- 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:20:17
- 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:20:50
実際PVでトップバッターだったからありそう
- 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:22:37
蒼銀の銀龍考えるにシンクロ路線かね?
ブルーアイズストラク自体海馬ブルーアイズというより【ブルーアイズ】という独自のテーマにした感じだったが - 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:25:40
乙女はリメイクされたら除外状態のブルーアイズも戻せるんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:26:50
取り敢えず制圧効果持ったレベル9シンクロ(銀龍リメイク?)看板にしよう
- 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:27:37
- 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:27:41
スレ画キサラモチーフだしセト(海馬)モチーフのブルーアイズモンスター出そう
賢司がそうかもしれんが全然見た目違うし - 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:33:45
アニメ枠でRの青き眼含んだ青眼のストラクで、普通のR枠で海皇Rと予想
- 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:35:47
普通に行ったら順番的にはいつになるんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:36:17
両方来る可能性に賭けるぜ!
その代わりに今年のビルドパックはお休み - 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:37:12
下手に青き眼名称にするよりブルーアイズにしてほしいなスレ画リメイク
それかルール外効果でブルーアイズモンスターとして扱ってくれ - 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:37:18
手札が最上級だらけでも無理やり動けるように手札のブルーアイズモンスターを素材に出せるリンク1青き眼下さい
- 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:38:18
同一存在みたいなもんだし「デッキ・手札・フィールド・墓地で青眼の白龍として扱う」にしてくれ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:38:56
- 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:43:21
- 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:43:38
あんまり具体的な願望をぶちまけるとオリカスレになってしまいそうだ
乙女(キサラ)はシンクロやリンクでのリメイクか超高性能サポートによって青眼デッキの新たなメインエンジンにならないものかと期待してる
原作者が逝去した今、できることなら遊戯王終了まで活躍できるような - 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:44:54
- 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:45:20
ストラクRな以上スレ画と銀龍はリメイクされると思うがどれぐらいの強化になるかよね
取り敢えず乙女には1枚初動を司る新しいブルーアイズをやってくれ! - 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:45:32
- 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:46:40
- 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:47:24
青眼の乙女(ブルーアイズ・キサラ)みたいな名前になりそうだな
- 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:49:03
蒼眼の銀竜(ブルーアイズシルバードラゴン)みたいにリメイクされそう
- 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:49:14
容姿や特性からモチーフにはなってるだろうけど本人ではないはず
そもそも青き眼というグループがどういう存在なのかもよくわかってない
一説には、ただの信仰者ではなく、キサラと同じく白龍の精霊を宿す者たちなんじゃないかとも
- 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:49:44
- 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:51:43
- 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:52:57
- 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:53:09
劇場版出身同士で光龍は深淵と対になるってアイデアには感心した
- 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:53:11
真青眼の究極竜がいるなら真青眼の白龍(ネオブルーアイズホワイトドラゴン)がいても良い
- 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:53:17
次のパック青眼再録来るのでストラクはないぞ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:53:31
Prideで銀龍が再録してしまったけどストラクR出るのかな
- 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:54:33
- 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:55:21
- 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:55:46
服装も一致してるし同一人物だぞ
- 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:55:58
今年来なかったとしてもストラクR自体はいずれ来るしな
順番通りだったら海皇の次? - 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:56:12
- 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:57:43
ただ今年ストラクが出るなMDの方ももうちょっと待てなかったのかって気持ちは否めない
- 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:59:25
ディープアイズはシンクロ方面の極点になるんじゃないかと予想してる
融合→究極竜
儀式→カオスMAX
シンクロ→ディープアイズ
…みたいな - 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:00:34
折角既存札にチューナーいるしシンクロ路線かなって
- 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:01:49
- 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:03:20
カオスシンクロ路線もありだと思う
- 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:04:15
シンクロは枠の色がブルーアイズに似合ってて好き
- 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:04:40
下手にカオス要素あるとブルーアイズ抜けちゃうんじゃないかって不安がある
- 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:06:29
- 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:08:28
デュオスに青眼関係の能力つくと予想する
- 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:08:50
ディープアイズ路線はディープオブブルーアイズぐらいしか無いからここでピックアップするのも良いな
デザイン路線が一番ブルーアイズの正統進化感あって好きだから押して欲しいわ - 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:48
あとはリンク方面のスキルツリーが伸びるかどうかだなぁ
ブルーアイズとサイバーなリンク召喚の親和性はデザインレベルで高いと思うんだがどうなるか - 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:12:16
- 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:17:31
原作遊戯王って最終的に古代とデジタル世界が融合したような世界観だったしリンクはデザイン的にも相性良さそうだから是非欲しい
電脳世界で再構築されたキサラみたいなやつ - 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:18:46
青き眼の乙女をリンク1モンスターでリメイクか
召喚条件をレベル1光属性でリンク召喚にすれば良さげか? - 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:20
- 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:03
過去テーマの救済としてリンク1は本当便利だからな…
青き眼の乙女リクルートや蘇生できてなんかアド稼げる対象効果持たせれば手札1枚で初動になれるし元祖乙女も入れられるしでWinWinやん - 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:26
リンクスのスキルでも良いからカード化してくんないかな?
- 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:30:34
ブルーアイズ強化ならデッキにブルーアイズ3積みする必要が出てくる強化が欲しくなるが難しいよな…
- 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:35:02
俺の無くなったブルーアイズがあっくんの家から!?
- 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:36:22
リンク1のデジタルキサラがひたすら青眼展開しまくるデッキとかになれば3積みの意味も出て来るかな
- 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:38:45
- 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:40:45
素青眼だけでなく亜白龍も3体で6枚体制の
なんなら新しい代替(オルタナティブ)も作って3種×3体の9枚体制にしたくなるようなテーマになって欲しい
気持ち程度も「青眼の白龍」が入ってないデッキリストは寂しいんじゃ - 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:42:54
そろそろ素青眼の白龍に完全耐性付与するカードあってもいいと思う
永続かフィールドがいいかな - 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:49:25
青眼ストラクの乙女が青眼発射する動き面白かったし現代風なリメイクされないかな
- 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:52:50
元々をつけずに手札デッキ墓地の青眼の白龍を可能な限り特殊召喚するくらい欲しい(強欲)
一応これならオルタナティブを召喚するには正規召喚をした後の墓地に送る必要が出てくるからそこまでは暴れないと思う。
代わりに逆鱗が死ぬが多分些細な問題
- 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:59:06
- 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:59:35
黒くなってそう()
- 63二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:00:12
いーや「青き眼の真乙女(ネオおとめ)」だ
- 64二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:06:40
亜乙女、真乙女、混沌乙女
リンク世界に蘇った3体の乙女達による圧倒的な展開力で相手を圧殺する新時代の青眼デッキか・・・ - 65二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:07:45
深淵乙女もMAX乙女もジェット乙女もいるぞ
もしかするとオベリスク乙女もいるかもしれない - 66二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:11:01
3体融合して「青き眼の究極乙女」になりそう
- 67二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:13:54
昔から乙女って斧構えて突撃してきたり、光仮面付けたりアクティブだからそろそろ直接攻撃ぐらいはやってきそう
- 68二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:15:17
そういや乙女に続いて巫女が来た時てっきり青眼3体に対してキサラっぽい女性モンスターも3体出るもんだと思ってたな当時
- 69二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:16:07
海外のカプ厨たちを未だ悶えさせる女だ
面構えが違う - 70二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:19:03
守護神官セトください
- 71二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:48:58
復帰勢だから知らないんだけれども最近のストラクって新規8枚くらい入るって考えでいいのかな。
乙女リメイク、もう一枚青き眼のリメイク、白石リメイク、銀竜リメイク、ブルーアイズ専用サポート新規1、ドラゴン汎用新規3くらいのバランスになるのか - 72二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:38:12
青眼はいろいろイレギュラーな存在だから新規枚数がどうなるかわからない
リメイクより取り回しを改善する系のサポートが主軸になるかも - 73二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:42:16
PVで出た時も思ったけどモブ顔というかなんというか
しょっぱいルリアみたいな感じだな - 74二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:47:36
攻撃できない代わりに青眼の白龍扱いになるトークンをバンバン産み出すカードをだして
究極龍特化にするとかもちょっと面白いかもしれない
と、思ったけど素材としてトークン使った時点で青眼の白龍扱いじゃなくなるから究極融合が使えない裁定になるのかな - 75二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:58:12
- 76二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:27:52
ドラゴンや真がいるならブルーアイズエンペラー希望
登場するだけでビッグバンを起こすほどのエネルギーを秘めて - 77二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:44:03
初手ブルーアイズがいらない言われるから手札のブルーアイズ捨ててEXから召喚できるモンスターとか作ってくれないかね