- 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:26:29
- 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:27:25
煮詰まりすぎてついに他のやつの足を引っ張る方向にシフトしやがった
- 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:28:05
墓地のモンスターをバニラ化していいんですか!?
- 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:28:30
墓地に送られた場合の効果持ちデュアルとか実装するだけでもだいぶ違いそう
- 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:29:30
召喚権をつかって再召喚しないと効果を発動できなくなる
- 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:33:33
デュアルの(相対的)強化案
- 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:37:26
メタビが強化されそう
- 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:38:53
かつての最強デュアルデッキ光デュアルは実質メタビだったからまあ…
- 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:39:50
エルド新規やね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:41:26
デュアルモンスターが自分フィールドに存在するときくらいの縛り入れてギリギリ許されそう
- 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:44:36
そうなったらアナザーネオスビートが再評価されるかもね
- 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:48:03
なんか今までのデュアル強化案で一番実践的なの腹立つね
- 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:38:31
自らを高めるのではなく他を下げるとはいよいよ見下げ果てたぞ
だがそれ以外確かに優れた方法も思い浮かばないしそれで良いぞ - 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:40:20
デュアルのパッとしないカードパワー群を想定したらそれでも割とまともな領域に収まりそうなの腹立つな
- 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:45:36
デュアルであることを活かすならデュアル特有のアクションを軸にするといいんじゃない?
「フィールドの通常モンスターが効果モンスターになった時発動する」みたいな - 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:49:44
(1):このカードがフィールドに存在する限り、
フィールド・お互いの墓地のモンスターは通常モンスターとして扱い、フィールドのモンスターの効果は無効化される。
フィールドのこのカードの効果で通常モンスター扱いとなっているカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。
その場合そのカードはこのカードの効果を受けない。 - 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:39:12
俺達は強化って言葉に囚われてたのかもな
- 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:42:43
今まで強化どうすれば…って散々語ってきたから画期的で斬新な発想に震えてる
これだわ - 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:43:33
ルーンで使われそう
- 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:44:24
バニラとして扱うだけで効果モンスターのままだから夢幻泡影食らうのマジあれだよねデュアル
- 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:45:35
上を見上げればキリがないからって相手を自分と同じ土俵に落とすな
- 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:45:37
それただパワー強くて召喚権多用できる他テーマが暴れるだけなんだわ
デュアルの攻撃力最大2800やぞ - 23二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:47:36
あんまり発動条件が緩いとジェネリックスキドレになっちゃうね
- 24二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:51:33
墓地は通常とはいえ手札では効果モンスターなんだから効果使わせて欲しいよな
- 25二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:54:17
相手ターンに相手の召喚権使って再召喚させろ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:55:41
- 27二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:57:35
化合獣ならフィールド効果で踏み倒せるからシナジー的には問題ないな
- 28二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:05:32
デュアルの強化案大抵相手の足を引っ張る方向に行く
- 29二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:24:30
- 30二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:28:32
相手が通常召喚するか特殊召喚使ったら自分のデュアルが勝手に再度召喚状態になるとかでも足枷かけられるから使えそう
- 31二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:29:13
- 32二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:30:29
- 33二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:32:42
効果モンスターでもあり通常モンスターとしても扱うって変えるだけで相当良くなると思うんだけどなデュアル
- 34二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:36:50
デュアル自体が通常モンスターとしても扱うとかだったらデュアル単体で組んでも属性強化パーツとして出張しても面白くなるかもしれないんだがな
- 35二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:40:09
もうデュアルだけど普通に効果モンスターでよくね?()
- 36二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:41:09
天威みたいな非効果モンスターサポートを受けられるのはそこそこ魅力的なんで…
- 37二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:42:40
デュアルってひと手間必要な効果モンスターなんだから通常モンスターのステータスと強力な効果があって然るべきなのに、通常モンスター以下のステータスとそこそこの効果って地獄みたいな組み合わせになってるのがね
化合獣見習え - 38二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:44:03
化合獣以降に出た重起士道はわりと優秀だし
- 39二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:48:43
「デュアルが足枷」なら相手にも足枷を嵌めればいいという発想は感心した
- 40二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:51:22
デッキでは効果モンスターなんだから憑依覚醒みたくデッキから出てくるようなデュアルが出てきてもいいと思うんだが
- 41二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:53:51
普通の効果モンスターをデュアルにしてデュアルを普通の効果モンスターにすればデュアルの意味も生まれるのでは?
- 42二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:02:26
あにまんでも定期的に擦られてる定期ネタなのに本気で感心してる人がいそうなあたり結構人の入れ替わってんだなって感じるな
- 43二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:03:09
- 44二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:08:07
このデザインというかアイデア良いな
自分ならデュアル条件を満たしやすいから特性を活かしつつシンプルに強力だ - 45二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:08:20
強化するのではなく周りを退化させることで上り詰める逆転の発想はハッとさせられたのが悔しい
- 46二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:09:59
- 47二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:12:08
- 48二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:12:45
スレとして建てられる事はそんなにないけど20くらいで良く出てくる案な印象だな
- 49二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:19:21
やっぱり頭デュアルになると同じ結論に行き着くんすね
- 50二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:20:22
なるほど超えられないなら周りを引きずり落とせばいいのか…
- 51二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:32:27
- 52二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:16:13
- 53二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:21:43
つまり「お互いに2回召喚しないと効果を発動出来ない」制約を与えるフィールド魔法か
流石にEXから出てくる連中には突破されるからちょうどいいぐらいじゃないかな - 54二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:22:11
カードを規制する際に制限にするんじゃなくてデュアルの刑にしてやればデュアルの存在意義が高まるのではないだろうか
- 55二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:22:53
それでやっと勝負の土俵に立って負けられるくらいのパワーバランス
- 56二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:31:04
そのカードが好きな層から恨まれるだけやんけ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:46:41
普通に特殊召喚連発できるテーマならバニラ状態でもデュアルを上から殴り殺せるしな…
- 58二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:58:34
自分の場に再召喚したデュアルモンスターがいる時限定とかにしたら悪用され辛くなるか?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:01:19
リバースは今でも決まると強いやつがいるけどデュアルはギガプラントぐらいしか強いのいない
- 60二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:08:14
いずれにせよ、「自分フィールドにもう1度召喚された状態のデュアルモンスターが存在する場合にこのカードを発動できる」の一文が無いのならただのスキドレだな
- 61二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:08:17
もう8年前なんだなこいつら出たの…ほんとデュアルってことさえなかったら
- 62二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:31:30
ルール変更として手札デッキでも通常モンスター扱いになればかなり良いのに
- 63二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:30:53
ぶっちゃけこの案出す人デュアルそんな使ったことないと思ってる
- 64二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:32:58
なんで? アナザーネオスビートとかそっち方面に行って別にデュアル自体は強化されないから?