町ヴァー、ジブリ全作品の解説をしろっ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:22:52

    全部は観てない…?
    こいつをジブリ美術館に連れて行け
    全作品見終わるまで逃がすな

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:23:09

    この実話は…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:24:12

    ジブリの実写化をしてやねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:24:38

    >>2

    えっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:24:51

    鈴木Pに誘われて疑問も持たずスタジオについて行った町山が悪いッスね 

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:25:03

    >>2

    マネモブの考えたネタじゃないんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:25:33

    ガチだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:26:03

    たしかブルーレイボックスの副音声収録のエピソードなのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:26:31

    なんなの?関係者はみんな町ヴァーさんを芸術にしたくなるの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:26:31
  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:28:01

    >>9

    芸術にしたいと言うより日頃の偉そうな評論家に制作サイドも辟易してたんじゃねえかと思ったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:28:24

    もしかしてパヤオの目の前でジブリの全作品を解説って
    まぁまぁハードじゃないんっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:28:46

    オレの作品なんてどうでもいいんだ 高畑さんの映画から流せ(駿書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:29:23

    >>12

    (パヤオのコメント)

    (私はこの作品の監督では無いので)素人質問で恐縮ですが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:31:01

    >>12

    と言うか無理です

    庵野富野レベルなら制作側としての説得力がありますけど評論家には無理です

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:32:19

    >>13

    パヤオって本当クソめんどくさいジジイな!

    オタク達そういうの大好きやで!

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:32:44

       △  ¥ ▲

      ( ㊤ 皿 ㊤)  がしゃーん

      (        )      

     /│  肉  │\         がしゃーん

    <  \____/  >

        ┃   ┃

        =   =

     3ゲットロボだよ

    自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:33:14

    パヤオ自らそんな事を指示するってその評論家の事めちゃくちゃ気に入ってたのかアホほど嫌ってたのかどっちなのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:34:20

    このポニョをボロカスに酷評した評論家は…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:34:26

    もしかして町ヴァーさんは変なフェロモンを垂れ流してるんじゃないっすか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:35:15

    >>18

    理解するのは無理です

    芸術といいほぅ、思想が見えますね…な創作屋達の心情を想像することなんて無理ですから

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:36:07

    もしかして有名なアニメ監督ってちょっと頭おかしい人が多いんじゃないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:36:58

    >>18

    当時アニメ映画をちゃんと評論してくれる評論家がほぼ居なくてね

    ちゃんと取材して独立系雑誌で記事を出す町山は上澄みを超えた上澄みだったんや

    もちろんめちゃくちゃ気に入られてる

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:37:11

    >>9

    >>11

    町山って評論家版ラサール岩井みたいなもんだから嫌われても仕方ないスね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:37:56

    >>24

    ひょっとしてツイッターの評判しか知らないタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:38:18

    >>25

    大半のマネモブはそうだと思うが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:40:09

    >>19

    ポニョを酷評するために来日したんだよね 怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:41:18

    >>22

    あたぬか!

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:43:22

    >>28

    お見事ですバス江ボー

    頭のおかしさだけなら十分持ち合わせた人間があなたのアニメの監督だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:43:33

    町山はピクサースタジオにも顔パスで入ってラセターから新作情報仕入れてた評論家だからね
    アニメや漫画のクリエイターに気に入られるフェロモン出してるんじゃないですか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:45:45

    >>30

    ラスターが首になってディズニーからの情報を得られなくなった悲しき過去…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:47:06

    >>30

    町ヴァーさんがアメリカで築いた人脈がディズニーのポリ コレ路線転換で首アンド首になってて笑ったんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:49:08

    ちゃんと取材して評論する町山と関連作品一週間で漁って評論する宇多丸がどうして仲良く出来るのかわからないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:49:59

    >>33

    業種同じだからじゃないのん?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:51:27

    >>32

    町ヴァーさんがアメリカで築いた人脈がディズニーから消えて

    ディズニーが微妙な作品を連発し始めたってまさか…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:51:51

    >>11

    偉そうな主流派の評論家に辟易したから独立系の町山を選んだと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:55:05

    ラスターとティムバートンがクビになったのは痛かったですね 町山さんの一番デカい人脈だったと思うんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:03:18

    WOWOW映画塾で話してた気がしますね
    曖昧な記憶ってやつです

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:05:11

    >>34

    町山 アメリカ在住の映画評論家

    宇多丸 ラッパー、ラジオDJ


    どこに接点あったんすかね?今でもわからないのん

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:06:39

    嘘か真か知らないが
    昔の町ヴァーさんはものすごい辛口評論家で横から口挟んだらパイを投げつけられたという編集部も居る

    この話を聞いて以来ツイッターの町山さんは平和だなあと思うようになった
    それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:07:40

    なにっ案外真っ当に町山が語られているっ
    なぜ…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:08:47

    >>41

    何故って…本人が蛆虫なのと地獄を見せる愛情を押し付けられたこととはわけて考えるべきだからやん

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:10:40

    映画評論家としては有能だからね
    主流メディア蹴ってWOWOWが指名しただけのことはあるんや

    ツイッターはしまっちゃおうね

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:15:20

    >>26

    マネモブ…すげえ

    ツイッターの情報だけで全てを語るし

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:15:31

    >>26

    ツイッターしてないから有能映画評論家の町山智浩しか知らないワシみたいなのもいるんですよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:17:41

    ラセターがクビになってなければスターウォーズの顛末に体当たり取材ブチ込んでたんやろなぁ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:20:31

    諫山創 1986年8月29日 37歳
    町山智浩 1962年7月5日 61歳

    えっ
    町ヴァーさんと諌山ってこんなに年の差があるんスか…知らなかったのん
    親子ぐらいでもおかしくない年齢なのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:21:00

    >>46

    ジョン・ファヴローとかスピルバーグのツテでデイブ・フィローニに取材してくれないかと今でも期待してる それがボクです

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:22:56

    町山って本書いてる時はあんなに面白いのにTwitterをやられるとあんなに微妙になるのは何故なのか教えてくれよ
    もう500字以下の文章は書かないでくれって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:24:48

    >>45

    このおじいちゃんは…?

    あにまんに書き込んでるのは何故…?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:25:41

    >>49

    もしかしてtwitterの町山さんはどっかでスクラルが入れ替わってるんじゃないっスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:26:15

    町山はツイッターのことを便所の落書き程度に考えてるんじゃないかと思うんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:28:57

    町山は自称左翼なのに男尊女卑漏れてるのがきついーよ
    頼むから思想出すなら出すできちんと学んでくれって思ったね

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:29:43

    >>24

    ウム…ツイッターに首まで漬かったネット右翼に蛇蝎の如く嫌われているんだぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:31:39

    >>54

    すみません左からしても適当なこと言う無能な味方なんです

    寧ろ家長父制漏れ出してるから自分の事をリベラルだと思い込んでる限界右翼なんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:31:49

    >>53

    えっ 左翼なんて自称してるんですか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:31:59

    >>50

    子供に夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    別にツイッターがネットの全てってわけじゃねえんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:33:14

    >>56

    彼らの中ではそういう事になっとるんや

    あまり触れんでやってくれや

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:34:47

    ちなみに大昔の町ヴァーさんは一時期「最近増えた右派の黒幕は町山」扱いされてたらしいよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:35:19

    >>54

    空挺投下だいっけぇを馬鹿にしてた俺はネット右翼だったのん…?

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:37:12

    自らの専門分野に真摯に取り組むのは尊い!
    専門でもない上に個人の感想ですらない俺が考えた最強の政治をドヤ顔で語るのは醜い!

    町ヴァーさんに限らずこれは当たり前だと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:37:32

    在◯のくせに日本捨ててアメリカ国籍でリベラルだからね
    あっの方々にとっては敵の中の敵なんや

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:38:09

    映画評続けてくれればなんでもいいですよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:39:23

    町山は普通にバービーの評論でフェ ミ二ストに批判されてるから
    ネト ウヨ以外にも嫌われてますよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:40:11

    >>55

    きわめて一般的な昭和世代の”進歩的言論人”オヤジなのかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:40:21

    鬼龍は蛆虫だけどそれはそれとして鬼龍にゃにレイプッ!されたりおとどすの連中にレイプッ!されたりしてるの見たらアハハアレは気の毒やわ
    になるんだよね
    町ヴァーさんが芸術にされたのはそのレベルの恐ろしい話なんや

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:41:09

    君たちはどう生きるかの評論を聞かせてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:41:15

    >>64

    しかし町山を"愛して"くれる人もいるのです

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:41:15

    >>62

    ほう…思想が出ていますね……!

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:42:29

    >>68

    もしかして愛ほど歪んだ呪いはないんじゃないスか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:42:57

    >>64

    バービー評に関しては絶賛以外の評論すると町山でなくとも例外なく批判されるのでなんとも言えないですね

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:43:51

    >>53

    お言葉ですがネットからリアルの言論空間まで本質的な左右関係なくNTUYやBSYのレッテルペタペタとかが横行しているご時世ですからそこら辺は真面目に考えてもどうしようもないですよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:45:22

    バービー観てないけどあの炎上騒ぎにオッペンハイマー巻き込みやがったから食わず嫌いなんだよね
    オッペンハイマーのほうは原爆と真摯に向き合ってるっぽいのに腹立たしくない?
    はーっ早く観に行きたいのォ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:45:54

    町山 便所の落書きを1日中眺めて暮らしてるワシらの事をもうちょい考えて書き込んでくれや

    ツイッターに映画評載せれば解決するんじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:47:22

    >>74

    プロはそんな軽く評論を載せないと思われるが

    もう自分の名前出さずに政治を語ってくれって思ったね

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:48:35

    >>61

    専門とは言わずとも政治の冠番組持ってて

    副業くらいではあるから言われても仕方ないですよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:55:59

    町山智浩のアメリカの今を知るTV には致命的な欠点がある 日本とアメリカで政治用語の意味が違うからアメリカ知識の足りない日本人が聞くとチンプンカンプンなことや

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:57:09

    >>77

    もっと致命的なのは当の町山がアメリカに馴染みすぎてそれを指定できる人間が居ないことや

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:01:32

    >>66

    諌山先生の件も不確定情報まみれのとしあきの妄想ですよね

    試写会笑ってたのはデマらしいしどこまでソースあるかわからないんだ

    まっあにまん初期のネタだししょうがないと言えばしょうがないですけどね

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:07:33

    >>23

    ウム…アニメ映画はカス扱いで原作読まない、取材しないが当たり前だったんだなァ

    攻殻機動隊のラストで人形に入り込んだ素子を「素子が若返って幼女になったっ!」なんて解釈を堂々発信してたんだァ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:10:48

    もはやスレ画関係ないじゃないですか
    まっあにまんにままある事なんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:12:56

    >>76

    専門外の文化人や芸能人に政治を語らせる側の問題っスね

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:14:00

    町山のジブリネタといえば千と千尋の湯屋が風俗モチーフを指摘して駿に褒められたのが鉄板なんだけどね
    80レス消費して誰も触れないなんてマネモブにはがっかりだよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:15:54

    >>82

    少なくとも町山は語りたくて語っとるやん…

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:16:51
  • 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:18:26

    >>80

    評論家業界が文系ばかりでSFを理解できなかっただけじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:18:27

    >>83

    なんか岡田も似たようなこと言ってませんでしたか?

    きもっきめーよと思ってたけど意図してたんスね

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:19:44

    町山のTwitterを諫山先生はどう考えているのか真剣に考えていたのが昔の俺なんだ
    結果もしかしてこの人が壊したんじゃねえかと思うようになった

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:21:49

    >>87

    岡田も、というかある程度知識ある人は女の子が赤チャンチャンコ着てるの見て確信レベルなんだけどね

    業界が忖度して誰も何も言わなかったとこに独立系の町山がぶち込んだのが気持ちよかったのん

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:25:31

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:25:49

    ぶっちゃけ進撃関連のネタでしか町山智浩を知らなかった それがボクです

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:27:16

    町ヴァーさんの評論本を読んで面白い映画を知ったそれがボクです
    Twitter…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:27:31

    >>90

    恐らくこの文脈だと気持ちよかったのは駿と思われるが…国語の点数が悪いタイプ?

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:31:08

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:36:44

    町ヴァーさんの映画評なんてポニョ酷評してたラジオ番組しか聞いたことないのん

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:40:09

    >>27

    いいや劇場版虫皇帝を視聴するために来日したことになっている

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:42:46

    >>88

    高齢者にありがちなネットDE真実とかじゃないんスか?

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:42:49

    >>62

    役満揃ってスゴいのん!

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:45:48

    >>96

    あわわお前はエビやカニが食べられなくなる映画

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:46:46

    以下町山と諌山SEXSSスレ

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:49:54
  • 102二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:50:50

    >>101

    えっ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:54:46

    そんな訳ないっス!町山さんが負けるわけないっス

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:56:40
  • 105二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:00:19

    駿×庵
    諌×町
    で駿×町は解釈違いのんな

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:01:55

    もしかしてパンダコパンダから全話スか?
    絆は深まりそうスね

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:07:15

    >>106

    ハイジと三千里とアンもあるぞ

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:08:01

    >>106

    待てよ指定されてないから漫画もなんだぜ

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:10:50

    >>8

    見つけたのん

    副音声で町ヴァーさんがなにかやってるのん

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:13:23

    >>109

    収録内容

    大いなる矛盾 宮崎駿全作品を観て(町山智浩)


    タイトルからしていつも通りっすね

    肝が太くないっスか?

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:37:34

    この人に劣情をぶつけるのは個人の勝手だからいいんだよ

    問題はなぜそれを世間に知らしめるのかという事だ

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:30:26

    ニコニコに転載されてた邦画批判ぐらいしか見たことないけどそ、そんなに評価されてるのん…?
    レッテル貼りと対立煽りと妄想叩きばっかで荒れスレ見てる気分になったんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:40:41

    >>112

    言っちゃなんだけどヨイショしてるのはネトウヨ叩きたい左巻きか思い出補正入ってる年寄りか「評論家様が言ってることだから正しい!」で思考停止してるド文系の権威主義者くらいなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ


    普通に考えれば製作素人の門外漢がぐちぐち難癖つけてるだけなのが映画評論家という仕事だから

    YouTubeの素人レビューの先駆者でしかないんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:43:43

    >>113

    流石にそのコメントは無知が過ぎると思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:46:29

    >>114

    町山と岡田がごっちゃになってるのかもしれないね

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:47:24

    町山フォロワーが権威主義者のくだりで腹筋がバーストしたんだ

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:47:28

    >>45

    嘘つけっ

    むしろ映画秘宝読んでたら普通に蛆虫やんけ

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:51:10

    >>117

    しゃあけど残念ながらその映画秘宝も荼毘に臥したわ

    まっ最後は自分達からわざわざ死ににいったんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:00:36

    事後報告で古巣が爆散したのを知った町ヴァーさんに悲しき過去…

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:08:19

    >>116

    待てよ 若年層の町山フォロワーは社会的な評価を勝ち取った後の町山智浩しか知らないから割とそう思ってるんだぜ

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:10:52

    >>120

    町山が渡米した後に生まれたオレみたいなのもいるしなっ

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:31:47

    なんかこのスレ諫山臭くないスか?

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:38:51

    >>122

    んほぉ~腐臭たまんねぇ〜😍

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:08:35

    >>113

    実際こういう人って映画評論読んだことあるんスかね?

    素人レビューしか見たこと無いのはお前だろっ!って臭いがプンプンするけど…

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:11:33

    映画雑誌買う異常者なんて極少だしこのスレのマネモブだって99割読んだこと無いと思われるが

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:14:32

    >>96

    虫皇帝トークはポニョ来日の時じゃなくて二十年世紀少年評の時ッスね

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:14:40

    >>79

    ちなみに町山の方は試写会で笑ってたソースがあるらしいよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:51:59

    >>110

    少しは忖度も覚えるべきだと思われる

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:54:11

    WOWOW映画塾は麻薬ですね 他の映画レビュアーと違ってソース出してくれるから映画談義でマウント取りやすくなります

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:55:48

    >>129

    ソース(監督に直接聞いた)が強すぎるんだよね

    アメリカ在住の利点を最大限活かしていると言える

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:56:48

    >>18

    はっきり言ってVIP待遇の部類に入る

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:58:58

    >>23

    当時からアニメメディアはあったけどどういうわけか評論を掲載することは無かったんだよね まあ現代もだけどな

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:04:38

    アニメ雑誌はピンナップ画像目的で買うものだからね
    真面目な評論なんて需要無いんだ

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:06:19

    >>60

    日本の事を悪く言わないだけででもネット右翼認定されやすいんだ!

    深く考えない方が良い!

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:09:04

    映画秘宝創立関係者なんて全方位愚弄上等の異常者ばかりやんけ

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:17:23

    >>18

    依頼したのは鈴木Pでノコノコ出向いたら駿が出てきた顛末だった気がするのん

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:36:26

    戦争反対の平和主義者のくせして兵器大好きな所がパヤオと相性いいのかもしれないね

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:07:37

    アニメ業界にとっての評論家ってそうとう微妙な存在なんスね
    そりゃ普通に見て評論するってだけでもめちゃくちゃえらいぐらいになるんだ

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:22:10

    >>1

    こんな面白いネタ進撃弄り何年も繰り返してるのにどうして今まで出てこなかったんだよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:24:47

    >>139

    映画マニアしか見ない番組の発言だからじゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:59:56

    町山さんにジブリパークの評論書いてほしいのん

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:48:50

    ひょっとしてこのスレは諫山が立てたんじゃないスか?

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:53:37

    >>11

    もののけ姫がヒットして以降はそれまで自分たちに見向きもしなかったテレビ屋が厚かましくも取材・ラッシュなんだ

    馴染みのある評論家を使いたくなったのかもしれないね

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:59:35

    >>64

    …ネト ウヨやフェ ミ団体と険悪なのはむしろ加点要素ですね

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:01:35

    町ヴァーさん昔は好きだったとかオトンが言ってたんだよね
    昔と今の町ヴァーさんの違いを教えてくれよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:02:39

    >>77

    キリスト教の派閥知識前提の政治トークとか訳わかんねーよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:03:05

    >>145

    ツイッターで遊ぶようになった それだけだ

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:05:41

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:07:14

    >>125

    おいガキってなる 今ワシのことを1円の価値もないゴミみたいな本をわざんざ買って読むクソボケチンカスジャワティーって言ったか?

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:08:41

    >>145

    町山は昔アメリカ国籍を取得して移住してそれを境に邦画評論が減って洋画評論が増えたんだ

    当時の邦画界隈は割と…こう…世界に誇る日本映画!な雰囲気があったからね アレ以降右からの風当たりはかなり強くなったと感じている

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:14:11

    >>72

    情報伝達手段が発達してから二元論的な人間が増えましたね🍞

    まっ楽だからバランスが取れてるんだけどね

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:24:09

    >>139

    進撃に興味ある奴はおるけど映画批評に興味あるやつがおらんからヤンケ

    ここの奴らが再放送大好きだからヤンケ

    ヤンケヤンケ

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:19:55

    >>35

    クリエイターを正当に評価する能力は職業柄高いと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています