもろて

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:33:52

    炎王スネークアイって粘土臭がするからデッキバレするよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:34:46

    スネークアイは規制で死ぬかもしれんけど、ディアベルスターはまた別の罪宝テーマで使い倒される感じになると思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:37:42

    まあ規制のことは正直分からないところはある
    それこそ立ち位置的に罪宝スネークアイは無事だけど炎王の方が処されるとかもあるかもしれない
    どちらにしても篝火はそのうち制限くらいまで行きそうだが

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:46:52

    スネークアイは露骨なSRで規制待った無しなのは分かるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:50:26

    罪宝は息長いと思うけど烙印枠としたらコスパがいいとは思わんのよね
    長い目で見ると小分けにUR追加されるのが一番高くつかん?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:53:31

    1から一気に組むなら高いけどジェム集め期間を挟んで小出しに実装してくれるなら別によくねとなる

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:59:24

    >>12

    あれはなんか規制のスパンが早いせいと言うか

    紙と違ったティアラの制限のせいで対抗馬として残したのに差が酷すぎて頭2つくらい抜けた一強の罰でで念入りに殺された感じがしたわw


    なんかタイミング的に凄い運が悪かったよな

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:00:56

    >>67

    てか素直に魔法3種類で済ませておけばよかったのに早まって先行導入しすぎたのはある

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:10:07

    >>68

    間違いなく失敗調整だと思うけど

    済ませておけばいいってのは結果論で

    プレイヤーから見える範囲で2位の3倍近い頭おかしいシェアで下手したら4倍とか越えてた訳だからね


    他はその後の強化含めたら結構いい塩梅だったから

    データが滅茶苦茶過ぎて調整マジで難しかったんじゃないかと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:16:28

    規制に怯えて変に定番外そうとしないで素直に最新カードのデッキ作るべきだと思うわ
    烙印ラビュサイバースあたりはある日突然お仕置き食らってもおかしくないし
    それより評価は下かも…なデッキは勝てないから乗り換える先として選ぶ意味さほどないやん

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:29:16

    烙印は環境一歩手前で活躍し続けてたイメージ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:32:50

    とりあえず罪宝関連のデッキ作っておけば間違いはないでしょ
    規制されて死に体になろうがその間強いデッキ使ってジェム貯めれるんだしまた新しいデッキ組めるでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:57:00

    >>64

    エクセル規制は出張だけで見ることになるだけでは…?

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:06:44

    >>72

    星杯や烙印とかヴィサスとかメインストーリー推されてたりするけど

    罪宝もストーリーちゃんとあってメインじゃないけど結構推されてるっぽいし

    インフレで置いてかれることはあっても死に体にされることなさそうだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています