【オリカ】真邪神イレイザー

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:36:47

    このカードは特殊召喚できず、自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。このカードはルール上「邪神イレイザー」として扱う。①:このカードの攻撃力・守備力は、相手フィールド及び手札のカードの数×1000になる。②:自分フィールドのカードが相手フィールドのカードの枚数より少ない場合にお互いのメインフェイズに発動できる。このカードを破壊する。③:このカードが破壊された場合に発動する。このカードを除くお互いのフィールド、墓地のカードを全て裏側表示で除外する。

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:39:17

    元よりは強いけど結局自爆する哀れな神

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:43:28

    スネークアイあたりで使えるかと思ったけど互いのリソース焼き尽くすせいで使いにくいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:48:26

    確実にオシリスの攻撃力を越えようとする辺りは原作の対三幻神設定が活かされてて良いと思う
    まぁ三邪神に三幻神メタっぽい感じあんまり無いけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:50:32

    ②は自分は手札まで含めた方がちょっと面白そう

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:54:18

    >>4

    その点、魔法(死者蘇生)禁止と生贄を束ねたラーでは越えられない効果あるアバターは頑張ってると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:27:56

    >>4

    オシリスをメタりたいんだったら大人しくあまのじゃく効果になってるだろうしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:32:34

    原作そのままなら墓地に落ちるだけで盤面消し飛ばせるのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:34:47

    >このカードは特殊召喚できず、自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。

    一行で矛盾するな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:38:44

    >>9

    通常召喚と間違えたぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:44:04

    炎王で手札から弾き飛ばされてそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:51:27

    ほぼ③の効果目当てで採用されてそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:52:05

    リソースゼロから泥仕合したくねぇ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています